[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 2 月 23 日 09:36:19:
回答先: シフトアップについて Contributor 初心者です 日時 2004 年 2 月 23 日 07:39:36:
ナイトスポーツ中村です。 おはようございます。 : シフトダウンの時はよくクラッチ継ぐ前に、エンジンあおるという話を聞くんですけど : シフトアップの時はどうなんですか? あんまりシフト操作を早くするとシンクロを痛める : ということですけど、ゆっくりギアチェンジしてるとエンジンの回転が、下がりすぎちゃって : どうもクラッチつなぐとギクシャクしてしまうので、今は自己流で例えば1速3000でシフトアップする時は、2速に入れて、アクセルを2000まであおりながらクラッチを : つないでます。こんな感じで、アクセル踏みながらクラッチつなぐのって、クラッチやミッションによくないんでしょうか? (初心者です)さんもおっしゃっているように、あんまりシフト操作を早くするとシンクロをいためる。 そのとうりですね。ですからあんまり早くせず、ゆっくりしすぎないで、普通に操作すればいいんですよ。 中村
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|