|    | 
     ▼ナイトスポーツさん: 
>▼kiyoさん: 
>>▼ナイトスポーツさん: 
>>>ナイトスポーツ中村です。 
>>>こんにちは。 
>>> 
>>>▼kiyoさん: 
>>>>おはよう御座います。 
>>>>FC後期のBACVの調整法を教えていただきたいです。 
>>>>また、洗浄はキャブクリーナーとワイヤーブラシなどでおこなえばよいのでしょうか?その場合ガスケットが再利用できるのかもお教えいただけたら幸いです。 
>>>>質問ばかりになってしまいましたが、今年もナイトファンの一員として応援していきますので、よろしくお願いします。 
>>> 
>>>BACVはマイナー前の途中まで調整式でした。しかし途中から非調整に変っています。マイナー後はすべて非調整ですよ。 
>>>確認してください。 
>>> 
>>>中村 
> 
>ナイトスポーツ中村です。 
>おはようございます。 
> 
> 
>> 
>>ご回答ありがとうございます。 
>>冷間時のアイドルアップがたまにしかしなくなった場合など、BACVが原因の場合交換しかないという事ですね。洗浄などで、延命できればと思いましたが他の方法を考えてみます。 
> 
>冷間時のファーストアイドルはワックスペレットとファーストアイドルカムが行っています。BACVとは関係ありません。 
>ファーストアイドルの調整をディーラーで行ってもらってください。 
>中村 
 
ご回答いただき有難う御座います。 
とっても勉強になりました。 
一度OHしてあるようで、自分で一通り調整したんですが複雑ですし現在のスロットルまわりの調整が信用できないのです。現在38度前後でアイドルアップ(1500rpm)が終了し、ストン!と回転がベースアイドル(750rpm)に戻ります。問題は同じ条件の冷間時にアイドルアップしない時が結構あるのです。 
 できれば信頼しているナイト様のほうで、ファーストアイドルカムのリンクまわりの調整を行っていただきたいのですが、可能でしょうか?メールアドレス宛におおよその時間や工賃などお教えいただければ幸いです。 
 
 | 
     
    
   |