|
琉球FD
- 08/11/5(水) 22:11 -
|
|
|
|
いつも沖縄より勉強させてもらってます。
当方、4型のFDに乗っています。
この度、ファイナルの変更を考えているのですが、4.3、4.4(RX8純正)4.7では
どのような違いが出るのでしょうか?
当方、街乗り、ドリフトがメインです。
TO4S、貴社のメタリット触媒、前置きインタークーラー、LSD(2WAY、ファイナル4.1),純正ミッション、POWER-FCです。
どのファイナルとが相性がいいでしょうか?
宜しくお願いします。
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 08/11/6(木) 9:32 -
|
|
|
|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼琉球FDさん:
>いつも沖縄より勉強させてもらってます。
>
>当方、4型のFDに乗っています。
>
>この度、ファイナルの変更を考えているのですが、4.3、4.4(RX8純正)4.7では
>どのような違いが出るのでしょうか?
ファイナルはエンジンとタイヤとの間のギアー比を変えるものです。
ですから比率の大きなものにするほど、ミッションでいえば低いギアーで走るようなものです。
>
>当方、街乗り、ドリフトがメインです。
>
>TO4S、貴社のメタリット触媒、前置きインタークーラー、LSD(2WAY、ファイナル4.1),純正ミッション、POWER-FCです。
>
>どのファイナルとが相性がいいでしょうか?
最高速が230Kまででよいなら4.7の方がいいと思いますよ。
中村
>
>宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
|
▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼琉球FDさん:
>>いつも沖縄より勉強させてもらってます。
>>
>>当方、4型のFDに乗っています。
>>
>>この度、ファイナルの変更を考えているのですが、4.3、4.4(RX8純正)4.7では
>>どのような違いが出るのでしょうか?
>
>ファイナルはエンジンとタイヤとの間のギアー比を変えるものです。
>ですから比率の大きなものにするほど、ミッションでいえば低いギアーで走るようなものです。
>
>
>>
>>当方、街乗り、ドリフトがメインです。
>>
>>TO4S、貴社のメタリット触媒、前置きインタークーラー、LSD(2WAY、ファイナル4.1),純正ミッション、POWER-FCです。
>>
>>どのファイナルとが相性がいいでしょうか?
>
>最高速が230Kまででよいなら4.7の方がいいと思いますよ。
>中村
>
>
>>
>>宜しくお願いします。
ミニサーキットなら4.7がお勧めですが、タービンも交換してるみたいなので4.4で白煙モクモクって事も可能ですよ。
沖縄といえば確か名護サーキットですよね。なら4.4or4.7がおいしいですね。
街乗りの際4.7で不具合があるのはスピードメーターのズレくらいで普通に流すくらいなら全く問題なく乗れます。各ギアが狭くなるのでギアチェンはエボ3位のギア比位になります。(汗)
|
|
|
|
 |
 |