| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 5 月 31 日 10:47:07: 
回答先: ブーストについて Contributor F★C 日時 2004 年 5 月 30 日 12:04:41: 
ナイトスポーツ中村です。こんにちは。
 : こんにちは。: 少し教えてください。
 : 現在の仕様は、むき出しエアクリ、純正Fパイプ、社外ストレート触媒、: 社外ストレートマフラーの組み合わせで、ロムだけ交換のブーストアップとなっています。
 : コーナーからの立ち上がり時に、アクセルを踏み込んできちんとブースト0.9までかかるのですが、すぐさま0.5まで落ちていきます。
 : これはアクチュエーターのへたりなのでしょうか? それともこういうものなのでしょうか?
 : また上記の症状を改善するのには、ブーストコントローラーが必要なのでしょうか?
 : アクチュエーターのみを新しいのに変更したら症状はよくなるのでしょうか?
 : (症状は2速からの立ち上がり、たぶん4〜5000回転付近だと思います。)
 FCの純正タービンは風量が少ない為に、5000rpm付近では約0.5程度のブースト圧になります。それを解消させる方法は、タービンをハイフローにする方法です。
 ですから現状で正常ですよ。
 中村
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |