|    | 
     とうしろうさん、こんばんは。 
 
 私の個人的な考えですが、やっぱり排気漏れしてるとすご〜くイヤです(苦笑) 
 
>>>『純正触媒の口径より太いので完全に漏れないというワケではない。この程度なら許容範囲』 
 との事ですが、純正の口径に合わせたガスケットを使用すれば完全に漏れないの 
ではないでしょうか?ちょっとでも排気漏れしてるなんて性能面もさること 
何だか気分悪くないですか?う〜んディーラーさんのおっしゃっている事が 
私にはどうにもふにおちません… ←私は間違ってますかね??? 
 少しでも排気漏れをしているのならば完全に治すことをオススメします。 
そういう積み重ねが車を壊さない・好調を維持する秘訣ではないでしょうか? 
  
 
 ちなみに、私の場合一度使用したガスケットを再利用(オススメしません) 
しても漏れないなんて事がしょっちゅうですヨ。逆にフランジが歪んでいたり 
フランジとフランジが当たる角度が悪いと何をやっても排気漏れします。 
 本当にマフラー事態に問題がなければ良いのですが…あとはマフラーの 
吊り方によっても接合角度が変わるので工夫してみても良いかもしれませんネ。 
 
 偉そうな事を書いて申し訳ありません。もし不適切・不快と思われる場合は 
削除をお願い致します。 
 ご参考までに♪ 
  
 
 | 
     
    
   |