| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor pom 日時 2004 年 5 月 19 日 01:33:01: 
回答先: FD純正水温計の警告音について Contributor ななお 日時 2004 年 5 月 18 日 23:38:01: 
: FDの3型にのっております。: エンジン始動時に水温計のランプがつき、警告音がするようになりました。
 : しばらく乗っていると消えます。(水温が上がってくると?82度くらい)
 : たまに、しばらく乗っていても水温もあがらず50度くらいから急にどんどん上がり80度くらいを示します。
 : 漏れているのかと思いチェックしてみましたが形跡がなくわかりませんでした。
 : とりあえず、50ccほど入れましたが、症状かわらずです。現在、水の量は不明です。
 : センサーの異常ということも考えられるのでしょうか。
 : なにかヒントになるようなことをご存じの方らいっしゃいましたらご教授お願いいたします。
 : ちなみに、ラヂエーターとホースは社外のものです。ただ、つけた当時は問題ありませんでした。
 pomです。
 こんばんは。
 冷却水が減っていないと仮定してですが、ラジエーターとリザーバータンクの間でエアーを吸っていたり、キャップに不具合があるのでは?
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |