[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor 赤い彗星(FD) 日時 2004 年 9 月 04 日 02:25:06:
回答先: ノーマル車にオイルキャッチタンク Contributor ぼう 日時 2004 年 9 月 04 日 00:31:50:
:自分はFD4型で街乗りメインで使用してます。 :OILキャッチタンクは、街乗りなら要らない!って考えも有りますけど、自分はOIL必要消費量の低減、IC及びエアパイプのオイル流入(エアパイプのOIL汚れ防止)を防ぐ為に設けました。 :OILキャッチタンク(ポリ容器500cc)と原付用エアクリにて大気開放とし、その中間にワンウェイバルブ(外気→タンクへの逆流防止))を着けてます。 結果ですが、OILが全然減らなくなりました。メタリングポンプが止まった?と思う程でした(自分は5000K毎のOIL交換としてますが継ぎ足しは1L以下です)。保険に2ストOILを燃料付加材に混ぜていますけど。 IC及びエアパイプの汚れも無くなりました。 こんな変な意味で設けて人も居ますけど、参考になりましたら嬉しいです。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|