[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor たかし 日時 2004 年 9 月 07 日 09:36:50:
回答先: Re: ブレーキロータについて Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 06 日 18:09:53:
おはようございます。 : それはうわさです。 : ローターの表面が削れるのは、パットがそのパットの温度限度を超えるために、ローターに対する攻撃性が出るからです。安全な範囲の温度なら、ローターは攻撃が少ないので、傷だらけにはなりません。またジャダーに関しても、パットの温度と表面状態で起こります。 : 実際には16インチローターの方が放熱面積が少ない分だけ温度は上がりやすいですよ。 : 防ぐのでしたら、高温特性の高いパットを選んでください。 ローター径でなく、パッドの選び方一つでローターの寿命が変わるのですね。ネットでの流布が噂に終わって安心しました。年末にでも、ナイトさんで17インチブレーキシステムごと移植します。 : しかし、高温特性が良いと、低温で特性が悪いですから、サーキットでローターとパットを付け替えるとベストです。 : 僕ならサーキット用のローターにPFCのサーキット用パットを用意しますね。ローターもサーキットだけ走るなら、一旦できた表面の膜もはがれませんからね。 : 中村 確かにPFCで街乗りすると色々弊害がありましたから、メカいじれる人ならサーキット専門という特化もできますね。 この度は参考になるお話し、ありがとうございました。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|