2008 / 3
 
16 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

メタポン付近よりオイル漏...[4]  /  4BEATについて[1]  /  ロータリーミーティングで...[1]  /  オリフィスについて[1]  /  プラグ[1]  /  エンジンについて[1]  /  アクセサリ電源がつかない[9]  /  FCにFDエンジン[8]  /  冷却ファンに関して[2]  /  チェックランプ[2]  /  

メタポン付近よりオイル漏れ
 信者 者  - 08/3/13(木) 0:08 -

   お世話になります。FD2型に乗っています。
先日ディーラーにてオイル交換してもらった時に
メタポン付近からオイルが漏れているよ、と指摘がありました。

メタポン付近を触るとなると工賃が8万円とかかかってくるため、
その場で修理依頼をすることが出来ませんでした。
すぐ直すのがもちろん良いとは思いますが、このまま放置していて大丈夫なのでしょうか?

もちろんサーキットや峠などの限界走行は控えていますが、通勤で使わざるを得ない状況なので・・・

アドバイスいただけるとさいわいです。

Re:メタポン付近よりオイル漏れ
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/13(木) 12:09 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。メタポンは工賃高いんです。。
それ以外に気をつけなければならないことは
他のオイル漏れも出来る限り同時に治したいですね。
ただ、オイル漏れは走行している中で広がってしまいますから
場所の特定が難しいんです。
一度全てを洗浄し、それで何日か走って
メタポンだけから出ているのかを確認するのが良いでしょう。
それで他にも漏れがあれば同時に修理ですね。

金井


▼信者 者さん:
>お世話になります。FD2型に乗っています。
>先日ディーラーにてオイル交換してもらった時に
>メタポン付近からオイルが漏れているよ、と指摘がありました。
>
>メタポン付近を触るとなると工賃が8万円とかかかってくるため、
>その場で修理依頼をすることが出来ませんでした。
>すぐ直すのがもちろん良いとは思いますが、このまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>
>もちろんサーキットや峠などの限界走行は控えていますが、通勤で使わざるを得ない状況なので・・・
>
>アドバイスいただけるとさいわいです。

Re:メタポン付近よりオイル漏れ
 信者 者  - 08/3/13(木) 18:46 -

   金井様
お忙しいところありがとうございます。
修理の際は周辺をよく見てもらって、複合的に修理したいと思います。

最後に1点よろしいでしょうか。
漏れている量としては、1週間で駐車場の床に1滴おちるか落ちないか位です。
この状態で通勤はしても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。


▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。メタポンは工賃高いんです。。
>それ以外に気をつけなければならないことは
>他のオイル漏れも出来る限り同時に治したいですね。
>ただ、オイル漏れは走行している中で広がってしまいますから
>場所の特定が難しいんです。
>一度全てを洗浄し、それで何日か走って
>メタポンだけから出ているのかを確認するのが良いでしょう。
>それで他にも漏れがあれば同時に修理ですね。
>
>金井
>
>
>▼信者 者さん:
>>お世話になります。FD2型に乗っています。
>>先日ディーラーにてオイル交換してもらった時に
>>メタポン付近からオイルが漏れているよ、と指摘がありました。
>>
>>メタポン付近を触るとなると工賃が8万円とかかかってくるため、
>>その場で修理依頼をすることが出来ませんでした。
>>すぐ直すのがもちろん良いとは思いますが、このまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>>
>>もちろんサーキットや峠などの限界走行は控えていますが、通勤で使わざるを得ない状況なので・・・
>>
>>アドバイスいただけるとさいわいです。

Re:メタポン付近よりオイル漏れ
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/14(金) 10:39 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼信者 者さん:
>金井様
>お忙しいところありがとうございます。
>修理の際は周辺をよく見てもらって、複合的に修理したいと思います。
>
>最後に1点よろしいでしょうか。
>漏れている量としては、1週間で駐車場の床に1滴おちるか落ちないか位です。
>この状態で通勤はしても大丈夫でしょうか?
>よろしくお願いします。

●はい。おそらく問題ないと思いますよ。
 ただ、どこからどれだけの漏れがあるのかは早い段階で
 確認したいところですね。

 金井


>
>
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。メタポンは工賃高いんです。。
>>それ以外に気をつけなければならないことは
>>他のオイル漏れも出来る限り同時に治したいですね。
>>ただ、オイル漏れは走行している中で広がってしまいますから
>>場所の特定が難しいんです。
>>一度全てを洗浄し、それで何日か走って
>>メタポンだけから出ているのかを確認するのが良いでしょう。
>>それで他にも漏れがあれば同時に修理ですね。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼信者 者さん:
>>>お世話になります。FD2型に乗っています。
>>>先日ディーラーにてオイル交換してもらった時に
>>>メタポン付近からオイルが漏れているよ、と指摘がありました。
>>>
>>>メタポン付近を触るとなると工賃が8万円とかかかってくるため、
>>>その場で修理依頼をすることが出来ませんでした。
>>>すぐ直すのがもちろん良いとは思いますが、このまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>>>
>>>もちろんサーキットや峠などの限界走行は控えていますが、通勤で使わざるを得ない状況なので・・・
>>>
>>>アドバイスいただけるとさいわいです。

Re:メタポン付近よりオイル漏れ
 信者 者  - 08/3/14(金) 15:15 -

   ナイト 金井様

お返事頂きありがとうございます。
なるべく早い段階で修理したいと思います。
お世話になりました。

▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼信者 者さん:
>>金井様
>>お忙しいところありがとうございます。
>>修理の際は周辺をよく見てもらって、複合的に修理したいと思います。
>>
>>最後に1点よろしいでしょうか。
>>漏れている量としては、1週間で駐車場の床に1滴おちるか落ちないか位です。
>>この状態で通勤はしても大丈夫でしょうか?
>>よろしくお願いします。
>
>●はい。おそらく問題ないと思いますよ。
> ただ、どこからどれだけの漏れがあるのかは早い段階で
> 確認したいところですね。
>
> 金井
>
>
>>
>>
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。メタポンは工賃高いんです。。
>>>それ以外に気をつけなければならないことは
>>>他のオイル漏れも出来る限り同時に治したいですね。
>>>ただ、オイル漏れは走行している中で広がってしまいますから
>>>場所の特定が難しいんです。
>>>一度全てを洗浄し、それで何日か走って
>>>メタポンだけから出ているのかを確認するのが良いでしょう。
>>>それで他にも漏れがあれば同時に修理ですね。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼信者 者さん:
>>>>お世話になります。FD2型に乗っています。
>>>>先日ディーラーにてオイル交換してもらった時に
>>>>メタポン付近からオイルが漏れているよ、と指摘がありました。
>>>>
>>>>メタポン付近を触るとなると工賃が8万円とかかかってくるため、
>>>>その場で修理依頼をすることが出来ませんでした。
>>>>すぐ直すのがもちろん良いとは思いますが、このまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>>>>
>>>>もちろんサーキットや峠などの限界走行は控えていますが、通勤で使わざるを得ない状況なので・・・
>>>>
>>>>アドバイスいただけるとさいわいです。

・ツリー全体表示

4BEATについて
 ittoku E-MAIL  - 08/3/14(金) 0:35 -

   こんばんわ。4型FD乗りです。
2年ほど前にナイトさんでリビルトに交換したものです。
以前から4BEATの仕様でしたが、コンピューターのセッティングという
メニューはありますか?
まだまだ快適にFDを乗ろうと思っているので気にしております。

Re:4BEATについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/14(金) 11:03 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

▼ittokuさん:
>こんばんわ。4型FD乗りです。
>2年ほど前にナイトさんでリビルトに交換したものです。
>以前から4BEATの仕様でしたが、コンピューターのセッティングという
>メニューはありますか?

●はい。セッティングはその車輌や仕様に合わせて実施するものですから
 もちろんメニューとしては存在しますよ。
 
>まだまだ快適にFDを乗ろうと思っているので気にしております。

●何か車輌の仕様が変わったのですか?
 それとも不具合が出ているのですか?
 車輌の情報や現状の確認ができる方が良いように思うので
 お名前が分かる方がご相談しやすいです。
 メールかお電話でご連絡頂ければ早いかと思いますよ。

 またのご連絡お待ちしております。

 金井

・ツリー全体表示

ロータリーミーティングでのデモカーについて
 たーくん  - 08/3/12(水) 15:45 -

   お伺いさせて頂きたいのですがSAB千葉長沼店で行われるロータリーミーティングにスーパーチャージャーのデモカーは持っていきますか?
車種はRX-8です。是非乗りたいと思っているのでよろしくお願いします。

Re:ロータリーミーティングでのデモカーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/3/13(木) 12:47 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼たーくんさん:
>お伺いさせて頂きたいのですがSAB千葉長沼店で行われるロータリーミーティングにスーパーチャージャーのデモカーは持っていきますか?
>車種はRX-8です。是非乗りたいと思っているのでよろしくお願いします。

すみません。あのRX-8はRX-RACE用のレーシングカーに改造を始めてしまいました。したがって千葉長沼には持っていけないんですよ。

SCのデモカーはレースカーがひと段落したら、MC後の8で作りたいと思っています。

中村

・ツリー全体表示

オリフィスについて
 MZ  - 08/3/12(水) 18:17 -

   こんばんは、何度かそちらでメンテナンスで
お世話になりました、千葉在住のFC乗りです。

以前にACVのバキュームホースを自分で交換
したのですが、本日パーツカタログで調べ物をしていたら、
たまたま気が付いたのですが、自分のバキュームホース内には
オリフィスが入っていない事に気が付きました。
(オリフィス 部品番号 8931-13-986)
ホースを交換してからなんとなくブースト計の動きや、
かかりに違和感を感じたんですが、オリフィスがないとブーストに
影響するものでしょうか?よろしくお願いします。

Re:オリフィスについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/13(木) 11:50 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ここは直接ブースト圧の上限に影響する
部分ではないですが脈動を拾わないように整流させています。
(パーツリストの絵ではブローオフの手前に見えますが、実際は圧力センサー
に向かう配管に入ります。)
圧力センサー手前に入っていれば問題ありませんよ。

金井


▼MZさん:
>こんばんは、何度かそちらでメンテナンスで
>お世話になりました、千葉在住のFC乗りです。
>
>以前にACVのバキュームホースを自分で交換
>したのですが、本日パーツカタログで調べ物をしていたら、
>たまたま気が付いたのですが、自分のバキュームホース内には
>オリフィスが入っていない事に気が付きました。
>(オリフィス 部品番号 8931-13-986)
>ホースを交換してからなんとなくブースト計の動きや、
>かかりに違和感を感じたんですが、オリフィスがないとブーストに
>影響するものでしょうか?よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

プラグ
 ゆの  - 08/3/12(水) 0:55 -

   以前に燃調とブーストコントロールについて指南いただいた者なんですが
>この度現状のオートエグゼのラムエアインテークとチタン+マフラー(メイン:Ф76.3 テール:Ф101.6)と
>マキシムワークス製のデュアルフロントパイプ(S=Ф54.0×2 T=Ф68)に加え御社のPRO-200をつけ4BEAT-FD4で制御すると共にHKSのEVCで0.9までブーストをあげようと思うのですが
>プラグは純正番手(白金)でも問題ないでしょうか?

Re:プラグ
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/13(木) 11:23 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。市街地なら問題ありません。
ちなみに弊社ではノーマルでお使いになる場合
9番を4本使いますよ。

金井


▼ゆのさん:
>以前に燃調とブーストコントロールについて指南いただいた者なんですが
>>この度現状のオートエグゼのラムエアインテークとチタン+マフラー(メイン:Ф76.3 テール:Ф101.6)と
>>マキシムワークス製のデュアルフロントパイプ(S=Ф54.0×2 T=Ф68)に加え御社のPRO-200をつけ4BEAT-FD4で制御すると共にHKSのEVCで0.9までブーストをあげようと思うのですが
>>プラグは純正番手(白金)でも問題ないでしょうか?

・ツリー全体表示

エンジンについて
 fc前期  - 08/3/11(火) 0:06 -

   はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが今前期のfcに乗っていますが自分でオーバーホールをしたいと思っています。オーバーホールは一回やったことがあるのでわかるのですが、そのついでにできれば補記類コンピューター等フル後期にしたいのですがそう簡単にはできないでしょうか?たとえば後期エンジンと補記類コンピュターを持っていればつくものではないのですか?車体側のハーネスも組みかえればどうなのでしょうか?

Re:エンジンについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/13(木) 11:19 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。FCは前期と後期で全く別の車輌といってもいいほど
大きなマイナーチェンジです。
室内のハーネスも交換しないといけなくなります。
大変ですよ〜。

金井


▼fc前期さん:
>はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが今前期のfcに乗っていますが自分でオーバーホールをしたいと思っています。オーバーホールは一回やったことがあるのでわかるのですが、そのついでにできれば補記類コンピューター等フル後期にしたいのですがそう簡単にはできないでしょうか?たとえば後期エンジンと補記類コンピュターを持っていればつくものではないのですか?車体側のハーネスも組みかえればどうなのでしょうか?

・ツリー全体表示

アクセサリ電源がつかない
 じじ  - 08/3/10(月) 17:32 -

   いつも参考にしています。

FDの6型に乗っていまるのですが、昨日ライトをつけたところ、メーター周りの
バックライトがつかないことに気がつきました。車内灯をつけながら確認すると、
メータ自体は正しく動いているようです。エアコン周りのパネルのライトも
ついていないので、アクセサリ電源のみが死んでいる様に見えます。

ちなみに関係ありそうなもので後付したものでは
・Defiのマルチメータ(水温センサーのみ使用)
・カーナビ
・ブーストコントローラ(これは御社で数年前につけてもらいました)
がありますが、どれもつけてから数年経っています。
まれに(数ヶ月に1回)カーナビやマルチメータへの車速パルスの入力が
ゼロになる事もあり、どこか配線が緩んでいるのかと思っています。
バッテリーは交換してからまだそれほど経っていません。

あまり電装系については詳しくないので最終的には修理に出すしかないとは
思っているのですが、「この部分のコネクタがちゃんとはまってるか確認して」
とか「ここが緩んでないかチェックして」などありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

Re:アクセサリ電源がつかない
 じじ  - 08/3/11(火) 22:47 -

   ▼SSTさん:

返信ありがとうございます。

>後付けの物を、1個づつ接続を外して動作確認して見てはいかがでしょうか?

そうできればよいのですが、後付したものはすべてプロの方に
お願いしたものなので、どうやってつなげるかどうか
わからないんですよね。

ひとつ思ったのですが、アクセサリ電源にはヒューズって無いのでしょうか。
RX-7のマニュアルのヒューズボックスを見たのですが、該当しそうなものが
ないんですよね。全部チェックしようと思ったのですが、固着して取れそうに
ないものが多い・・・ このあたりの情報を持っている方がいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

Re:アクセサリ電源がつかない
 猿谷猿丸  - 08/3/12(水) 11:14 -

   施工したプロの所で見てもらうのが一番手っ取り早いんじゃないでしょうか?
ちゃんとした所なら面倒見てくれると思いますよ。

Re:アクセサリ電源がつかない
 じじ  - 08/3/12(水) 21:33 -

   ▼猿谷猿丸さん:
>施工したプロの所で見てもらうのが一番手っ取り早いんじゃないでしょうか?
>ちゃんとした所なら面倒見てくれると思いますよ。

返信ありがとうございました。
解決したので報告するとやはりヒューズでした。
お騒がせしました。

Re:アクセサリ電源がつかない
 meka  - 08/3/13(木) 1:09 -

   ▼じじさん:
>▼猿谷猿丸さん:
>>施工したプロの所で見てもらうのが一番手っ取り早いんじゃないでしょうか?
>>ちゃんとした所なら面倒見てくれると思いますよ。
>
>返信ありがとうございました。
>解決したので報告するとやはりヒューズでした。
>お騒がせしました。


ヒューズって、基本的に消耗や劣化で切れることはないんで、ヒューズが切れたからには何か原因があると思われます。
再度切れるようならきちんと原因追究した方が良いと思います。

・ツリー全体表示

FCにFDエンジン
 クール  - 08/3/3(月) 18:17 -

   こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。

早速なのですが、今FCにFDのエンジンを換装しているのですが。
どうにもエンジンがかかりません。もともとFCに積まれていた
FDエンジンをそのまま使ったのですが、どうも燃料と点火に問題
があるきがします。(そもそもトラブルシュートのやり方がわか
らいですが)ですが配線がそもそも違うのでどこを見ていいのや
らわからない状況です。お判りになられる方いらっしゃいました
ら加工箇所を教えていただきたいです。

ちなみにエンジンとECUもFD用で、ボデーハーネスは加工済みの
ものに右前ライト周りと分岐するところで切って移植しました。

ベース
H2年式 FC3S GT-R 

ドナー
H2年式 FC3S GTリミテッド AT改MT
エンジン FD4型

どんな小さな情報でもいいのでよろしくお願いします。

Re:FCにFDエンジン
 クール  - 08/3/5(水) 21:57 -

   ▼774Bさん:
>以前某オークションに出ていた車両からの移植でしょうか?
>
>オークションの詳細を見た限りではそのまま動いていたはずなので、
>移植した部分に間違いが無いとすれば考えられるのは燃料ポンプのレジスターの絡みではないかと思います。
>燃料ポンプの電源をバッテリーから直接リレーを介して接続されてみてはいかがでしょう?
>
>あとはイグナイター及びコイルのメインリレーからの電源が取れてるかのチェックでしょうか。
>燃料と点火と見当がついているのでしたらこの二点ではないかと思いますので
>確認してみてください。

774Bさんありがとうございます。

たしかに以前某オークションに出ていたものです。
たしかにレジスターへの電源が怪しいので早速調べてみることにします。
点火系はFCの配線図ではEGIまでしか追えなかったので、FDの配線図がないとだめでした

あと燃料と点火に絞れてるのではなくて、燃料ホースに燃圧がかかってなくて燃ポンの作動音がないのと初爆がなかったからそうだろうと思っただけでして、
ただ、T側コイルのRPMチェック端子から回転数は拾えているので点火一時信号は出ているのかなと思います。

Re:FCにFDエンジン
 774B  - 08/3/5(水) 23:13 -

   クールさん

現状がどこまで移植されているのかが分かりませんが、
FD16ビットではFCのレジスターは使えないのでその部分は怪しいですね。

あと、

>ただ、T側コイルのRPMチェック端子から回転数は拾えているので点火一時信号は出ているのかなと思います。

とのことですが、このチェック端子とはFCのT側コイルのものでしょうか?
そのまま丸ごと移植されているのなら問題ないとは思いますが、
FDとFCでは点火のやり取りが違いますのでイグナイターとコイルはFDであることが大前提です。
チェック端子を回転を拾うために生かしているだけなら問題ありませんが
念のために書かせていただきました。


また、こちらの掲示板でこのようなお話を続けさせていただいて良いものか判断しかねますので、
今後のやり取りが必要でしたらフリーメールでも公開していただければ当方の少ない知識の範囲でご助言いたします。

頑張ってください。

Re:FCにFDエンジン
 クール  - 08/3/6(木) 21:16 -

   ▼774Bさん:
>クールさん
>
>現状がどこまで移植されているのかが分かりませんが、
>FD16ビットではFCのレジスターは使えないのでその部分は怪しいですね。
>
>あと、
>
>>ただ、T側コイルのRPMチェック端子から回転数は拾えているので点火一時信号は出ているのかなと思います。
>
>とのことですが、このチェック端子とはFCのT側コイルのものでしょうか?
>そのまま丸ごと移植されているのなら問題ないとは思いますが、
>FDとFCでは点火のやり取りが違いますのでイグナイターとコイルはFDであることが大前提です。
>チェック端子を回転を拾うために生かしているだけなら問題ありませんが
>念のために書かせていただきました。
>
>
>また、こちらの掲示板でこのようなお話を続けさせていただいて良いものか判断しかねますので、
>今後のやり取りが必要でしたらフリーメールでも公開していただければ当方の少ない知識の範囲でご助言いたします。
>
>頑張ってください。

ご助言ありがとうございます。

>また、こちらの掲示板でこのようなお話を続けさせていただいて良いものか判断しかねますので、
>今後のやり取りが必要でしたらフリーメールでも公開していただければ当方の少ない知識の範囲でご助言いたします。

そうですね。私のほうが知識ないのでpurodora22@yahoo.co.jp までご助力いただけたら幸いです。
ご多忙とは思いますがよろしくお願いします。

Re:FCにFDエンジン
 774B  - 08/3/12(水) 19:04 -

   クールさん

二度ほどメール差し上げたのですが届いていませんか?
その後の状況はいかがでしょうか?

気になりましたのでこちらに書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

冷却ファンに関して
 食王RX−7  - 08/3/10(月) 8:25 -

   はじめまして、いつも参考にさせて頂いております。
純正冷却ファンに関しての質問です。
FDの前期と後期のラジエター冷却ファンは羽根の枚数が違うようですが、
冷却性能などが見直されているのでしょうか?
後期部品の流用などは電流定格やコネクター形状、制御方法など簡単にできますか?
よろしくお願いします。

Re:冷却ファンに関して
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/10(月) 12:58 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。冷却効率の見直しは図られていますが
交換するとなればファンとモーターを交換する必要があります
その時に配線の位置関係が変わってきますので
実施するには知識が必要となってきますね。

それよりもファンの作動温度を変更することのほうが
効果がありますよ。

金井


▼食王RX−7さん:
>はじめまして、いつも参考にさせて頂いております。
>純正冷却ファンに関しての質問です。
>FDの前期と後期のラジエター冷却ファンは羽根の枚数が違うようですが、
>冷却性能などが見直されているのでしょうか?
>後期部品の流用などは電流定格やコネクター形状、制御方法など簡単にできますか?
>よろしくお願いします。

Re:冷却ファンに関して
 食王RX−7  - 08/3/12(水) 12:05 -

   有り難うございます。
参考にさせていただきます。

▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。冷却効率の見直しは図られていますが
>交換するとなればファンとモーターを交換する必要があります
>その時に配線の位置関係が変わってきますので
>実施するには知識が必要となってきますね。
>
>それよりもファンの作動温度を変更することのほうが
>効果がありますよ。
>
>金井
>
>
>▼食王RX−7さん:
>>はじめまして、いつも参考にさせて頂いております。
>>純正冷却ファンに関しての質問です。
>>FDの前期と後期のラジエター冷却ファンは羽根の枚数が違うようですが、
>>冷却性能などが見直されているのでしょうか?
>>後期部品の流用などは電流定格やコネクター形状、制御方法など簡単にできますか?
>>よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

チェックランプ
 FDド前期  - 08/3/8(土) 21:51 -

   はじめまして。FDド前期と申します。よろしくお願いします。以前、プラグのかぶりによりクランキングしすぎてバッテリーがあがりました。(その前にも一度、ルームランプ消し忘れによりあがったことがあります。)かぶってしまった後に引っ張りがけをしてエンジンはかかったのですが、バッテリーのチェックランプが点灯し、水温の警告音も鳴り続けています。一度エンジンを切ると二回目はかかりませんでした。次の日に試した結果、一発始動しました。しかし、チェックランプと警告音は続いています。過去ログを拝見した結果、オルタネーターということを知りましたがバッテリーがダメでも同じ症状は出るのでしょうか?車両は1型FDでマフラーと剥き出しエアクリを交換しています。よろしくお願いします。

Re:チェックランプ
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/9(日) 12:19 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼FDド前期さん:
>はじめまして。FDド前期と申します。よろしくお願いします。以前、プラグのかぶりによりクランキングしすぎてバッテリーがあがりました。(その前にも一度、ルームランプ消し忘れによりあがったことがあります。)かぶってしまった後に引っ張りがけをしてエンジンはかかったのですが、バッテリーのチェックランプが点灯し、水温の警告音も鳴り続けています。
●はい。これはかぶってしまったこととはまた別に発生している事と
 考え勝ちなのですが、、
 水のレベルの警告がしてしまったということですよね?
 クーラントが燃焼室に入ってしまって、それでかぶってしまっている
 ということも考えられます。
 つまりコンプレッションを測定し、現状のエンジンの状態を
 圧縮圧力から伺う。
 外部に水の漏れが無いかを確認する。
 オルタネータの点検をする。
 ここまでではこれらを考えるべきでしょう。


一度エンジンを切ると二回目はかかりませんでした。次の日に試した結果、一発始動しました。しかし、チェックランプと警告音は続いています。過去ログを拝見した結果、オルタネーターということを知りましたがバッテリーがダメでも同じ症状は出るのでしょうか?車両は1型FDでマフラーと剥き出しエアクリを交換しています。よろしくお願いします。

●はい。まず一つ一つ考えられる予測の元に調べていかないといけません。
 バッテリーは恐らく原因として考えられませんが
 現在上がっているなら交換する必要はあります。
 それは試してみてください。

 一つ一つ試して調べていきましょう。

 宜しければお電話下さい。
 いくつかの要素が絡んでいると思いますので
 その方がちゃんと説明できますよ。

 金井

Re:チェックランプ
 FDド前期  - 08/3/10(月) 14:37 -

   先ほど電話させて頂いた者です。電話でも非常に親切に教えて頂きありがとうございました。また、お忙しい中、申し訳ありませんでした。

・ツリー全体表示

16 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free