2009 / 9
 
3448 / 3588 ←次へ | 前へ→

追記です
 青7  - 09/9/24(木) 17:43 -

   追記なのですが、社外のラジエターとセパレータタンクを同時に交換してもらった際、ラジエターキャップも同時に付属品に交換されていたのですが、
開弁圧が書かれていない方がセパレータタンクに取り付けられ、開弁圧が記載されている方がウォーターポンプ側に取り付けられている状態です。
無知故に普通に乗ってましたが、ネットで情報を見る限りでは開弁圧が記載されている方がセパレータタンクに取り付けられているのが本来の姿とのことでした。
こういった取り付けがされていた場合、不具合が発生しますでしょうか?
これも今回のオーバーヒートに関係あるのでしょうか?

よろしくお願いします。
401 hits

クーラントの漏れについて&オーバーヒートについて 青7 09/9/24(木) 10:59
追記です 青7 09/9/24(木) 17:43
Re:追記です OSM 09/9/24(木) 19:42
残念な結果です・・・。 青7 09/9/25(金) 8:53
Re:残念な結果です・・・。 ナイトスポーツ 09/9/25(金) 11:23
Re:残念な結果です・・・。 青7 09/9/25(金) 12:40
エンジンへの水漏れテスト 青7 09/9/26(土) 16:21
Re:エンジンへの水漏れテスト ナイトスポーツ 09/9/26(土) 16:37
Re:エンジンへの水漏れテスト 青7 09/9/26(土) 17:13
Re:エンジンへの水漏れテスト ナイトスポーツ 09/9/26(土) 17:41
Re:エンジンへの水漏れテスト キンタロ@酔っ払い 09/9/26(土) 20:44
ご意見ありがとうございます 青7 09/9/26(土) 21:08

3448 / 3588 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free