| 
    
     |  | 10℃、20℃って・・・・そんなに下がるのならばメーカーやショップがすでに実施していると思います(^◇^;) オイルクーラー4機がけするスペースもなければ開口部(ここが重要。)もない、ここまでの書き込みで実施された方のレスもないので竹内さん自身で試されてはいかがでしょうか?
 
 ▼竹内さん:
 >▼CL2Kさん:
 >>理由は、冷え過ぎたオイルを熱々のエンジン内部に
 >>噴射(?)等すると部分的な温度差が大きくなり、
 >>膨張率の変化がクリアランスの変化へとつながり、
 >>駆動部への予期せぬストレスと成るそうです。
 >>
 >>極端な例かもしれませんが、
 >>今回のオイルクーラー×4を有効に使うと
 >>その極端な例に該当するかもしません。
 >
 >あくまで感覚的な、直感で考えてみたんですが、
 > エンジン
 > ラジエーター
 > オイルクーラー
 >の間で熱のバランスが取れてると思ったんです。
 >
 >そこで、ラジエーターで10度下げればオイルが10度下がる、との
 >お話を見かけた気がしたので、逆にオイルを10度下げれば水温も
 >10度下がるはず、と思いました。
 >
 >現状、水温が100度なので、単純に油温が110度。
 >油温を20度下げれば90度。
 >水温が20度下がって80度。
 >となれば、かなりいい状態ではないでしょうか。
 >もちろん冬場はオーバークールでしょうけど、それはおいといて(^_^;
 >
 >実際にオイルクーラーを4基がけしたり、1個追加して冷やした人って
 >いらっしゃらないんでしょうか?
 
 |  |