2008 / 1
 
11 / 29 ページ ←次へ | 前へ→

アダルトSNS
 アダルトSNS E-MAILWEB  - 09/12/17(木) 15:59 -

   昨日友達とセフレを作るのが難しいな〜、出会い系サイトの規制が厳しいはとか話してて、アダルトSNSのサイトが今のところは狙い目やって聞いたから使ってみたけど、近場で楽にセフレを作れてホンマ手軽やはwww
・ツリー全体表示

救援部
 救援部 E-MAILWEB  - 09/12/15(火) 15:00 -

   女性のオナニーを助ける場が救援部です。ここに所属してる娘のオナニーを見て気に入ったら、実際に会ってオナニーを手伝っても良いし、エッチしても良し、これで報酬Get出来るんですから美味しいバイトですよ
・ツリー全体表示

高級チェリー
 高級チェリー E-MAILWEB  - 09/12/3(木) 14:05 -

   童貞を奪ってみたい女性たちは、男性にとって「初体験」という一生に一度だけの、特別なイベントを共に心に刻み込むことを至上の喜びにしているのです。そんな童貞好きな女性たちと高級チェリーで最高のSEXをしてみませんか
・ツリー全体表示

家出
 家出 E-MAILWEB  - 09/12/1(火) 13:48 -

   最近流行の家出掲示板では、各地のネットカフェ等を泊り歩いている家出少女のメッセージが多数書き込みされています。彼女たちはお金がないので掲示板で知り合った男性の家にでもすぐに泊まりに行くようです。あなたも書き込みに返事を返してみませんか
・ツリー全体表示

Hチェッカー
 Hチェッカー E-MAILWEB  - 09/11/30(月) 13:24 -

   みんなで楽しめるHチェッカー!簡単な設問に答えるだけであなたの隠されたH度数がわかっちゃいます!あの人のムッツリ度もバレちゃう診断を今すぐ試してみよう
・ツリー全体表示

無料登録で豪華賞品
 無料登録で豪華賞品 E-MAILWEB  - 09/11/11(水) 13:43 -

   只今、シャープ32型液晶テレビ、PS3等、豪華商品が当たるキャンペーンを実施中!まずは欲しい商品を選び、メールアドレスを登録して無料エントリー!その場で当たりが出たら賞品ゲットできます。抽選に外れた方もWチャンスで商品券等が当たります。ぜひチャレンジして下さい
・ツリー全体表示

動物占い
 易者 E-MAILWEB  - 09/11/2(月) 13:42 -

   大人気、動物占いであなたの秘められた野性がわかる!草食系と思っていたあの子も実は肉食動物かも知れない!意外性のある占いをみんなで楽しもう
・ツリー全体表示

勝ち組負け組
 診断人 E-MAILWEB  - 09/10/5(月) 13:20 -

   人生において君は、勝ち組なのか負け組なのか!これからの将来を診断する勝ち組、負け組チェッカーをあなたも体験してみない?勝ち組になりたいのならココで診断してて損はない♪みんなでやっても大盛り上がりの勝ち組、負け組チェッカーはココから今すぐ診断
・ツリー全体表示

グリー友達募集
 運営人 E-MAILWEB  - 09/9/27(日) 13:35 -

   グリーで広げよう、掲示板の輪!グリーから飛び出た出会いの掲示板が楽しめるのはここだけ、無料登録するだけで友達・趣味トモ・恋人が探せちゃいます
・ツリー全体表示

高額日払い逆援助
 月下美人 E-MAILWEB  - 09/9/26(土) 13:06 -

   性欲を持て余し、欲求不満になっている女性を金銭の対価を得て、癒して差し上げるお仕事です。参加にあたり用紙、学歴等は一切問いません。高額アルバイトに興味のある方はぜひどうぞ
・ツリー全体表示

Re:勝手にブリッピングしてしまいます。
 ウイニングリミテッド  - 08/2/15(金) 21:04 -

   過去記事検索をしていただければ分かるのですが、
スロットル内部の黒い塗料のようなものまできれいに落としてしまいましたか?
もしそうなら、それが原因です。
あの黒いものは汚れではなく、隙間を防ぐ意味があります。

自走は問題ないと思われますので、
ディーラーなどに相談されるのがよろしいかと思いますよ。

▼ロータリー暦4ヶ月さん:
>初めまして。いつも勉強させてもらってます。
>いきなりで、申し訳ないのですが、今すごく困っていてどうにもならないので、質問させてください。
>
>先日、スロットルバルブの洗浄をしたのですが、組みつけてエンジンをかけたら、暖機ごに、1000rpm〜2000rpmの間で、回転が上下するようになってしまいました。何かに制御されているみたいに、規則正しく上下します。
>見落としがあるかもしれませんが、ちゃんと組み付つけたつもりです。
>何がなんだか分からず、自走も危ないのでディーラーにも出せずに困ってます。
>
>平成2年式のGTRで、給排気とF-con、車高調、LSD意外はほぼノーマルです。
>エンジンは、OH後5000キロ走ってないです。
>
>宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

勝手にブリッピングしてしまいます。
 ロータリー暦4ヶ月  - 08/2/10(日) 9:03 -

   初めまして。いつも勉強させてもらってます。
いきなりで、申し訳ないのですが、今すごく困っていてどうにもならないので、質問させてください。

先日、スロットルバルブの洗浄をしたのですが、組みつけてエンジンをかけたら、暖機ごに、1000rpm〜2000rpmの間で、回転が上下するようになってしまいました。何かに制御されているみたいに、規則正しく上下します。
見落としがあるかもしれませんが、ちゃんと組み付つけたつもりです。
何がなんだか分からず、自走も危ないのでディーラーにも出せずに困ってます。

平成2年式のGTRで、給排気とF-con、車高調、LSD意外はほぼノーマルです。
エンジンは、OH後5000キロ走ってないです。

宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:シーケンシャルの切り替え
 1型FD  - 08/2/6(水) 3:54 -

   ナイトスポーツ金井様

ご回答ありがとうございます。

ブーストがあがらない、についてはO/H前からセカンダリー側で0.8までかかる時もあったりたり、0.5位までしかかからなかったりしていて、O/H後は0.5までしかかからなくなっていたので、白のノイド落ちかな?っと思いして・・・

抜けた触媒とは、純正の触媒が抜けてしまっているものです。
買ったときから抜けていたらしく、外して中を見てもらった事がありますが、完全に中身は空になってました。


また状態を見る作業の方は一万円以内って事ですが、事前に電話で予約等をすれば良い形ですか?

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:始動不良
 トモ  - 08/2/3(日) 20:21 -

   ▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。
>温間時の再始動性は
>FCの場合、タービン入り口についている(刺さっていますね)
>アルミのチェックバルブの不良、もしくは付いていない。
>配管の抜け、亀裂などによるエア吸いを疑います。
>
>そのあたりから見てみると良いですよ。
>
>金井
>
>ナイト様、ありがとうございます。一度はずして各部チェックしたいと思います。今後もよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ステーショナリーギア
 てつ  - 08/2/3(日) 11:47 -

   ▼ナイト 金井さん:
>こんばんは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼てつさん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼てつさん:
>>>>こんにちは。御質問させてください。
>>>>クラッチ交換の際にオイルもれを修理したいと思っています。
>>>>以前にも話題に上ったことがあるきがするのですが、
>>>>重複していたらすみません。
>>>>
>>>>オイルシールは簡単に交換できると思いますが、
>>>>ステーショナリーギアをいったん外すことの危険性はありますか?
>>>
>>>●はい。あります。
>>> ステーショナリギアを抜くときはとにかく真っ直ぐ。
>>> ずれてしまえば次に入れることが出来ません。
>>> エンジン分解になっちゃいます。
>>>
>>>>
>>>>それと、カウンターウエイと、フライホイルの周り止めのSSTを
>>>>金額しだいでは購入しようか迷っているのですが、締め付けトルクが大きいことを考えると、何かで代用しないほうがいいでしょうか?
>>>
>>>●そうですね。
>>> ここの部分はきちんとしたSSTは必要になるでしょう。
>>> 
>>>>
>>>>御回答よろしくお願いいたします。
>>>
>>>●できればプロに任せるのが良いかと思うのですが、
>>> いかがでしょう。
>>>
>>> 金井
>>
>>御回答ありがとうございます。
>>そうですね・・・
>>ナイトスポーツさんのようなところが近くにあればいいのですが、
>>いままで、信頼できるショップに出会ったことが無く、
>>自分でするしかない状態です。
>>
>>エンジンオーバーホールは、お願いしようと思っているので、
>>そのときは陸送してそちらでお願いするつもりです。
>>よろしくお願いいたします。
>>
>>Oリングはやめておいたほうが良さそうですね。
>>ありがとございます。
>
>●そうでしたか。
> なんとかお手伝いが出来ればいいのですが
> この場所はちょいと、、
> やるなら、引き抜くときに必ずガイドを設けてください。
> 真っ直ぐ抜けてくるようにするために
> フロントサイドハウジングについているウォーターポンプ
> 用のスタットボルトみたいにそこに合う細いスタットボルトなどを
> 取り付けてガイドにするんです。
> こじりながら真っ直ぐ引き抜くと抜けます。
>
> 金井

アドバイスありがとうございます。
おしえていただいたのは、貴重な情報だと思います。
そのようなことを教えていただけるとは・・・・
御礼を申し上げるしか出来ませんが、
本当にありがとうございます。
いつか、機会があったらお邪魔したいと思います。
・ツリー全体表示

Re:ステーショナリーギア
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/2/2(土) 22:08 -

   こんばんは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼てつさん:
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼てつさん:
>>>こんにちは。御質問させてください。
>>>クラッチ交換の際にオイルもれを修理したいと思っています。
>>>以前にも話題に上ったことがあるきがするのですが、
>>>重複していたらすみません。
>>>
>>>オイルシールは簡単に交換できると思いますが、
>>>ステーショナリーギアをいったん外すことの危険性はありますか?
>>
>>●はい。あります。
>> ステーショナリギアを抜くときはとにかく真っ直ぐ。
>> ずれてしまえば次に入れることが出来ません。
>> エンジン分解になっちゃいます。
>>
>>>
>>>それと、カウンターウエイと、フライホイルの周り止めのSSTを
>>>金額しだいでは購入しようか迷っているのですが、締め付けトルクが大きいことを考えると、何かで代用しないほうがいいでしょうか?
>>
>>●そうですね。
>> ここの部分はきちんとしたSSTは必要になるでしょう。
>> 
>>>
>>>御回答よろしくお願いいたします。
>>
>>●できればプロに任せるのが良いかと思うのですが、
>> いかがでしょう。
>>
>> 金井
>
>御回答ありがとうございます。
>そうですね・・・
>ナイトスポーツさんのようなところが近くにあればいいのですが、
>いままで、信頼できるショップに出会ったことが無く、
>自分でするしかない状態です。
>
>エンジンオーバーホールは、お願いしようと思っているので、
>そのときは陸送してそちらでお願いするつもりです。
>よろしくお願いいたします。
>
>Oリングはやめておいたほうが良さそうですね。
>ありがとございます。

●そうでしたか。
 なんとかお手伝いが出来ればいいのですが
 この場所はちょいと、、
 やるなら、引き抜くときに必ずガイドを設けてください。
 真っ直ぐ抜けてくるようにするために
 フロントサイドハウジングについているウォーターポンプ
 用のスタットボルトみたいにそこに合う細いスタットボルトなどを
 取り付けてガイドにするんです。
 こじりながら真っ直ぐ引き抜くと抜けます。

 金井
・ツリー全体表示

Re:FCコマンダーについて
 青のFD  - 08/2/1(金) 11:31 -

   ▼ナイトスポーツ 浜口さん:
>おはようございます。ナイト浜口です。
>
>▼青のFDさん:
>>はじめまして。5型FDのRBに乗っています。
>>パワーFCとコマンダーを中古で購入し取り付けたのですが、
>>コマンダーのセッティングがアイドル調整以外できません。
>>どこかのショップのロックでもかかっているのでしょうか?
>
>そのようですね。
>
>>リセットをすれば直るのでしょうか?
>>とりあえず吸排気(触媒ストレート)の仕様で自分と同じだったため
>>なるべくリセットをかけたくないのですが・・
>>またリセットをしなくてはならないとしたら、コマンダーによる燃調等の
>>補正だけで大丈夫でしょうか?
>>よろしくお願いします。
>
>リセットすれば工場出荷状態になり、コマンダーの操作が可能になりますが、
>おっしゃるとおり燃調データも工場出荷のデータになってしまいます。
>コマンダーだけでのセッティングは、難しいです。
>コマンダーでの補正幅はそれほど大きくありませんし、
>燃調をいじるのですから精度の良いA/F計などの機材が必要になってきます。
>もしリセットするのでしたら、専門のショップでのリセッティングをお勧めします。
>
>浜口

簡単な質問に親切にお答えいただきありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:FCコマンダーについて
 ナイトスポーツ 浜口  - 08/2/1(金) 11:00 -

   おはようございます。ナイト浜口です。

▼青のFDさん:
>はじめまして。5型FDのRBに乗っています。
>パワーFCとコマンダーを中古で購入し取り付けたのですが、
>コマンダーのセッティングがアイドル調整以外できません。
>どこかのショップのロックでもかかっているのでしょうか?

そのようですね。

>リセットをすれば直るのでしょうか?
>とりあえず吸排気(触媒ストレート)の仕様で自分と同じだったため
>なるべくリセットをかけたくないのですが・・
>またリセットをしなくてはならないとしたら、コマンダーによる燃調等の
>補正だけで大丈夫でしょうか?
>よろしくお願いします。

リセットすれば工場出荷状態になり、コマンダーの操作が可能になりますが、
おっしゃるとおり燃調データも工場出荷のデータになってしまいます。
コマンダーだけでのセッティングは、難しいです。
コマンダーでの補正幅はそれほど大きくありませんし、
燃調をいじるのですから精度の良いA/F計などの機材が必要になってきます。
もしリセットするのでしたら、専門のショップでのリセッティングをお勧めします。

浜口
・ツリー全体表示

Re:ステーショナリーギア
 てつ  - 08/2/1(金) 10:21 -

   ▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼てつさん:
>>こんにちは。御質問させてください。
>>クラッチ交換の際にオイルもれを修理したいと思っています。
>>以前にも話題に上ったことがあるきがするのですが、
>>重複していたらすみません。
>>
>>オイルシールは簡単に交換できると思いますが、
>>ステーショナリーギアをいったん外すことの危険性はありますか?
>
>●はい。あります。
> ステーショナリギアを抜くときはとにかく真っ直ぐ。
> ずれてしまえば次に入れることが出来ません。
> エンジン分解になっちゃいます。
>
>>
>>それと、カウンターウエイと、フライホイルの周り止めのSSTを
>>金額しだいでは購入しようか迷っているのですが、締め付けトルクが大きいことを考えると、何かで代用しないほうがいいでしょうか?
>
>●そうですね。
> ここの部分はきちんとしたSSTは必要になるでしょう。
> 
>>
>>御回答よろしくお願いいたします。
>
>●できればプロに任せるのが良いかと思うのですが、
> いかがでしょう。
>
> 金井

御回答ありがとうございます。
そうですね・・・
ナイトスポーツさんのようなところが近くにあればいいのですが、
いままで、信頼できるショップに出会ったことが無く、
自分でするしかない状態です。

エンジンオーバーホールは、お願いしようと思っているので、
そのときは陸送してそちらでお願いするつもりです。
よろしくお願いいたします。

Oリングはやめておいたほうが良さそうですね。
ありがとございます。
・ツリー全体表示

【お知らせ】2月の新規投稿は2月のページにお願い...
 ナイトスポーツ掲示板メンテ担当 E-MAILWEB  - 08/2/1(金) 6:45 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板メンテ担当のテツです。


2月に入りましたので、2月のページを新設しました。

2月の新規投稿は、そちらまでお願いします。
・ツリー全体表示

11 / 29 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free