| 
    
     |  | ▼FD乗りさん: >いつもお世話になります。
 >
 >表題の件についてですが、サイドシルへの発泡ウレタン充填における
 >メリット、デメリットやどのような効果があるかなどみなさんの意見を
 >お聞かせください。
 >
 >実際に施工された方、意見をお持ちの方、ナイトスポ−ツ様、
 >よろしくお願いします。
 
 はじめまして。マです。
 
 私は施工しておりませんので、経験則ではないのですが、
 デメリットとしてよく言われていますのは、
 ・充填部の板金が不可能になる
 ・充填にムラができ、内部が雨水などで腐る(うまくやれば大丈夫なのかも)
 ・ショップでの施工の場合、工賃が高い
 ・重量増
 などではないでしょうか?
 
 これはあくまで私個人の考えなのですが、
 やわらかい発砲ウレタンを充填して剛性の向上が見込めるのか疑問です。
 発砲ウレタンを充填することにより、音や振動などが伝わりにくくなるため、
 剛性が向上したような感じがする、というだけではないかと。
 ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~gtrgtr/uretan.htm
 ↑ちょっと古いですが。
 最近の素材はどうなのでしょうかね?
 
 ただ、RX-8の限定車(違うかも)には、メンバーかどこかに発砲ウレタン充填されてあるので、
 効果はあるのかもしれません。
 
 個人的には、サイドシルにはデメリットが大きくて加工したいとは思いません。
 
 
 |  |