|    | 
     いつも参考にさせてもらってます。5型FDに乗ってます。 
早速ですが、今回も質問をさせてください。 
 
プラグなんですが、現在、純正の9番を4本入れております。 
交換は約5,000キロ毎に行ってます。 
冬になると始動性が悪化し、距離も伸びてきたので、そろそろプラグ交換でも、というときになって疑問が生じました。 
9番のプラグにはプラチナタイプとそうでないものとがありますが、当方はプラチナでないものを今まで用いておりました。これといって問題はないのですが、ふと、より重要な仕事を担うであろうリーディング側にのみプラチナタイプのプラグを用いるとどうなるだろうかと思い立ちました。 
そこでお伺いしたいのですが、T側にBUR9EQ、L側にBUR9EQPという使用方法は問題が生じないものなのでしょうか? 
本当はBUR9EQPを4本入れればいいのでしょうが、今まではBUR9EQを小サイクルでまわす方法を選択しておりましたし、結構値段が違うもので、この組み合わせで5〜6,000キロ走行して交換時にもう少し調子がよい状態を保っていてくれればなぁという程度の疑問です。 
 
つまらない質問でながながと申し訳ありません。ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 
 
 | 
     
    
   |