2006 / 5
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
390 / 946
←次へ
|
前へ→
触媒、メタリットについて
ブライアン
- 06/5/29(月) 16:37 -
はじめまして。
II型のFD乗りです。 FDは初心者です。
先日某ロータリー有名ショップでCPUのセッティングをしてもらったのですが、
セッティングを終えシャシダイで測定してもらったところ、約315馬力。
その数値を見て社長は、
「おかしい。あと20馬力は行くはずだ。触媒がいけないんだ。
燃えるよ、そのうち。FD何台も燃えてるから。触媒取りゃいいんだよ、
取らなきゃ燃える」と何度も脅かされました。
触媒取るって...認証工場の社長が言うことでしょうか。
もうこのショップには2度と行かないつもりです。
ただ、不安はあります。
エアコンつけると、足元が熱くなってきます。
シフト周りもかなり熱く熱を持ちます。
エアコン切ると、室内に熱気が充満します。
もし触媒が原因なら、ナイトさんのメタリットに交換しようかと
思っていますが、どうでしょうか。
クルマは剥き出しエアクリナーと出口スポーツマフラーの仕様です。
よろしくお願いします。
281 hits
▼
触媒、メタリットについて
ブライアン
06/5/29(月) 16:37
≪
Re:触媒、メタリットについて
ナイトスポーツ
06/5/29(月) 18:57
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
390 / 946
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free