| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor クロロ 日時 2004 年 5 月 28 日 14:51:10: 
回答先: Re: エアーコントロールバルブについて Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 5 月 28 日 09:23:56: 
: ナイトスポーツ中村です。: おはようございます。
 : : こんにちは、初歩的な質問ですがご教授下さい。 : : 今までエアーポンレスだったのを、メタリットを付けエアーポンプを: : 回してみました。
 : : そうしましたところエアーコントロールバルブから煙(ブローバイ?)が
 : : でてきているのですが、これが正常なのでしょうか?
 : : いいえ、正常ではありません。
 : どんな煙ですか?
 : ポンプも作動して触媒も装着するのですから、ディーラーで見てもらうことは出来ませんか?
 : 中村
 : : また、これはどのように処理すべきなのでしょうか?
 : : 車両はFC後期です、よろしくお願いします。 やはり正常ではないのですね・・・。
 煙は明らかに体に悪そうな感じの臭いで、色は白色
 でした。
 本日もう一度確認したところ、煙はでませんでした。一時的なものだったのでしょうか・・・?
 とりあえずしばらく様子を見ることにいたします。
 ありがとうございました。
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |