Re: FC後期のファイナルギヤ変更について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor FC3S∞乗り 日時 2004 年 9 月 11 日 12:03:23:

回答先: Re: FC後期のファイナルギヤ変更について Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 11 日 09:24:21:

こんにちわ。
ほぼ同じ私の4.3(∞)と友人の4.1のGT−R(両方ともノーマルタービンノーマルブースト)にサーキットで乗り比べた時の感想です。

加速の違いは明らかに体感できました。
4.3の方がシフトアップ時の加速のもたつきと、高回転での重さが少ないですね。
ファイナルのみの変更なので繋がりの回転数は同じですが、低速寄りになることでそう感じるんだと思います。

4.3の方が、全体的に車が軽い印象を受けました。
最大のデメリットとしては、高速巡航が燃費の面で多少つらくなると思います(^^;

参考になれば幸いです。

: ナイトスポーツ中村です。
: おはようございます。

: : いつも楽しく勉強させていただいています。

: : 当方、平成3年式GT-Rに乗っています。
: : 今後、加速性能を重視し、ファイナルをアンフィニの4.3のものに変更したいと考えています。
: : そこで質問なのですが、現在でも新品パーツは入手可能でしょうか?

: はい、入手できますよ。

:
: : 入手不可の場合、FD用の純正部品で流用可能なパーツはあるのでしょうか?
: : また工賃は一般的にどの程度でしょうか?

: デフの車体から脱着も含めて40,000円です。

:
: : それから、効果といいますか、フィーリングはどの程度変わるものなのでしょうか?(主観なので感じ方に個人差はあると思いますが・・・)

: これは難しいですね。皆さんのご意見をお待ちします。
: 中村

:
: : 費用対効果で検討したいと思っています。
: : どなたか実践された方がおみえになれば、教えて下さい。
: : 宜しくお願いします。




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]