2006 / 3
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
677 / 859
←次へ
|
前へ→
Re:タコメータ不調に伴う弊害について
ナイトスポーツ
- 06/3/11(土) 9:25 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼まさえもんさん:
> こんにちは。
>私はFC後期に乗っているのですが、タコメーター不動のまま乗っています。
>ディーラーで見てもらったところコイルの不調で新品は5万位すると聞いたので
>しばらくはそのまま乗っています。
>
>で、ちょっと疑問を抱いたのですがコイルの回転数が正確に出ていない場合には
>インジェクターも仕事しなくて非常に燃料が薄い状態になるのでは?と思いました
>圧はかけずに300キロほど走行してしまいましたが、このまま走っていても大丈夫でしょうか?
>
>Egへのダメージが心配です。。。
コンピューターはクランクアングルセンサーでエンジンの回転位置と速度を確認します。そしてそこから噴射時期と点火時期を決定します。
つまりコイルは末端です。
でも不確かな点火はノックの原因にもなります。エンジンに良いことは無いですから、早く治してくださいね。
中村
506 hits
▼
タコメータ不調に伴う弊害について
まさえもん
06/3/10(金) 22:28
Re:タコメータ不調に伴う弊害について
ナイトスポーツ
06/3/11(土) 9:25
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
677 / 859
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free