|
お返事ありがとうございます。昨日、色々と確認したところ、チャージリリーフ近くのホースに亀裂があった為、交換しました。症状が改善するかと思ったのですが、完璧ではなく、低回転からブーストをかけていくとセカンダリー切り替わりポイントで0.5ぐらいになるが、一度アクセルを抜き踏みなおすと規定値までかかるといった状態になりました。何度も申し訳ありませんがよろしくお願いします。
▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。そうしますと
>ブーストチャンバ下のチェックバルブ
>チャージコントロールソレノイドとそれにまつわる配管
>ターボコントロールソレノイドとそれにまつわる配管
>デューティーソレノイド
>触媒破損
>です。
>まずは自己診断をかけてみる事からでしょうか。
>
>金井
>
>
>▼てるさん:
>>はじめまして!いつもHP拝見させて頂いております。FD3Sの1型に乗っているのですが、最近、セカンダリ領域でブーストが0.3ぐらいまで落ちます。プライマリーは設定値まで上がるのですが4000過ぎぐらいからブーストがすとんと落ちます。二度踏みしても上がりません。自分で調べた所は、チェックバルブ、チャージリリーフバルブ、インタークーラーやスロットルの接合部ですが問題は無さそうでした。他に点検するべき所はありますか?よろしければ教えて下さい。
|
|