|    | 
     ▼雪国FDさん: 
>>ご返答ありがとうございます。自分は現在I型のタイプRでドリフトに使用しています。次の車はサンルーフ車を狙って検討中ですが、高年式のサンルーフは5速がないので価格の安いほうのATを買おうかと迷っているんです。しかもI型などボディ自体の剛性があるとかないとか(サンルーフを探している時点で剛性を気にしてもしかたないですがね(笑)今の車でもロールバーとスポット増し、4型以降のパーツをほとんど移植していますのでボディーにかんしてしてほとんど手を入れるところはないのですが、街乗りだとどうしてもサンルーフがほしくて前々から箱変えを考えていました。程度のいい高年式のATを探して、総移植してしまおうと考えています。 
> 
> 
>オプションのサンルーフは4型で最後になってしまったので、年式で探すと4型になるんですけど、 
>3、4型はコストダウンが進んでる型でもあるので剛性って意味では???な感じです… 
> 
>しかしサンルーフ付きのATでハードな走行するオーナーもかなり稀な方だと思うので、 
>サンルーフ付きの中古車自体少ないでしょうけど(自分はサンルーフ付き見たことありません 汗) 
>見つかれば割とイイ状態のクルマが見つかるのではないかと、素人ながら思います。 
> 
>どーしてもサンルーフ付きがいいのなら、剛性に対してはある程度割り切って、 
>不満があれば補強するってチューニング方向でどうですか?? 
 
そーですね!フルスポット増しとロールバーを組めばルーフ無しのノーマル以上にはなると思うので頑張ってみます。特にスリックを履くという事ではないのでそこそこのボディー剛性があればいいと思います。レーシングカーではないのですからやっぱり公道仕様ならではの楽しみはやはり盛り込んだほうが楽しめると考えています。まずは車探しからですね!! 
 | 
     
    
   |