| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 5 月 20 日 10:01:10: 
回答先: 不具合によるオイルポンプ交換 Contributor 8号 日時 2004 年 5 月 19 日 20:59:13: 
ナイトスポーツ中村です。おはようございます。
 :  皆さんこんばんは。私はRX−8AT車に乗っているものです。:  1000km走行よりエンジンルームからベルトがなくような音が常時聞こえ、
 : 5000km点検でアペックスシールからの異音という診断をされました。その際、
 : CPUアップデートでオイルの吐出量が増えたので300kmくらい様子をみてほ
 : しいとディーラーから言われたので、300km走行してみました。
 :  すると、冷間の異音は消えましたが、温間の異音はそのままでした。そのため、
 : ディーラーでオイルポンプに交換することになりました。
 :  アペックスシールからの異音でオイルポンプの交換というのは、理論的に正しい
 : 対策なのでしょうか?
 そのオイルポンプとは、エンジンのシール類を潤滑させるためのメータリングオイルポンプです。ですから方法としては正しいですよ。
 参考にして下さい。
 中村
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |