Re: FDのエンジンオイルの量について (H7年式です)


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor @ 日時 2004 年 9 月 25 日 00:23:20:

回答先: FDのエンジンオイルの量について (H7年式です) Contributor やそきち 日時 2004 年 9 月 24 日 23:54:15:

: 先日、大手カーショップでエンジンオイルを交換してもらおうと4L缶をレジに持って行ったところ店員に「4Lでは足らなくないですか?」と聞かれました。今まで4Lしか入れたことがなかったので「これでいいです」と言って交換してもらいました。作業終了後、交換してくれた方に「量はどうですか?」と聞いた所、ゲージのFの所までオイルが付いてました。3回ほど確認してもらいましたが同じでした。でもその店員の方は「FDの方は皆さん5L入れてますよ。ロータリー専用のオイルは5L缶ですし」と言ってました。確かに雨宮やR−MAGICのオイルは5L缶でした。ディーラーで入れてもらう時はいつも4Lでした。ちなみに取扱説明書には「オイルのみ交換時3.6L オイルとエレメント交換時3.8L」と書いてあります。なぜ5L缶&皆さん5L入れるのですか。わかる方、ご回答をお願い致します。

通常は4LでOKです。

5L入れてもFDは大丈夫なだけですよ。

当方の行きつけディーラーでは、5L入れられます。(^-^;

5L缶が多いのはFCのためだと思いますよ。
FCは4L以上が普通ですから。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]