Re: ブーストのたれ?


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 16 日 10:00:01:

回答先: ブーストのたれ? Contributor 黒いFD 日時 2004 年 9 月 15 日 16:47:54:

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

: 何度か書き込みをさせていただいて参考にさせていただきました、竹内です。
: 早速の質問なのですが、ブーストがプライマリーで0.8まで掛かっていったん0.6まで落ちて、その後セカンダリーが回り0.8まで掛かった後、0.6まで落ちてしまいます、これはブーストが垂れてくる為にでる症状なのでしょうか?もしそうでなければ、どのあたりの不具合が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。
: 車はFD3S 2型で純正交換タイプインタークーラー、車検対応マフラー、パワーフローのブーストUP仕様で、走行11万キロです。ちなみにエンジンは吹け上がりなど、かなり調子はいいです。

多少の個体差はありますが、それは正常な範囲だと思います。高回転での垂れはタービンのコンプレッサーホイールの風量不足とか排気系の抜けぐあいとかで変わります。マフラーやブーストコントローラーの制御を見直すと、2型の純正タービンでも7000rpm付近で0.8弱ぐらいにはなりますが、それ以上はハイフローに変更しないと不可能です。

現状は正常だと思いますよ。
中村



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]