2008 / 3
 
12 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

オイルアウトレットアダプ...[1]  /  イグニッションキー照明に...[5]  /  FD3Sの中央のエアコン吹き...[1]  /  FC前期のパワステレスギヤ...[1]  /  ブロー・・・?[3]  /  異音してます「色々質問」[1]  /  FD3S I型のスロポジ調整...[12]  /  エンブレ時のノックレベル[1]  /  この穴って?[2]  /  FCの高回転が・・・。[9]  /  

オイルアウトレットアダプター
 シンジ  - 08/3/26(水) 21:52 -

   はじめまして。先日、御社のオイルアウトレットアダプターを3年式fc3sに取り付けたのですが、アイドリング時に油圧計の針が動きません。(油温計は動きます。)
走行中は4.0k程掛かるのは確認できましたが、これは何か原因があるのでしょうか?よろしくお願い致します。

Re:オイルアウトレットアダプター
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/27(木) 11:23 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。動かないのはアイドル中だけで走行時には動いているんですね。
そうなるとメーターの校正の問題ではないかと思います。

いかがでしょうか。

金井


▼シンジさん:
>はじめまして。先日、御社のオイルアウトレットアダプターを3年式fc3sに取り付けたのですが、アイドリング時に油圧計の針が動きません。(油温計は動きます。)
>走行中は4.0k程掛かるのは確認できましたが、これは何か原因があるのでしょうか?よろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

イグニッションキー照明について
 みやFD  - 08/3/23(日) 20:21 -

   いつも、参考にさせてもらってます。
埼玉のみやFDです。

最近、イグニッションキーの照明をLED化しようとして製作していたのですが、失敗してしまいました。
電圧計るときにウッカリショートさせてしまったらしく、電圧がこなくなってしまいました。

ココってヒューズ入ってるんでしょうか?
パッと見、探してみたけど無い様に思えるんですが・・・制御回路飛んだかな。。。

Re:イグニッションキー照明について
 みやFD  - 08/3/24(月) 1:16 -

   金井さん、いつもお世話になっております。。。

ルームランプはちゃんと点灯するみたいなんですよね。
ココのランプはドア閉めてからも10秒間点灯する・・・みたいな遅延回路的なものが入ってるみたいなので、そこの回路かなぁ・・・。
ちなみに、その回路が入ってるユニットはどこにあるのでしょうか?m(__)m


>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>確か・・ですが、
>ルームのヒューズにかんでいませんでしたっけ??
>でなければ無いと思うのですが
>
>金井
>
>
>▼みやFDさん:
>>いつも、参考にさせてもらってます。
>>埼玉のみやFDです。
>>
>>最近、イグニッションキーの照明をLED化しようとして製作していたのですが、失敗してしまいました。
>>電圧計るときにウッカリショートさせてしまったらしく、電圧がこなくなってしまいました。
>>
>>ココってヒューズ入ってるんでしょうか?
>>パッと見、探してみたけど無い様に思えるんですが・・・制御回路飛んだかな。。。

Re:イグニッションキー照明について
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/24(月) 22:03 -

   こんばんは。
ナイトスポーツ 金井です。

あらら、、そうでしたか。
そうするとTWSユニットになりますね。
おそらくそこでしょう。

金井


▼みやFDさん:
>金井さん、いつもお世話になっております。。。
>
>ルームランプはちゃんと点灯するみたいなんですよね。
>ココのランプはドア閉めてからも10秒間点灯する・・・みたいな遅延回路的なものが入ってるみたいなので、そこの回路かなぁ・・・。
>ちなみに、その回路が入ってるユニットはどこにあるのでしょうか?m(__)m
>
>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>確か・・ですが、
>>ルームのヒューズにかんでいませんでしたっけ??
>>でなければ無いと思うのですが
>>
>>金井
>>
>>
>>▼みやFDさん:
>>>いつも、参考にさせてもらってます。
>>>埼玉のみやFDです。
>>>
>>>最近、イグニッションキーの照明をLED化しようとして製作していたのですが、失敗してしまいました。
>>>電圧計るときにウッカリショートさせてしまったらしく、電圧がこなくなってしまいました。
>>>
>>>ココってヒューズ入ってるんでしょうか?
>>>パッと見、探してみたけど無い様に思えるんですが・・・制御回路飛んだかな。。。

Re:イグニッションキー照明について
 ラキシス@FD1型 WEB  - 08/3/26(水) 2:20 -

   ラキシス@FD1型です。
私も以前、ドアキー照明の方で同じようにTWSユニット2を壊しました。
ドアキーイルミ、IGキーイルミはTWSユニット2内のトランジスタで点灯する回路になっているので、ランプえをショートさせるとトランジスタが壊れます。
ヒューズや保護回路は入っていませんでした。

私の場合本職が電気屋なので自分でTWSユニットを修理しました。
故障したトランジスタは入手が難しかったので、
代替え品を使いました。
残念ながら誰にでも薦められる方法ではありませんね。

参考まで


▼ナイト 金井さん:
>こんばんは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>あらら、、そうでしたか。
>そうするとTWSユニットになりますね。
>おそらくそこでしょう。
>
>金井
>
>
>▼みやFDさん:
>>金井さん、いつもお世話になっております。。。
>>
>>ルームランプはちゃんと点灯するみたいなんですよね。
>>ココのランプはドア閉めてからも10秒間点灯する・・・みたいな遅延回路的なものが入ってるみたいなので、そこの回路かなぁ・・・。
>>ちなみに、その回路が入ってるユニットはどこにあるのでしょうか?m(__)m
>>
>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>確か・・ですが、
>>>ルームのヒューズにかんでいませんでしたっけ??
>>>でなければ無いと思うのですが
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼みやFDさん:
>>>>いつも、参考にさせてもらってます。
>>>>埼玉のみやFDです。
>>>>
>>>>最近、イグニッションキーの照明をLED化しようとして製作していたのですが、失敗してしまいました。
>>>>電圧計るときにウッカリショートさせてしまったらしく、電圧がこなくなってしまいました。
>>>>
>>>>ココってヒューズ入ってるんでしょうか?
>>>>パッと見、探してみたけど無い様に思えるんですが・・・制御回路飛んだかな。。。

Re:イグニッションキー照明について
 みやFD  - 08/3/26(水) 22:57 -

   ▼ラキシス@FD1型さん
コメントありがとうございます。
自分でも色々調べていまして、とあるサイトにTWSユニットの回路図を発見しました。
回路図と事象からみて、ランプをドライブしてるTrが飛んでそうですね…。

自分も多少は電気わかるので、自力修理しようと思います。

余談ですが、回路図見た感じ、改造したら使い勝手を良くすることも出来そうです♪
>ラキシス@FD1型です。
>私も以前、ドアキー照明の方で同じようにTWSユニット2を壊しました。
>ドアキーイルミ、IGキーイルミはTWSユニット2内のトランジスタで点灯する回路になっているので、ランプえをショートさせるとトランジスタが壊れます。
>ヒューズや保護回路は入っていませんでした。
>
>私の場合本職が電気屋なので自分でTWSユニットを修理しました。
>故障したトランジスタは入手が難しかったので、
>代替え品を使いました。
>残念ながら誰にでも薦められる方法ではありませんね。
>
>参考まで
>
>
>▼ナイト 金井さん:
>>こんばんは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>あらら、、そうでしたか。
>>そうするとTWSユニットになりますね。
>>おそらくそこでしょう。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼みやFDさん:
>>>金井さん、いつもお世話になっております。。。
>>>
>>>ルームランプはちゃんと点灯するみたいなんですよね。
>>>ココのランプはドア閉めてからも10秒間点灯する・・・みたいな遅延回路的なものが入ってるみたいなので、そこの回路かなぁ・・・。
>>>ちなみに、その回路が入ってるユニットはどこにあるのでしょうか?m(__)m
>>>
>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>確か・・ですが、
>>>>ルームのヒューズにかんでいませんでしたっけ??
>>>>でなければ無いと思うのですが
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼みやFDさん:
>>>>>いつも、参考にさせてもらってます。
>>>>>埼玉のみやFDです。
>>>>>
>>>>>最近、イグニッションキーの照明をLED化しようとして製作していたのですが、失敗してしまいました。
>>>>>電圧計るときにウッカリショートさせてしまったらしく、電圧がこなくなってしまいました。
>>>>>
>>>>>ココってヒューズ入ってるんでしょうか?
>>>>>パッと見、探してみたけど無い様に思えるんですが・・・制御回路飛んだかな。。。

・ツリー全体表示

FD3Sの中央のエアコン吹き出し口の外し方
 ウサピョン  - 08/3/26(水) 13:22 -

   こんにちは

FD3Sの中央のエアコン吹き出し口を外したいのですが、
外側から外せるものなのでしょうか?
どのようにはまっているのか解らないので、
どうやって外せば良いのか悩んでいます。

もし知っていたら教えてください。

宜しくお願い致します。

Re:FD3Sの中央のエアコン吹き出し口の外し方
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/26(水) 15:43 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ここはちょっとやそっとじゃ外れません。
FCははめ込んであるだけなのですが
FDはビスで留まっています。
そのビスはかなり奥の方なんです。
ダッシュを浮かせないと手が入りません。

金井


▼ウサピョンさん:
>こんにちは
>
>FD3Sの中央のエアコン吹き出し口を外したいのですが、
>外側から外せるものなのでしょうか?
>どのようにはまっているのか解らないので、
>どうやって外せば良いのか悩んでいます。
>
>もし知っていたら教えてください。
>
>宜しくお願い致します。

・ツリー全体表示

FC前期のパワステレスギヤボックスについて
 NANA  - 08/3/25(火) 0:07 -

   こんにちわ。
FC後期に前期のパワステレスギヤボックスを流用しようと思ってます。
が、電子パーツカタログで検索すると部番がF044-32-110CとF044-32-110Fの二種類出てきました。金額は同じです。フレーム番号でどちらかに限定されると思うのですが、この二種類は何がどう違うのでしょうか?ご教授お願いします。

Re:FC前期のパワステレスギヤボックスについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/26(水) 15:18 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。現在は全て最後が「F」に統一されています。
モノに違いはありません。

金井


▼NANAさん:
>こんにちわ。
>FC後期に前期のパワステレスギヤボックスを流用しようと思ってます。
>が、電子パーツカタログで検索すると部番がF044-32-110CとF044-32-110Fの二種類出てきました。金額は同じです。フレーム番号でどちらかに限定されると思うのですが、この二種類は何がどう違うのでしょうか?ご教授お願いします。

・ツリー全体表示

ブロー・・・?
 とーりー  - 08/3/25(火) 10:47 -

   こんにちは、いつもお世話になっております。
FC後期ブーストアップ仕様に乗っております。

早速ですが、昨夜、ちょっとプラグを焼こうかな〜なんて思いブーストをかけたところ、
3速の4〜5千回転で「パン!」という音とともに失速してしまいました。
配管抜けかな・・・?と思ったんですが、
・配管抜け、他目視ではエンジンルーム内で異常は見られません
・クラッチを切ってもエンストしない(250回転くらい?でしぶとくかかってます)
・ディーゼル?ペリ?みたいな音(爆音)
・アクセルオフでパンパン言う
・吹けが最高に悪い(3千回転ぐらいまでしかまわりません)

これらの症状から1ローター死んだのか・・・と仮定してるのですが・・・

ブローにしてもプラグは多少焼けすぎとは思ってましたが
そこまで危険とは思ってなかったのでショックです・・・。

OHを自分で勉強しながらやりたいという気持ちもあるんですが、
パーツ代だけで結構かかってしまうのでちょっと自信がありません(^^;)
あと1年、持ってくれないと困るので悩んでます・・・。

Re:ブロー・・・?
 oha  - 08/3/25(火) 12:38 -

   とにかくコンプレッションの測定をして判断するしかないんじゃないですか?
その結果を見てから悩みましょう・・・・。


▼とーりーさん:
>こんにちは、いつもお世話になっております。
>FC後期ブーストアップ仕様に乗っております。
>
>早速ですが、昨夜、ちょっとプラグを焼こうかな〜なんて思いブーストをかけたところ、
>3速の4〜5千回転で「パン!」という音とともに失速してしまいました。
>配管抜けかな・・・?と思ったんですが、
>・配管抜け、他目視ではエンジンルーム内で異常は見られません
>・クラッチを切ってもエンストしない(250回転くらい?でしぶとくかかってます)
>・ディーゼル?ペリ?みたいな音(爆音)
>・アクセルオフでパンパン言う
>・吹けが最高に悪い(3千回転ぐらいまでしかまわりません)
>
>これらの症状から1ローター死んだのか・・・と仮定してるのですが・・・
>
>ブローにしてもプラグは多少焼けすぎとは思ってましたが
>そこまで危険とは思ってなかったのでショックです・・・。
>
>OHを自分で勉強しながらやりたいという気持ちもあるんですが、
>パーツ代だけで結構かかってしまうのでちょっと自信がありません(^^;)
>あと1年、持ってくれないと困るので悩んでます・・・。

Re:ブロー・・・?
 FC33  - 08/3/25(火) 21:01 -

   気の毒ですが、エンジンブローだと思いますよ。
私もそうでした。。

あんまり良いやり方ではないですが、プラグコードを前後で2本ずつ抜いてみてください。(コードにはいらないプラグを挿しておいた方が、コードが傷みませんよ)

F.Rどちらかでエンジン始動しない方が、ローター死んでます。。

ちなみに、私はFが死んでいました。。

これは、本当に簡単なチェック方法です。

時間があるようでしたらプラグを前後で外して音で確認したほうが確実です。。

前後でシュッシュいってる音が違っていれば、残念ですが・・・・・。

でも諦めずに、頑張って下さいね。。FCで復活してくれることを祈ってます。。


▼ohaさん:
>とにかくコンプレッションの測定をして判断するしかないんじゃないですか?
>その結果を見てから悩みましょう・・・・。
>
>
>▼とーりーさん:
>>こんにちは、いつもお世話になっております。
>>FC後期ブーストアップ仕様に乗っております。
>>
>>早速ですが、昨夜、ちょっとプラグを焼こうかな〜なんて思いブーストをかけたところ、
>>3速の4〜5千回転で「パン!」という音とともに失速してしまいました。
>>配管抜けかな・・・?と思ったんですが、
>>・配管抜け、他目視ではエンジンルーム内で異常は見られません
>>・クラッチを切ってもエンストしない(250回転くらい?でしぶとくかかってます)
>>・ディーゼル?ペリ?みたいな音(爆音)
>>・アクセルオフでパンパン言う
>>・吹けが最高に悪い(3千回転ぐらいまでしかまわりません)
>>
>>これらの症状から1ローター死んだのか・・・と仮定してるのですが・・・
>>
>>ブローにしてもプラグは多少焼けすぎとは思ってましたが
>>そこまで危険とは思ってなかったのでショックです・・・。
>>
>>OHを自分で勉強しながらやりたいという気持ちもあるんですが、
>>パーツ代だけで結構かかってしまうのでちょっと自信がありません(^^;)
>>あと1年、持ってくれないと困るので悩んでます・・・。

Re:ブロー・・・?
 とーりー E-MAIL  - 08/3/26(水) 13:05 -

   みなさんありがとうございます。
昨日改めて始動を試みましたが始動できませんでした。
というわけで圧縮は測りにいけませんが・・・。
FC33さんの方法で確認してみようと思います。
それでダメならぱぱっと降ろしてしまおうと思います。

暖まってたからこそなんとか動いてたようですね・・・。
いい機会ですし、とりあえず中古のエンジンを探して乗せ換えてから
今のをバラして勉強しようと思います。(足が無いと生活できない地域なので
降ろしてバラしてしばらくそのまま・・・はやってられないのです)
一応周りの人とかに声をかけてエンジンを探してるんですが、
なかなか無いですね〜・・・やはりエンジンがブローして
乗り換える人が多いようで・・・。


場違いですがストックエンジンなどある方いましたらよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

異音してます「色々質問」
 6型に乗ってます  - 08/3/24(月) 10:39 -

   初めて投稿させていただきます

友達と車高調(シルクロード)を組んだのですが・・
サーキット走行に対してはどれくらい落としていいものなんですか?
自分の乗り心地にもよるんですがフェンダーとタイヤにかなり隙間があると
ちょっとなぁと思いまして・・・

車高調を組んでからハンドルをいっぱいまできりながら進むと
「グゥ〜」っと音がなるんですがそれは何かに干渉の音なんでしょうか?
それともパワステの音なんでしょうか?一応タイヤまわりは見たのですが
外側からではわかりませんでした。きった状態でタイヤがフェンダーカバーに
あたるのかな? 自分ではわかりません
すいませんが教えてください

Re:異音してます「色々質問」
 072  - 08/3/24(月) 12:26 -

   車高についてですが、車高長のメーカーが想定した数値があるはずですので是非メーカーに聞いてください。

接触についてはタイヤ側でなくフェンダー内部で確認してみてください。

▼6型に乗ってますさん:
>初めて投稿させていただきます
>
>友達と車高調(シルクロード)を組んだのですが・・
>サーキット走行に対してはどれくらい落としていいものなんですか?
>自分の乗り心地にもよるんですがフェンダーとタイヤにかなり隙間があると
>ちょっとなぁと思いまして・・・
>
>車高調を組んでからハンドルをいっぱいまできりながら進むと
>「グゥ〜」っと音がなるんですがそれは何かに干渉の音なんでしょうか?
>それともパワステの音なんでしょうか?一応タイヤまわりは見たのですが
>外側からではわかりませんでした。きった状態でタイヤがフェンダーカバーに
>あたるのかな? 自分ではわかりません
>すいませんが教えてください

・ツリー全体表示

FD3S I型のスロポジ調整について
 ひろ E-MAIL  - 08/3/22(土) 21:12 -

   初めまして。
私はI型のFDを所有しているのですがアイドリングが1200rpmと
若干高めです。ネットや文献などでAAS等の調整方法は分かったのですが
スロポジの調整方法が今ひとつ分かりません。
どのように調整すればよいのでしょうか?

僭越ながら参考資料などがありましたらメールで送ってくださると嬉しいです。

Re:FD3S I型のスロポジ調整について
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/3/23(日) 22:14 -

   ナイトスポーツ金井です。


▼ひろさん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼ひろさん:
>>>初めまして。
>>>私はI型のFDを所有しているのですがアイドリングが1200rpmと
>>>若干高めです。ネットや文献などでAAS等の調整方法は分かったのですが
>>>スロポジの調整方法が今ひとつ分かりません。
>>>どのように調整すればよいのでしょうか?
>>>
>>>僭越ながら参考資料などがありましたらメールで送ってくださると嬉しいです。
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。添付しておきました。
>>
>>ご覧になってみてください。
>>
>>金井
>
>何度もすいません。
>勘違いをしていたようで、スプリングでテンションのかかっているネジが
>ファーストアイドル調整用のネジなんですね。
●はい。でもそれはファーストアイドルの「時間」の調整スクリューです。

>
>ダブルスロットルアクチュエーターの調整ネジ(画像の赤丸のネジです)
>はどのように調整すればよいのでしょうか?
●これはダブルスロットルバタフライのストッパーですね。
 これは密に調整は要りません。
 バタフライが少し開いている状態になっていればOKです。

Re:FD3S I型のスロポジ調整について
 ひろ E-MAIL  - 08/3/24(月) 10:55 -

   ▼キンタロさん:
>▼ひろさん:
>>初めまして。
>>私はI型のFDを所有しているのですがアイドリングが1200rpmと
>>若干高めです。ネットや文献などでAAS等の調整方法は分かったのですが
>>スロポジの調整方法が今ひとつ分かりません。
>>どのように調整すればよいのでしょうか?
>>
>>僭越ながら参考資料などがありましたらメールで送ってくださると嬉しいです。
>
>
>こんばんは。 キンタロと申します。
>
>しばらくナイトさんからの返信が無い様ですので、参考までですが・・・。
>
>まず、2月20日の僕のレス、タイトルはエンストを見てください。 それはP-FCで、スロポジ電圧がモニター出来るのが前提ですので補足します。
>
>スロポジには、配線が4本入ってますが、ナローレンジは緑赤線、ECU端子で言えば3Fです。 フルレンジは黒緑線、ECU端子で言えば3Gです。
>
>スロポジのカプラーに、テスターの棒を挿すのは難しい(防水カプラーのためです)と思いますので、端子に待ち針や、クリップを伸ばしたものを差し込んで、それにテスター棒を当ててください。(マニュアルでは、ECUのカプラーで見る様なってます)
>
>さて。 ここまでがスロポジ調整方ですが、アイドルが1200rpmあるとのこと、インマニのガスケットか何かが破れて、2次エアを吸ってないでしょうか?
>
>車両をリフトアップして、エンジン右側後方を目視出来ますので、インマニからガスケットの一部がはみ出してないか、確認出来ないでしょうか?
>
>調整だけでは解決できない様な気がします。 FDはDジェトロですので、スロットル以降でエア吸いがあると、回転が上がります。
>
>参考にして下さい。

キンタロ様もう少し詳しくお聞きしたいのですがスロポジのカプラの電圧を読む際にハーネス側のカプラ(メス)ではなくてセンサー側のカプラ(オス)の方のカプラの電圧を測定すればいいのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ございません。

Re:FD3S I型のスロポジ調整について
 ひろ E-MAIL  - 08/3/24(月) 10:56 -

   ▼ナイト 金井さん:
>ナイトスポーツ金井です。
>
>
>▼ひろさん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>▼ひろさん:
>>>>初めまして。
>>>>私はI型のFDを所有しているのですがアイドリングが1200rpmと
>>>>若干高めです。ネットや文献などでAAS等の調整方法は分かったのですが
>>>>スロポジの調整方法が今ひとつ分かりません。
>>>>どのように調整すればよいのでしょうか?
>>>>
>>>>僭越ながら参考資料などがありましたらメールで送ってくださると嬉しいです。
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。添付しておきました。
>>>
>>>ご覧になってみてください。
>>>
>>>金井
>>
>>何度もすいません。
>>勘違いをしていたようで、スプリングでテンションのかかっているネジが
>>ファーストアイドル調整用のネジなんですね。
>●はい。でもそれはファーストアイドルの「時間」の調整スクリューです。
>
>>
>>ダブルスロットルアクチュエーターの調整ネジ(画像の赤丸のネジです)
>>はどのように調整すればよいのでしょうか?
>●これはダブルスロットルバタフライのストッパーですね。
> これは密に調整は要りません。
> バタフライが少し開いている状態になっていればOKです。

ご丁寧にありがとうございます。がんばって調整してみます!

Re:FD3S I型のスロポジ調整について
 キンタロ@仕事中  - 08/3/24(月) 11:27 -

   ▼ひろさん:
>▼キンタロさん:
>>▼ひろさん:
>>>初めまして。
>>>私はI型のFDを所有しているのですがアイドリングが1200rpmと
>>>若干高めです。ネットや文献などでAAS等の調整方法は分かったのですが
>>>スロポジの調整方法が今ひとつ分かりません。
>>>どのように調整すればよいのでしょうか?
>>>
>>>僭越ながら参考資料などがありましたらメールで送ってくださると嬉しいです。
>>
>>
>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>
>>しばらくナイトさんからの返信が無い様ですので、参考までですが・・・。
>>
>>まず、2月20日の僕のレス、タイトルはエンストを見てください。 それはP-FCで、スロポジ電圧がモニター出来るのが前提ですので補足します。
>>
>>スロポジには、配線が4本入ってますが、ナローレンジは緑赤線、ECU端子で言えば3Fです。 フルレンジは黒緑線、ECU端子で言えば3Gです。
>>
>>スロポジのカプラーに、テスターの棒を挿すのは難しい(防水カプラーのためです)と思いますので、端子に待ち針や、クリップを伸ばしたものを差し込んで、それにテスター棒を当ててください。(マニュアルでは、ECUのカプラーで見る様なってます)
>>
>>さて。 ここまでがスロポジ調整方ですが、アイドルが1200rpmあるとのこと、インマニのガスケットか何かが破れて、2次エアを吸ってないでしょうか?
>>
>>車両をリフトアップして、エンジン右側後方を目視出来ますので、インマニからガスケットの一部がはみ出してないか、確認出来ないでしょうか?
>>
>>調整だけでは解決できない様な気がします。 FDはDジェトロですので、スロットル以降でエア吸いがあると、回転が上がります。
>>
>>参考にして下さい。
>
>キンタロ様もう少し詳しくお聞きしたいのですがスロポジのカプラの電圧を読む際にハーネス側のカプラ(メス)ではなくてセンサー側のカプラ(オス)の方のカプラの電圧を測定すればいいのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ございません。


こんにちは。 キンタロと申します。

はい。 カプラーはスロポジに挿したまま、ハーネス側から計って下さい。

・ツリー全体表示

エンブレ時のノックレベル
 おうき  - 08/3/24(月) 6:54 -

   こんにちは。
最近クラッチを強化品に替えたのですが、それからエンブレ時に
パワーFCのノックレベルが度々60以上になるようになってしまいました。
これは何か特定の周波のノイズを拾っているだけなのでしょうか?
ちなみに、加速時にはさほど上がりません。
北海道に住んでいて聞けるようなお店もないのでどうぞよろしくお願いします。
失礼します。

Re:エンブレ時のノックレベル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/3/24(月) 9:11 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼おうきさん:
>こんにちは。
>最近クラッチを強化品に替えたのですが、それからエンブレ時に
>パワーFCのノックレベルが度々60以上になるようになってしまいました。
>これは何か特定の周波のノイズを拾っているだけなのでしょうか?
>ちなみに、加速時にはさほど上がりません。
>北海道に住んでいて聞けるようなお店もないのでどうぞよろしくお願いします。
>失礼します。

はい、減速時にノックは発生しません。ですからノイズだと思いますよ。
クラッチでノイズが出るとは思えませんから、ミッションの脱着でカバーなどが干渉して、ノイズの原因になっていませんか?
中村

・ツリー全体表示

この穴って?
 初心車  - 08/3/23(日) 14:04 -

   ナイトスポーツ様、御存知の方へ
最近FDに乗っている者ですが
後ろのタイヤすぐ後方にある、通常ゴム製の栓がついている部分がありますが
この穴は何のためにあるのでしょうか?
(写真を貼り付けようとしても容量が大きすぎて投稿できません)
現状ひとつだけフタが付いていません。この状態で乗り続けても問題ないでしょうか?
あまりにもくだらない質問だと思いますが、知っているかた教えて下さい。

Re:この穴って?
 072  - 08/3/23(日) 14:30 -

   ▼初心車さん:
>ナイトスポーツ様、御存知の方へ
>最近FDに乗っている者ですが
>後ろのタイヤすぐ後方にある、通常ゴム製の栓がついている部分がありますが
>この穴は何のためにあるのでしょうか?
>(写真を貼り付けようとしても容量が大きすぎて投稿できません)
>現状ひとつだけフタが付いていません。この状態で乗り続けても問題ないでしょうか?
>あまりにもくだらない質問だと思いますが、知っているかた教えて下さい。


通常栓がしてあるのにそれが無いんだったらゴミとか水が入ると言う問題があるのではないでしょうか?
私だったらテープで蓋してそれで終わり、気にしませんけどね。

Re:この穴って?
 kazteru  - 08/3/23(日) 19:23 -

   ▼初心車さん:
こんばんは、グロメット(蓋)は結構ありますからね〜
何のための穴かはよく分かりませんが・・・蓋がないと072さんが言われているような問題があるでしょうね。
ディーラーで部品発注したらいかがですか?100〜200円位かと思います。

・ツリー全体表示

FCの高回転が・・・。
 FC3C  - 08/3/9(日) 22:25 -

   こんばんは、先日貴社のエンジンOH済みエンジンを(車体)
手に入れて、自分のFC3CにCPごと移植したのですが、
本日、試運転をした所5千回転から吹けが重いのですが、(空ぶかしでも)
点検箇所(疑わしい所)があれば教えてください。。

CPシリアル312347で以前BBSでハイフロー、エアクリ、ストレートマフラー
仕様と聞いたのですが、

乗せ変え時に、前置きIC、貴社のクラッチ(オレンジのウエイト付のやつです)
環境の為に貴社メタリット、エアポンプ取り付けに変更しました。

ドナーの車に貴社のプラグコード(高抵抗)&純正プラグが付いていたのですが、こうかんしてもあまり変化せず、社外のプラグコード&10・5番の(4本)レーシングプラグに交換しても5000からの回転の上がりが重いです。。

Fパイプからメタリットのフランジが80から60に絞ってあるのが原因でしょうか?

80パイFパイプ、メタリット、藤壺の検対W出しマフラーです。

それとも、スロットルバルブ関係で高回転時に何か影響がでているのでしょうか?

試運転ですので、直線での0−400全開加速はまだしてませんが、1速2速の加速では
5000からまったりした感じで、レブが掛かった様な、フンづまりな感じです。。

抽象的で表現不足かもしれませんが、判りましたらよろしくご指導おねがいいたします。。

Re:FCの高回転が・・・。
 ケンジ  - 08/3/16(日) 23:22 -

   こんばんは、FC3Cです。
貴社に持ち込んで、見てもらうのが1番だとは思いますが
当方群馬ですので比較的近いのですが、この様な状態で高速に乗るのは不安です。。

とりあえず、純正プラグ7番9番を週末にでも購入して、再度様子を見て見ます。。

純正ハイテンションコードがないので、ちょっと不安ですが、
一応、貴社の10kΩのコード(ドナーの車についていました。。)雨宮、スピリットファイヤの3セットあるので、いろいろ試してみます。。

▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼FC3Cさん:
>>こんばんは、FC3Cです。。
>>本日、また空ぶかしで様子を見てみた所(ブースト0.8で設定しましたが、吹けが悪いので走行はしてません。。)
>>
>>空ぶかしで5000からレブが入ったような、バババという感じのエンジン音で吹けが悪いです。
>>
>>5000回転前まではブーンブーンと空ぶかしでも吹けるのですが、
>>5000からババババという感じで、ばらつきのような、
>>レブがかかったように吹けが、重くなります。
>>
>>アイドリング時の不圧も450と調子は良いのですが・・・・・。
>>
>>やはりプラグ&ハイテンションコードでしょうか?
>>
>>配管抜けなどでも、こういう症状はでますか?(エアフロ?)
>>
>>それから、プラグはやっぱりプラチナの方が良いのでしょうか?
>>Lはプラチナ。Tはスタンダードという組み合わせでも平気でしょうか?(特に問題ないのであれば、4本ともFC純正にしたいのですが・・・・経済的に・・・・。
>
>●はい。使うプラグはプラチナでなくてもいいですよ。
> BUR9EQでかまいません。1本¥1,000値段が違いますから。
> 
> 空ぶかしでもそうなるということは、燃調では無いですね。
> あとはこちらにお持ちになることは可能ですか?
> 必ず原因はあります。
> 車を見てみたいんです。。
>
> いかがでしょうか?
>
> 金井
>
>
>>
>>お忙しいとは思いますが、ご指導の程よろしくおねがいいたします。
>>
>>
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>▼FC3Cさん:
>>>>こんばんは、
>>>>
>>>>タービンは貴社のハイフローで
>>>>まだ試運転ですので、ブーストはトラストのプロフェックで0.7に設定しています。
>>>>
>>>>0.9まで掛けたほうが、良いのですか?
>>>
>>>●いえ、4BEAT(純正ベース)でハイフローを安全に使える範囲は
>>> 0,8までです。
>>> 0,7ですと上の方で少し濃い状態になりますから
>>> 0,8に上げてみて症状が変わるかを
>>> 試してみてください。
>>>
>>> 金井
>>>
>>>
>>>>
>>>>それから、乗せ変え時に気が付いたのですが、タービンの冷却ラインが純正位置ではなく
>>>>クラッチ側から分配されて接続されていたのですが、この状態でもOKでしょうか?
>>>>
>>>>お忙しいかとは思いますがよろしくお願いいたします。。
>>>>
>>>>
>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>こんにちは。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>はい。ブースト圧はいくつですか?
>>>>>現在の車輌はハイフロータービンなのですか?
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>こんばんは、先日貴社のエンジンOH済みエンジンを(車体)
>>>>>>手に入れて、自分のFC3CにCPごと移植したのですが、
>>>>>>本日、試運転をした所5千回転から吹けが重いのですが、(空ぶかしでも)
>>>>>>点検箇所(疑わしい所)があれば教えてください。。
>>>>>>
>>>>>>CPシリアル312347で以前BBSでハイフロー、エアクリ、ストレートマフラー
>>>>>>仕様と聞いたのですが、
>>>>>>
>>>>>>乗せ変え時に、前置きIC、貴社のクラッチ(オレンジのウエイト付のやつです)
>>>>>>環境の為に貴社メタリット、エアポンプ取り付けに変更しました。
>>>>>>
>>>>>>ドナーの車に貴社のプラグコード(高抵抗)&純正プラグが付いていたのですが、こうかんしてもあまり変化せず、社外のプラグコード&10・5番の(4本)レーシングプラグに交換しても5000からの回転の上がりが重いです。。
>>>>>>
>>>>>>Fパイプからメタリットのフランジが80から60に絞ってあるのが原因でしょうか?
>>>>>>
>>>>>>80パイFパイプ、メタリット、藤壺の検対W出しマフラーです。
>>>>>>
>>>>>>それとも、スロットルバルブ関係で高回転時に何か影響がでているのでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>試運転ですので、直線での0−400全開加速はまだしてませんが、1速2速の加速では
>>>>>>5000からまったりした感じで、レブが掛かった様な、フンづまりな感じです。。
>>>>>>
>>>>>>抽象的で表現不足かもしれませんが、判りましたらよろしくご指導おねがいいたします。。

Re:FCの高回転が・・・。
 FC3C  - 08/3/21(金) 20:13 -

   こんばんは、FC3Cです。
昨日、純正プラグ7番9番(新品)に交換した所
正常に回るようになりました・・・・。
初歩的な、トラブルでご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。。

金井様の親切な対応に感謝です。。

便乗質問で、恐縮ですが

現在の仕様で(貴社ハイフロー、メタリット、前置きIC、)
GT-R燃料ポンプがあるので付けたいのですが、
CPはそのままで大丈夫ですか?

また、ブースト圧0.8で使用とのことですが、プロフェックのスクランブル機能等は使用しない方がいいですか?

お手数かとは思いますが、よろしくお願いいたします。


▼ケンジさん:
>こんばんは、FC3Cです。
>貴社に持ち込んで、見てもらうのが1番だとは思いますが
>当方群馬ですので比較的近いのですが、この様な状態で高速に乗るのは不安です。。
>
>とりあえず、純正プラグ7番9番を週末にでも購入して、再度様子を見て見ます。。
>
>純正ハイテンションコードがないので、ちょっと不安ですが、
>一応、貴社の10kΩのコード(ドナーの車についていました。。)雨宮、スピリットファイヤの3セットあるので、いろいろ試してみます。。
>
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼FC3Cさん:
>>>こんばんは、FC3Cです。。
>>>本日、また空ぶかしで様子を見てみた所(ブースト0.8で設定しましたが、吹けが悪いので走行はしてません。。)
>>>
>>>空ぶかしで5000からレブが入ったような、バババという感じのエンジン音で吹けが悪いです。
>>>
>>>5000回転前まではブーンブーンと空ぶかしでも吹けるのですが、
>>>5000からババババという感じで、ばらつきのような、
>>>レブがかかったように吹けが、重くなります。
>>>
>>>アイドリング時の不圧も450と調子は良いのですが・・・・・。
>>>
>>>やはりプラグ&ハイテンションコードでしょうか?
>>>
>>>配管抜けなどでも、こういう症状はでますか?(エアフロ?)
>>>
>>>それから、プラグはやっぱりプラチナの方が良いのでしょうか?
>>>Lはプラチナ。Tはスタンダードという組み合わせでも平気でしょうか?(特に問題ないのであれば、4本ともFC純正にしたいのですが・・・・経済的に・・・・。
>>
>>●はい。使うプラグはプラチナでなくてもいいですよ。
>> BUR9EQでかまいません。1本¥1,000値段が違いますから。
>> 
>> 空ぶかしでもそうなるということは、燃調では無いですね。
>> あとはこちらにお持ちになることは可能ですか?
>> 必ず原因はあります。
>> 車を見てみたいんです。。
>>
>> いかがでしょうか?
>>
>> 金井
>>
>>
>>>
>>>お忙しいとは思いますが、ご指導の程よろしくおねがいいたします。
>>>
>>>
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>こんばんは、
>>>>>
>>>>>タービンは貴社のハイフローで
>>>>>まだ試運転ですので、ブーストはトラストのプロフェックで0.7に設定しています。
>>>>>
>>>>>0.9まで掛けたほうが、良いのですか?
>>>>
>>>>●いえ、4BEAT(純正ベース)でハイフローを安全に使える範囲は
>>>> 0,8までです。
>>>> 0,7ですと上の方で少し濃い状態になりますから
>>>> 0,8に上げてみて症状が変わるかを
>>>> 試してみてください。
>>>>
>>>> 金井
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>それから、乗せ変え時に気が付いたのですが、タービンの冷却ラインが純正位置ではなく
>>>>>クラッチ側から分配されて接続されていたのですが、この状態でもOKでしょうか?
>>>>>
>>>>>お忙しいかとは思いますがよろしくお願いいたします。。
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>>こんにちは。
>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>
>>>>>>はい。ブースト圧はいくつですか?
>>>>>>現在の車輌はハイフロータービンなのですか?
>>>>>>
>>>>>>金井
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>>こんばんは、先日貴社のエンジンOH済みエンジンを(車体)
>>>>>>>手に入れて、自分のFC3CにCPごと移植したのですが、
>>>>>>>本日、試運転をした所5千回転から吹けが重いのですが、(空ぶかしでも)
>>>>>>>点検箇所(疑わしい所)があれば教えてください。。
>>>>>>>
>>>>>>>CPシリアル312347で以前BBSでハイフロー、エアクリ、ストレートマフラー
>>>>>>>仕様と聞いたのですが、
>>>>>>>
>>>>>>>乗せ変え時に、前置きIC、貴社のクラッチ(オレンジのウエイト付のやつです)
>>>>>>>環境の為に貴社メタリット、エアポンプ取り付けに変更しました。
>>>>>>>
>>>>>>>ドナーの車に貴社のプラグコード(高抵抗)&純正プラグが付いていたのですが、こうかんしてもあまり変化せず、社外のプラグコード&10・5番の(4本)レーシングプラグに交換しても5000からの回転の上がりが重いです。。
>>>>>>>
>>>>>>>Fパイプからメタリットのフランジが80から60に絞ってあるのが原因でしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>80パイFパイプ、メタリット、藤壺の検対W出しマフラーです。
>>>>>>>
>>>>>>>それとも、スロットルバルブ関係で高回転時に何か影響がでているのでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>試運転ですので、直線での0−400全開加速はまだしてませんが、1速2速の加速では
>>>>>>>5000からまったりした感じで、レブが掛かった様な、フンづまりな感じです。。
>>>>>>>
>>>>>>>抽象的で表現不足かもしれませんが、判りましたらよろしくご指導おねがいいたします。。

Re:FCの高回転が・・・。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/3/21(金) 21:20 -

   ▼FC3Cさん:
>こんばんは、FC3Cです。
>昨日、純正プラグ7番9番(新品)に交換した所
>正常に回るようになりました・・・・。
>初歩的な、トラブルでご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。。
>
>金井様の親切な対応に感謝です。。

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

>
>便乗質問で、恐縮ですが
>
>現在の仕様で(貴社ハイフロー、メタリット、前置きIC、)
>GT-R燃料ポンプがあるので付けたいのですが、
>CPはそのままで大丈夫ですか?

GTR用のポンプを装着すると、レギュレーターが純正なら、燃圧があがります。
またレギュレーターを変えても、純正のポンプでは、少し高回転で垂れていた燃圧が垂れないようになるため、そのままでは燃調が濃くなります。
リセッティングが必要になりますよ。

詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
中村


>
>また、ブースト圧0.8で使用とのことですが、プロフェックのスクランブル機能等は使用しない方がいいですか?
>
>お手数かとは思いますが、よろしくお願いいたします。
>
>
>▼ケンジさん:
>>こんばんは、FC3Cです。
>>貴社に持ち込んで、見てもらうのが1番だとは思いますが
>>当方群馬ですので比較的近いのですが、この様な状態で高速に乗るのは不安です。。
>>
>>とりあえず、純正プラグ7番9番を週末にでも購入して、再度様子を見て見ます。。
>>
>>純正ハイテンションコードがないので、ちょっと不安ですが、
>>一応、貴社の10kΩのコード(ドナーの車についていました。。)雨宮、スピリットファイヤの3セットあるので、いろいろ試してみます。。
>>
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼FC3Cさん:
>>>>こんばんは、FC3Cです。。
>>>>本日、また空ぶかしで様子を見てみた所(ブースト0.8で設定しましたが、吹けが悪いので走行はしてません。。)
>>>>
>>>>空ぶかしで5000からレブが入ったような、バババという感じのエンジン音で吹けが悪いです。
>>>>
>>>>5000回転前まではブーンブーンと空ぶかしでも吹けるのですが、
>>>>5000からババババという感じで、ばらつきのような、
>>>>レブがかかったように吹けが、重くなります。
>>>>
>>>>アイドリング時の不圧も450と調子は良いのですが・・・・・。
>>>>
>>>>やはりプラグ&ハイテンションコードでしょうか?
>>>>
>>>>配管抜けなどでも、こういう症状はでますか?(エアフロ?)
>>>>
>>>>それから、プラグはやっぱりプラチナの方が良いのでしょうか?
>>>>Lはプラチナ。Tはスタンダードという組み合わせでも平気でしょうか?(特に問題ないのであれば、4本ともFC純正にしたいのですが・・・・経済的に・・・・。
>>>
>>>●はい。使うプラグはプラチナでなくてもいいですよ。
>>> BUR9EQでかまいません。1本¥1,000値段が違いますから。
>>> 
>>> 空ぶかしでもそうなるということは、燃調では無いですね。
>>> あとはこちらにお持ちになることは可能ですか?
>>> 必ず原因はあります。
>>> 車を見てみたいんです。。
>>>
>>> いかがでしょうか?
>>>
>>> 金井
>>>
>>>
>>>>
>>>>お忙しいとは思いますが、ご指導の程よろしくおねがいいたします。
>>>>
>>>>
>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>こんにちは。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>こんばんは、
>>>>>>
>>>>>>タービンは貴社のハイフローで
>>>>>>まだ試運転ですので、ブーストはトラストのプロフェックで0.7に設定しています。
>>>>>>
>>>>>>0.9まで掛けたほうが、良いのですか?
>>>>>
>>>>>●いえ、4BEAT(純正ベース)でハイフローを安全に使える範囲は
>>>>> 0,8までです。
>>>>> 0,7ですと上の方で少し濃い状態になりますから
>>>>> 0,8に上げてみて症状が変わるかを
>>>>> 試してみてください。
>>>>>
>>>>> 金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>それから、乗せ変え時に気が付いたのですが、タービンの冷却ラインが純正位置ではなく
>>>>>>クラッチ側から分配されて接続されていたのですが、この状態でもOKでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>お忙しいかとは思いますがよろしくお願いいたします。。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>
>>>>>>>はい。ブースト圧はいくつですか?
>>>>>>>現在の車輌はハイフロータービンなのですか?
>>>>>>>
>>>>>>>金井
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>>>こんばんは、先日貴社のエンジンOH済みエンジンを(車体)
>>>>>>>>手に入れて、自分のFC3CにCPごと移植したのですが、
>>>>>>>>本日、試運転をした所5千回転から吹けが重いのですが、(空ぶかしでも)
>>>>>>>>点検箇所(疑わしい所)があれば教えてください。。
>>>>>>>>
>>>>>>>>CPシリアル312347で以前BBSでハイフロー、エアクリ、ストレートマフラー
>>>>>>>>仕様と聞いたのですが、
>>>>>>>>
>>>>>>>>乗せ変え時に、前置きIC、貴社のクラッチ(オレンジのウエイト付のやつです)
>>>>>>>>環境の為に貴社メタリット、エアポンプ取り付けに変更しました。
>>>>>>>>
>>>>>>>>ドナーの車に貴社のプラグコード(高抵抗)&純正プラグが付いていたのですが、こうかんしてもあまり変化せず、社外のプラグコード&10・5番の(4本)レーシングプラグに交換しても5000からの回転の上がりが重いです。。
>>>>>>>>
>>>>>>>>Fパイプからメタリットのフランジが80から60に絞ってあるのが原因でしょうか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>80パイFパイプ、メタリット、藤壺の検対W出しマフラーです。
>>>>>>>>
>>>>>>>>それとも、スロットルバルブ関係で高回転時に何か影響がでているのでしょうか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>試運転ですので、直線での0−400全開加速はまだしてませんが、1速2速の加速では
>>>>>>>>5000からまったりした感じで、レブが掛かった様な、フンづまりな感じです。。
>>>>>>>>
>>>>>>>>抽象的で表現不足かもしれませんが、判りましたらよろしくご指導おねがいいたします。。

Re:FCの高回転が・・・。
 FC3C  - 08/3/22(土) 19:33 -

   こんばんは、FC3Cです。。
早速の、ご回答感謝です。。
Rポンプは不調になりそうなので、やめておきます。。

またなにかありましたら、よろしくおねがいいたします。。


▼ナイトスポーツさん:
>▼FC3Cさん:
>>こんばんは、FC3Cです。
>>昨日、純正プラグ7番9番(新品)に交換した所
>>正常に回るようになりました・・・・。
>>初歩的な、トラブルでご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。。
>>
>>金井様の親切な対応に感謝です。。
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>>
>>便乗質問で、恐縮ですが
>>
>>現在の仕様で(貴社ハイフロー、メタリット、前置きIC、)
>>GT-R燃料ポンプがあるので付けたいのですが、
>>CPはそのままで大丈夫ですか?
>
>GTR用のポンプを装着すると、レギュレーターが純正なら、燃圧があがります。
>またレギュレーターを変えても、純正のポンプでは、少し高回転で垂れていた燃圧が垂れないようになるため、そのままでは燃調が濃くなります。
>リセッティングが必要になりますよ。
>
>詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
>中村
>
>
>>
>>また、ブースト圧0.8で使用とのことですが、プロフェックのスクランブル機能等は使用しない方がいいですか?
>>
>>お手数かとは思いますが、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>▼ケンジさん:
>>>こんばんは、FC3Cです。
>>>貴社に持ち込んで、見てもらうのが1番だとは思いますが
>>>当方群馬ですので比較的近いのですが、この様な状態で高速に乗るのは不安です。。
>>>
>>>とりあえず、純正プラグ7番9番を週末にでも購入して、再度様子を見て見ます。。
>>>
>>>純正ハイテンションコードがないので、ちょっと不安ですが、
>>>一応、貴社の10kΩのコード(ドナーの車についていました。。)雨宮、スピリットファイヤの3セットあるので、いろいろ試してみます。。
>>>
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>
>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>こんばんは、FC3Cです。。
>>>>>本日、また空ぶかしで様子を見てみた所(ブースト0.8で設定しましたが、吹けが悪いので走行はしてません。。)
>>>>>
>>>>>空ぶかしで5000からレブが入ったような、バババという感じのエンジン音で吹けが悪いです。
>>>>>
>>>>>5000回転前まではブーンブーンと空ぶかしでも吹けるのですが、
>>>>>5000からババババという感じで、ばらつきのような、
>>>>>レブがかかったように吹けが、重くなります。
>>>>>
>>>>>アイドリング時の不圧も450と調子は良いのですが・・・・・。
>>>>>
>>>>>やはりプラグ&ハイテンションコードでしょうか?
>>>>>
>>>>>配管抜けなどでも、こういう症状はでますか?(エアフロ?)
>>>>>
>>>>>それから、プラグはやっぱりプラチナの方が良いのでしょうか?
>>>>>Lはプラチナ。Tはスタンダードという組み合わせでも平気でしょうか?(特に問題ないのであれば、4本ともFC純正にしたいのですが・・・・経済的に・・・・。
>>>>
>>>>●はい。使うプラグはプラチナでなくてもいいですよ。
>>>> BUR9EQでかまいません。1本¥1,000値段が違いますから。
>>>> 
>>>> 空ぶかしでもそうなるということは、燃調では無いですね。
>>>> あとはこちらにお持ちになることは可能ですか?
>>>> 必ず原因はあります。
>>>> 車を見てみたいんです。。
>>>>
>>>> いかがでしょうか?
>>>>
>>>> 金井
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>お忙しいとは思いますが、ご指導の程よろしくおねがいいたします。
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>>こんにちは。
>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>
>>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>>こんばんは、
>>>>>>>
>>>>>>>タービンは貴社のハイフローで
>>>>>>>まだ試運転ですので、ブーストはトラストのプロフェックで0.7に設定しています。
>>>>>>>
>>>>>>>0.9まで掛けたほうが、良いのですか?
>>>>>>
>>>>>>●いえ、4BEAT(純正ベース)でハイフローを安全に使える範囲は
>>>>>> 0,8までです。
>>>>>> 0,7ですと上の方で少し濃い状態になりますから
>>>>>> 0,8に上げてみて症状が変わるかを
>>>>>> 試してみてください。
>>>>>>
>>>>>> 金井
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>それから、乗せ変え時に気が付いたのですが、タービンの冷却ラインが純正位置ではなく
>>>>>>>クラッチ側から分配されて接続されていたのですが、この状態でもOKでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>お忙しいかとは思いますがよろしくお願いいたします。。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>はい。ブースト圧はいくつですか?
>>>>>>>>現在の車輌はハイフロータービンなのですか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>金井
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>▼FC3Cさん:
>>>>>>>>>こんばんは、先日貴社のエンジンOH済みエンジンを(車体)
>>>>>>>>>手に入れて、自分のFC3CにCPごと移植したのですが、
>>>>>>>>>本日、試運転をした所5千回転から吹けが重いのですが、(空ぶかしでも)
>>>>>>>>>点検箇所(疑わしい所)があれば教えてください。。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>CPシリアル312347で以前BBSでハイフロー、エアクリ、ストレートマフラー
>>>>>>>>>仕様と聞いたのですが、
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>乗せ変え時に、前置きIC、貴社のクラッチ(オレンジのウエイト付のやつです)
>>>>>>>>>環境の為に貴社メタリット、エアポンプ取り付けに変更しました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ドナーの車に貴社のプラグコード(高抵抗)&純正プラグが付いていたのですが、こうかんしてもあまり変化せず、社外のプラグコード&10・5番の(4本)レーシングプラグに交換しても5000からの回転の上がりが重いです。。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>Fパイプからメタリットのフランジが80から60に絞ってあるのが原因でしょうか?
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>80パイFパイプ、メタリット、藤壺の検対W出しマフラーです。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>それとも、スロットルバルブ関係で高回転時に何か影響がでているのでしょうか?
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>試運転ですので、直線での0−400全開加速はまだしてませんが、1速2速の加速では
>>>>>>>>>5000からまったりした感じで、レブが掛かった様な、フンづまりな感じです。。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>抽象的で表現不足かもしれませんが、判りましたらよろしくご指導おねがいいたします。。

・ツリー全体表示

12 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free