|
田中
- 10/4/29(木) 21:41 -
|
|
|
|
はじめまして
岐阜県在中の田中と申します
最近平成7年3型のFD3Sを購入した所
ナイトスポ−ツさんの4BEAT FD が付いておりました
誠に、勝手なお願いですが、どのような仕様でしょうか?もし可能でしたら、教えて頂けませんか
シリアルNO,512133
T-N M-H B-N
V.MAX. 記載なし
SPC FD30H/MTC
D 02.1.27
マフラ−はマツダスピ−ド、ブ−コンは、HKS3が購入時から付いてました
よろしくお願いします
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 10/4/30(金) 14:27 -
|
|
|
|
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
▼田中さん:
>はじめまして
>岐阜県在中の田中と申します
>最近平成7年3型のFD3Sを購入した所
>ナイトスポ−ツさんの4BEAT FD が付いておりました
>誠に、勝手なお願いですが、どのような仕様でしょうか?もし可能でしたら、教えて頂けませんか
>シリアルNO,512133
>T-N M-H B-N
>V.MAX. 記載なし
>SPC FD30H/MTC
>D 02.1.27
>マフラ−はマツダスピ−ド、ブ−コンは、HKS3が購入時から付いてました
>よろしくお願いします
そのCPは、
タービンがノーマル、触媒やフロントパイプもノーマル。マフラーだけが保安基準マフラーに交換されていて、エアーポンプ作動、メタポン増量、ファン設定85度、レブリミット解除のベーシックです。
マフラーだけの変更ならそのまま使えますよ。
中村
|
|
|
|
 |
 |