[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor おざ 日時 2004 年 2 月 19 日 22:22:31:
回答先: Re: リビルトかOHか・・・? Contributor ?? 日時 2004 年 2 月 19 日 20:44:14:
: : コストパフォーマンスもあります。O/Hなら仮にシール類のみだとしても工賃¥15万〜、部品¥12万〜、EG積下ろし¥8万〜計¥35万。 : →こんなに安くやってくれるところって、あんまりないですし、それから消耗品に約5万円はかかりますよ? この程度の価格でやっているところは、私の知っているところでも沢山ありますよ。 消耗品の¥5万って何のことをさしているのかわかりませんが、私の言っている¥12万とはスクエアリング、オイルシールなどを含んだシール類、アペックスシールなどを含んだものです。オイルやクーラントも含みます。もっとも記憶が価格改定前なので現在はもう少し値上がりしています。消耗品で¥5万というほうが安すぎると思うのですが、どうでしょうか? : : リビルトは¥38万〜これに積下ろし¥8万〜で計¥46万 : : 以上大雑把ですが、O/Hは普通ハウジング等交換しますし、結局リビルトの方がコストパフォーマンスが高いと思います。ディーラーなら旧マツダ産業のものですから、補機もチェックが入りますし、保証もつきます。 : →純正リビルトの値段は、約47万円ですよ???かつ、積み下ろしは整備書記載の時間換算の値段で、その値段でやってくれるところは少ないです。また、消耗品代もかかります。一般的には、消耗品代込みで約15万円くらいのようです。保証は、半年間、0.5万キロでしたかな?。 リビルトは各ショップでもやっていますので、その値段を含んで最低程度の価格を書いています。現にリビルトストリップなら¥20万円後半からありますよ? 現マツダエースだけがリビルトしていると思っていませんか? これさえも¥42万だったのがパーツが上昇してから高くなってしまったのが残念ですが。 先の文章は会社の休み時間中に書いていますので、どうしてもおかしなところがあったりします。ご容赦していただければと思います。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|