|    | 
     ●5型Rでサーキットを走ってます。 
どこのサーキットか分からないのですが、パワーアップする予定がないのであれば、 
純正17インチ化するのが価格と性能の面でベストではないでしょうか。 
先日17インチ化して、昨日、某国際サーキットを走りました。 
おかげさまで、ブレーキがふかふかにならず、初めてブレーキの心配をせずに走れました。 
 
小手先の対応(パッド交換、フルード交換)では、いつまでたっても消耗品の消化が 
早くて不経済です。また、不安感を覚えたまま走るのは楽しくないと思います。 
 
ちなみに、今まではSEIのCSやPμのTI-Titan改などでごまかしながら走ってきました。 
とりあえず、大きなサーキットでも走れますが、おすすめはできません。 
走ったあと、帰り道はいつも怖い思いをしながら帰宅してました。 
 
また、オートエグゼのスポーツパッドは対応温度が低すぎるので、 
サーキットを走るのはとっても危険だと思います。 
カーボンメタルパッドがサーキットでも対応できるのではないでしょうか。 
 
個人的な意見ですが、大きなサーキットをぶっ続けで走るには、 
水温対策=Vマウントのように、根本的な対策、つまり、 
17インチ化は避けては通れないと思ってます。 
 
5年間16インチで国際サーキットを走ってきて痛感しました。 
最初からRSかRZを買うべきだったと後悔しています。 
 
 | 
     
    
   |