|    | 
     ナイトスポーツ中村です。 
こんばんは。 
 
▼みやFDさん: 
>こんにちわ。 
>僕もP-FC仕様ですが、どこかのヒューズを抜いて 
>クランキングすればよいのですよね? 
> 
>どこのヒューズでしたかね。。。。 
 
エンジンルームの30A EGIヒューズですね。 
中村 
 
 
> 
>▼zeroさん: 
>>中村さん 
>> 
>>早速のご回答ありがとうございます! 
>>残念ですが、あきらめるしかないですね! 
>> 
>>また、よろしくお願いします。 
>> 
>>▼ナイトスポーツさん: 
>>>ナイトスポーツ中村です。 
>>>おはようございます。 
>>> 
>>>▼zeroさん: 
>>>>FD5型に乗ってます。 
>>>>いつも参考になります! 
>>>> 
>>>>さっそくですが、質問させてください。 
>>>> 
>>>>かぶりやすいREのために、後期型のFC以降には、ディチョーク機能という機能が備わっていると聞きました。 
>>>>アクセルべた踏み状態でセルを回すと、燃料カットの状態で空気のみ供給されてプラグについた燃料を気化させるという仕組みらしいですが、これだけ聞いてるとなんだかCPUでコントロールしているのかな?と思ってしまいます。 
>>>>わたくしのFDはパワーFC制御なので、もし上記のようならこのありがたい機能は備わってないことになってしまうのでは・・・?(;ー;) 
>>>>どうなのでしょうか?(過去ログに同一の質問があったら申し訳ありません・・・。) 
>>> 
>>>はい、付いていませんよ。P−FCはメーカーも言っていますが、レース用部品です。その点は認識してくださいね。 
>>>中村 
 
 | 
     
    
   |