2012 / 6
 
1028 / 1092 ←次へ | 前へ→

Re:純正水温計ブザー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 12/6/20(水) 14:43 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼4型シャストホワイトさん:
>お世話になります。
>4型のFD(純正タービンブーストアップ、HKSVマウント)なのですが、純正水温計のブザーが止まらず困っています。
>未走行の冷寒時のIGオンの段階から、ブザーが突然なり始めたため、センサー上部、エアセパレーター上部、リザーバータンクの水量を確認しましたが、何れも水量は減っていませんでした。こちらの過去ログを参考に、水量センサーの配線をアースに落とすなどの確認を行いましたが、改善されません。プラグ交換を行った直後にこの症状が出たため、フロント側プラグ周辺にあるハーネスが怪しいのですが、見た目では判断できません。なお、P−FCで確認していますが、走行時も水温は80度前後で安定しています。
>水量センサー以外でブザーの鳴る原因はありますでしょうか?
●いえ、ありません。ですと途中の配線でしょうね。。
 追いかけていくしかないでしょう。

>因みに、自分なりに調べたところ、プラグ周辺にに純正水温計用の水温センサーがあるようなのですが、場所が分からず確認できません。
●オイルフィルターの下。リアサイドハウジングです。

>この、純正水温計用センサーの不良等でもブザーが鳴ることもあるのでしょうか?
●いえ、鳴りません。

 金井


>もし、原因と考えられるようでしたら、センサーの位置、チェック方法等をお教えいただけたらと思います。
>宜しくお願いします。
304 hits

純正水温計ブザー 4型シャストホワイト 12/6/20(水) 11:47
Re:純正水温計ブザー ナイトスポーツ 12/6/20(水) 14:43
Re:純正水温計ブザー モンテゴX 12/6/21(木) 2:46

1028 / 1092 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free