|    | 
     ZZTさん・まさえもんさん 
レスありがとうございます。 
警告等は一切無く、回転計の動きも正常です。 
おっしゃるようになにか異常があって 
警告灯が切れているのかも知れませんね。 
ピー音は大きくなく走っていると聞こえないくらいの 
音量です。 ドアを開けたときからキーを入れなくても 
なり始め、エンジンを切ってキーを抜きドアを閉めても 
暫くなっているという状態です。 
一度ディーラーにもっていき、ECU関係見てもらうことと 
します。 
ありがとうございましたm(__)m 
▼まさえもんさん: 
>▼ZZTさん: 
>>▼京タモさん: 
>>>初めて投稿させて頂きます。 
>>>当方1型で走行3万キロ程度です。 
>>>1ヶ月ほど前から運転席足元ペダル付近でピー音が鳴っています。 
>>>走っていても特に異常はありませんが非常に気になっています。 
>>>何が原因なのかお教え頂けましたら幸いです。 
>>>宜しくお願い致します。 
>> 
>>冷却水・オイル・オルタ電圧・蓄電池・排気温の線は良いのでしょうか。 
>>警告灯が球切れでしょうか。回転計の動きは怪しいですか。 
>>ダイアグノシスの確認は、どうだったのでしょう。 
>>警告音ですか。ドアのブザーが壊れている音ですか。 
> 
>過去ログに似た症状がありましたので参考になるといいのですが・・・ 
>http://suezo.homeip.net/ksbbs/no64/messages/39.html 
 
 | 
     
    
   |