2006 / 5
 
37 / 46 ページ ←次へ | 前へ→

6型エンジンを1型に…。[2]  /  関係ない話題ですいません[18]  /  シートについて[1]  /  FD1型ブ−ストがあがりす...[2]  /  MTのバックギア[3]  /  FC3Sのプラグコードについ...[1]  /  サスンション[4]  /  冷却水[0]  /  リフレッシュについて[1]  /  ブレーキについて[1]  /  

6型エンジンを1型に…。
  E-MAIL  - 06/5/23(火) 23:34 -

   初めまして。
式と申します。
現在I型H4年式4月初年登録のFD3S type-R、黒に乗っています。
先日、ちょっと出かけようとして、エンジンを掛けようと思ったら、かからず、バッテリー等を見てみたのですがかからず、そのまま付近にあったオートザムマツダにレッカーしてもらい、見てもらったら、アペックスシールの一部の劣化による圧縮漏れによってかからなくなったようであると整備士の方に言われました。
スターターを回してプラグを見てみると何か灰色のような銀色のような粉が付着していたので…ということでした。
エンジン以外のガタはあまり無いこともあって、整備士の方も僕も廃車にはしたくは無いのですが、僕はまだ、学生のためそこまで予算が無いので、現在、中古エンジンを購入しての載せ換えを考えています。(前置きが長くなって申し訳ありません。)

そこで質問なのですが。
現在見つけている中古エンジンがVI型とIII型、I型のものなのですが、I型は別として、その他のエンジン(III、VI型)は乗せ換え可能なのでしょうか?
載せ換え可能ならば、どの部分をどの型のもので流用できるかも教えてください。
※僕が聞いた話ではVI型だと、エンジンのハーネス・CPUを交換すれば出来るように聞いたのですが…。

Re:6型エンジンを1型に…。
 Renka  - 06/5/24(水) 8:22 -

   ▼式さん:
>初めまして。
>式と申します。
>現在I型H4年式4月初年登録のFD3S type-R、黒に乗っています。
>先日、ちょっと出かけようとして、エンジンを掛けようと思ったら、かからず、バッテリー等を見てみたのですがかからず、そのまま付近にあったオートザムマツダにレッカーしてもらい、見てもらったら、アペックスシールの一部の劣化による圧縮漏れによってかからなくなったようであると整備士の方に言われました。
>スターターを回してプラグを見てみると何か灰色のような銀色のような粉が付着していたので…ということでした。
>エンジン以外のガタはあまり無いこともあって、整備士の方も僕も廃車にはしたくは無いのですが、僕はまだ、学生のためそこまで予算が無いので、現在、中古エンジンを購入しての載せ換えを考えています。(前置きが長くなって申し訳ありません。)
>
>そこで質問なのですが。
>現在見つけている中古エンジンがVI型とIII型、I型のものなのですが、I型は別として、その他のエンジン(III、VI型)は乗せ換え可能なのでしょうか?
>載せ換え可能ならば、どの部分をどの型のもので流用できるかも教えてください。
>※僕が聞いた話ではVI型だと、エンジンのハーネス・CPUを交換すれば出来るように聞いたのですが…。

おはようございます。
まず、、、、本当にエンジンが終わっているのかが疑問です・・・
プラグに付着しているもので判断するのは危険だと思いますよ。。。
圧縮漏れで(コンプレッションが低い状態)かからないんでありましたら
かぶってしまいプラグはぬれてる状態だと思いますが。。。

6型のエンジンですが、、、ショートエンジンでしたら出来ると思いますが
ホキ付ですとそうとう大変ですよ。。。やるとなったら車体側もそうとう換えませんと・・・
エンジンオーバーホールより金がかかるかも・・・

Re:6型エンジンを1型に…。
  E-MAIL  - 06/5/24(水) 14:26 -

   ▼Renkaさん:
そうですね。ホキ類なんかは出来るだけ1型のものを使おうと思っています、できるならタービンとかはそのままついているのを探してますけどね。
さすがに既に10万キロ走ってますから。
そうですね、ちょっと確認してみます、他のところでも聞いた話しだと「引き掛け」ってので掛かったって言うのを聞きましたので、ディーラーででも頼んでみます。

>エンジンオーバーホールより金がかかるかも・・・
そこまでかかるのか・・・できるだけそのまま乗るエンジンを探します。

・ツリー全体表示

関係ない話題ですいません
 自称坂井@FD3S圧縮落ち  - 06/5/22(月) 5:15 -

   中村様。ご迷惑と思いますが、できたら削除しないでください。(ピエーロ・タルフィの本お返しするのが凄く遅くなっててすいません。)
車と関係ない話しで、しかも長文で申し訳ないですが皆さんどうか読んでください。
最近産婦人科や小児科の崩壊というのを聞かれることが多いと思いますが、事態は世間が考えているよりはるかに深刻で、このままでは医療全体が崩壊しかねない危機的状況です。どうか以下の拙文をお読み頂き、また下記のサイトもご覧になって頂いた上で、是非是非「医療崩壊 立ち去り型サボタージュとは何か」小松秀樹著(朝日新聞社)を読んでみてください!!
崩壊を救えるのは事実を知った皆さんの声だけだと思っています。

産婦人科や小児科が崩壊しつつあることがようやく報道され始めたが、外科系そして内科の崩壊が全国で急速に進行している。 このような事態となった背景として勤務医の労働条件の悪化と訴訟リスクの増加が挙げられる。日本の医療達成度はWHOから世界第一位と認定されており、受診頻度も世界一だが、その反面医療費の対GDP比は世界第17位で先進国の中では最低であり、病床あたりの医師や看護師等の数も他の先進国と比べると極端に少ない 。
 医療の高度化や専門化、医療サービスや安全性への要求水準の高まりのため病院では一人の患者を治療するのに要する労力が10年前の2倍程度に増加しているのに加え、勤務医の数は以前より不足し、医師を補助する医療スタッフも削減されているために医師の業務量は増加の一途をたどっている。厚生労働省の医師の勤務状況調査(平成18年3月27日に 中間報告)でも病院の常勤医師の労働時間は平均で週63.3時間(最大152.5時間)と労働基準法が定める週40時間を大幅に上回り、残業時間も月に約100時間と過労 死の労災認定基準とほぼ同じ時間に上っていることが分かった。一般的な急性期病院では医師は週数回から月数回の当直を行っているが、多くの場合当直は過酷でほとんど睡眠をとることができない。しかしほとんどの病院で当直をした医師が人手不足のため翌日も休めずに36時間連続で勤務している。一方で、当直を勤務扱いにすると労働基準法違反となるため、多くの病院は実質的には夜間勤務である医師の当直を勤務とは認めていない(それでも多くの病院は赤字である)。また多くの病院で医師に対しては時間外手当がまともに支給されていない。日本の病院では諸外国の病院と比べても患者数に対して医師の数が少なすぎるため、医師が一人の患者にかけられる時間が少ない上に過労状態となりミスを起こす危険も高い。深夜や休日に頻繁に呼び出しを受け自分の健康や家族との時間まで犠牲にせねばならないことや、不十分な体制であっても高度な治療とサービスを要求される上に、訴訟を起される危険性も高いという現状に絶望している勤務医が多く、インターネットの医師専用サイトの掲示板には勤務医が自身を「奴隷」、当直勤務を「地獄」と呼び、「今や開業も厳しく経営が成り立つ当てはないが、病院勤務があまりに過酷で耐えられないので開業する」などという言葉が氾濫している。
医師を養成するには長い時間と良い教育体制が必要であるが、指導医が次々と 大学や病院を去っていく今の状況が続けば、医師の養成も困難となり、外科系では手術の技術が継承できなくなる危険もある。優秀な医師が疲れ果てて病院から去って行く現在の医療の状況は、第二次世界大戦の際に人命を大切にしてベテランを育てた連合軍とは 対照的に、補給もない状況で人命を軽視した大消耗戦を行い、育成するのに時間も金もかかる最も貴重な戦力である「人材」をいたずらに失った日本軍の状況に似ている。
病院は重い病気になった患者を守る最後の砦であり、その果たすべき機能に相応した人員・人財、設備への投資が必要である。しかし現実には医療費は先進国中最低に抑制され 、なかでも病院に対する医療費が最も苛烈に抑制されている。このように医療の供給体制が圧倒的に不足した状態では国民が要求するような理想的な医療などとても提供できないのが実情だ。
かってイギリスでは日本と同程度まで医療費を抑制した結果医療が崩壊した。国を挙げて議論した結果医療費を1.5倍に増やしたが、一端崩壊した医療者の士気の低下は回復困難だと言われている。
医療崩壊はすでに短期間では回復できないまでに進行しており、早急に対処しなければ致命的な破綻を招くと思われる。
良い医療を行うためには、相応のコストと、良い医療システムが必要だ。どうすれば日本の医療システムが良くなるのかということを、国民全体が自分自身 の問題として真剣に見つめる中で国家を挙げて議論し、国民も医師も納得できる医療システムを選択することが必要だ。

周産期医療の崩壊をくい止める会のホームページ
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
産科医師の勤務実体(国会証言)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30370&media_type=wb&lang=j&spkid=13548&time=01:06:46.6

Re:関係ない話題ですいません
 A  - 06/5/25(木) 17:59 -

   自称坂井@FD3S圧縮落ちさんが誤解されている部分があるかと思って書き込みました。
私が気になったのは、医療と政策の是非はさておき、発言が一方的な価値観の押し付けに思えたことです。

どんな業種にもそれぞれ抱える問題があって、有為転変しつつも世の中成り立っているものだと思います。
いかに人の命を扱うとはいえ、医療機関だけが特別な存在だとしたら、思い上がりではないでしょうか?
全ての人がこの掲示板を使って、社会や政治に対しての問題定義を始めたら誰も見なくなってしまうと思います。
(車の趣味やトラブルシュートといった本来のHPの目的(多分そうだとおもいますが。。。)
から逸脱して、利用者の利害と食い違う場となる危険性があるかも。。。(汗))

自身の主張を伝え、聞き手を納得させるにはその手段も大切かと思います。
もし、本当に医療の現場が危機的状況で自称坂井@FD3S圧縮落ちさんが行動を起こすつもりならば、
新聞に投稿するとか駅前でビラをくばったりする方が遥かに効果的だと思います。
まさに、言うは易し、行なうは難しですが、そんなものだと思います。
大変でしょうが、頑張ってください。

おっしゃるとおりですね。反省してます。
 自称坂井@FD3S圧縮落ち  - 06/5/26(金) 14:22 -

   >どんな業種にもそれぞれ抱える問題があって、有為転変しつつも世の中成り立っているものだと思います。
>いかに人の命を扱うとはいえ、医療機関だけが特別な存在だとしたら、思い上がりではないでしょうか?
>全ての人がこの掲示板を使って、社会や政治に対しての問題定義を始めたら誰も見なくなってしまうと思います。

おっしゃるとおりだと思います。
軽率だったと反省しています。

>新聞に投稿するとか駅前でビラをくばったりする方が遥かに効果的だと思います。

知人のNHKの記者さんにも個人的に何度もお話しをしており、取り上げて頂く約束をして頂いています。
真実であるかどうかは分かりませんが、大手マスコミの方は会社からの圧力(それは国からの圧力)があり、書きたい事を自由には書けないそうです。
大手マスコミにも期待できないとなると、ネットでの口コミが最も有効かなと考えています。(ただ普段あまりネットをしないので、その方法が良く分かりません。趣味が車くらいしかないので、ここに書き込んでしまいました。同じ車好きとして仲間意識を求める気持ちがありましたが、やり方が悪かったと思います。)

職場や駅前でビラ配りとかも考えてますが、まだそこまで勇気がありません。
地元の警察、裁判長、マスコミ各社とかには個人的に文章をお渡ししようかと、これは本気で考えています。

患者会の方が長周新聞という小さい新聞社の関係者である関係で、求められて取材を受けました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/iryousosyo10nende3bai.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sanhujinkayasyonikanikakarenu.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/ninputoakatyannoiryouhoukaisosi.htm
長周新聞は共産党左派系の新聞ですが、私は共産党左派はもちろん、特定の団体とは一切関係はありません。
ここに書き込ませて頂いた文章は、私が長周新聞から依頼を受け長周新聞に投書した文章を手直ししたものです。

ご意見ありがとうございました。
これ以上書き込みはやめようと思っていたのですが、お返事させて頂きました。

Re:おっしゃるとおりですね。反省してます。
 A  - 06/5/26(金) 20:25 -

   >真実であるかどうかは分かりませんが、大手マスコミの方は会社からの圧力(それは国からの圧力)があり、書きたい事を自由には書けないそうです。

そういうのあるかもしれませんね。大手新聞社でも、有事の事件はアメリカよりの報道が当然で、
医薬品の認可などのろのろやるくせに、リサイクル法や改正道路交通法など強引に決めてく姿勢は
本当に民主主義国家なのか?と伺いたくなるときもあります。

ま、あまり突っ込むとこれまた問題になりそうなので、このへんに。。。
言い方は厳しかったですが、同じ7乗りとして本当に応援してますよ、医療のための広報活動。
頑張ってください。

ありがとうございます
 自称坂井  - 06/5/27(土) 12:58 -

   >同じ7乗りとして本当に応援してますよ
>頑張ってください。

今回はご迷惑をおかけしてしまいましたが、
的確なご指摘を頂いたことも、そのお言葉も本当に嬉しいです。

ありがとうございました。

・ツリー全体表示

シートについて
 黒の3型  - 06/5/24(水) 22:04 -

   FDに乗っています。フルバケットシートを付けたいのですが、シートの肩幅がいくつ位のを選べばドア等に干渉しなでしょうか。よろしく御願いします。

Re:シートについて
 oha  - 06/5/24(水) 22:55 -

   シートレールとのセットで決まる部分もあるので一概には言えません。

まずは御自分の付けたいシートが接触するかどうかで質問した方が回答もらいやすいと思います。
というか過去ログにも色々出てますし。

▼黒の3型さん:
>FDに乗っています。フルバケットシートを付けたいのですが、シートの肩幅がいくつ位のを選べばドア等に干渉しなでしょうか。よろしく御願いします。

・ツリー全体表示

FD1型ブ−ストがあがりすぎる
 FD1型  - 06/5/21(日) 13:47 -

   いつも拝見しています。今回は掲示板でもうしわけないのですが、知恵をかりたく投稿しました。

FD1型のブ−ストアップにのってます。使用は、パワ−FC・むき出しエアクリ−
フロントパイプ80パイ・・・純正触媒・・・80パイマフラ−。現車セッティングずみ・・・
ブ−ストコントロ−ラ−ブリッツSBC-ID2です。

ブ−ストがあがりすぎてこまっています。設定はブ−コン設定は0.8なのですが、1.0くらいまでかかります。設定ブ−ストをかえても、症状はかわりません。ブ−コンのスイッチをオフにしてもなおりません。ワ−ニングの1.0までアクセルの踏み方に関係なく1.0までいきます。というかワ−ニングの設定を1.0でリミッタ−でおさえてますので、実際はどこまであがるかわからないですが、ブ−コンの不良でしょうか。ブ−コン付属のソレノイドガ、反応が急になくなったきがします。・でもリミッタ−がきくのもおかしいですよね。一度ブ−コンをはずしてパワ−FCで制御しようと思うのですが、どうでしょうか?
アドバイスお願いします

Re:FD1型ブ−ストがあがりすぎる
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/22(月) 10:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FD1型さん:
>いつも拝見しています。今回は掲示板でもうしわけないのですが、知恵をかりたく投稿しました。
>
>FD1型のブ−ストアップにのってます。使用は、パワ−FC・むき出しエアクリ−
>フロントパイプ80パイ・・・純正触媒・・・80パイマフラ−。現車セッティングずみ・・・
>ブ−ストコントロ−ラ−ブリッツSBC-ID2です。
>
>ブ−ストがあがりすぎてこまっています。設定はブ−コン設定は0.8なのですが、1.0くらいまでかかります。設定ブ−ストをかえても、症状はかわりません。ブ−コンのスイッチをオフにしてもなおりません。ワ−ニングの1.0までアクセルの踏み方に関係なく1.0までいきます。というかワ−ニングの設定を1.0でリミッタ−でおさえてますので、実際はどこまであがるかわからないですが、ブ−コンの不良でしょうか。ブ−コン付属のソレノイドガ、反応が急になくなったきがします。・でもリミッタ−がきくのもおかしいですよね。一度ブ−コンをはずしてパワ−FCで制御しようと思うのですが、どうでしょうか?
>アドバイスお願いします

ブースト圧が1kになってしまうのは、何回転ぐらいのことですか?
プライマリーの3000−4000rpmぐらいでオーバーするのでしょうか?
それとも高回転でじわじわとオーバーするのでしょうか?
詳しく教えてください。
中村

Re:FD1型ブ−ストがあがりすぎる
 Renka  - 06/5/24(水) 8:53 -

   ▼FD1型さん:
>いつも拝見しています。今回は掲示板でもうしわけないのですが、知恵をかりたく投稿しました。
>
>FD1型のブ−ストアップにのってます。使用は、パワ−FC・むき出しエアクリ−
>フロントパイプ80パイ・・・純正触媒・・・80パイマフラ−。現車セッティングずみ・・・
>ブ−ストコントロ−ラ−ブリッツSBC-ID2です。
>
>ブ−ストがあがりすぎてこまっています。設定はブ−コン設定は0.8なのですが、1.0くらいまでかかります。設定ブ−ストをかえても、症状はかわりません。ブ−コンのスイッチをオフにしてもなおりません。ワ−ニングの1.0までアクセルの踏み方に関係なく1.0までいきます。というかワ−ニングの設定を1.0でリミッタ−でおさえてますので、実際はどこまであがるかわからないですが、ブ−コンの不良でしょうか。ブ−コン付属のソレノイドガ、反応が急になくなったきがします。・でもリミッタ−がきくのもおかしいですよね。一度ブ−コンをはずしてパワ−FCで制御しようと思うのですが、どうでしょうか?
>アドバイスお願いします

おはようございます。
今まではコントロールできたみたいなので配管の抜けや、破損が考えられます。
もしくはソレノイドでしょうか・・・
1.0でリミッターがかかるのはP-FCでブースとの設定を0.8にしてるのではないでしょうか?
P-FCでブースとをコントロールしていなくてもP-FCで設定してあるブースとを超えすぎてしまうと燃料カットが入りますよ。

・ツリー全体表示

MTのバックギア
 hiro  - 06/5/20(土) 23:14 -

   はじめまして、
早速なんですが、ちょっと困っているので、
質問させてもらいたいと思います。

バックギアに入れるときだけ、ガコッと凄い音がします。
1〜5速は問題ないです。
先日、中古のMTに載せ変えたのですが、その時には問題なかったのですが、
2週間ぶりに動かして、バックに入れたらもの凄い音がしたので、
心配になって、質問させてもらいました。
何回やっても、凄い音がします。

アドバイスよろしくお願いします。

Re:MTのバックギア
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/22(月) 10:36 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼hiroさん:
>はじめまして、
>早速なんですが、ちょっと困っているので、
>質問させてもらいたいと思います。
>
>バックギアに入れるときだけ、ガコッと凄い音がします。
>1〜5速は問題ないです。
>先日、中古のMTに載せ変えたのですが、その時には問題なかったのですが、
>2週間ぶりに動かして、バックに入れたらもの凄い音がしたので、
>心配になって、質問させてもらいました。
>何回やっても、凄い音がします。

リバースはめったに使わないギアーという考えがあるのでしょう。
ですから、つい最近までリバースにシンクロなんて部品は使っていませんでした。
最近のリバースにはシンクロが入っていますが、それでもギアーの回転差が大きいので、ゆっくりと待ってシフトをしてください。クラッチも切れていて、それでも音やショックが大きい場合は、シンクロなどのダメージが考えられます。
その場合はミッションを分解しないと判断ができません。
参考にしてください。
中村


>
>アドバイスよろしくお願いします。

Re:MTのバックギア
 はみだしメン  - 06/5/22(月) 18:27 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼hiroさん:
>>はじめまして、
>>早速なんですが、ちょっと困っているので、
>>質問させてもらいたいと思います。
>>
>>バックギアに入れるときだけ、ガコッと凄い音がします。
>>1〜5速は問題ないです。
>>先日、中古のMTに載せ変えたのですが、その時には問題なかったのですが、
>>2週間ぶりに動かして、バックに入れたらもの凄い音がしたので、
>>心配になって、質問させてもらいました。
>>何回やっても、凄い音がします。
>
>リバースはめったに使わないギアーという考えがあるのでしょう。
>ですから、つい最近までリバースにシンクロなんて部品は使っていませんでした。
>最近のリバースにはシンクロが入っていますが、それでもギアーの回転差が大きいので、ゆっくりと待ってシフトをしてください。クラッチも切れていて、それでも音やショックが大きい場合は、シンクロなどのダメージが考えられます。
>その場合はミッションを分解しないと判断ができません。
>参考にしてください。
>中村
>
>
>>
>>アドバイスよろしくお願いします。

FDなのですが、hiroさんと同じようにリバースギアだけガコッとギア鳴りするように
なったことがあります。僕の場合は、ミッションオイルを違うメーカーのものに
替えたら解消しました。

Re:MTのバックギア
 hiro  - 06/5/24(水) 7:26 -

   ▼はみだしメンさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼hiroさん:
>>>はじめまして、
>>>早速なんですが、ちょっと困っているので、
>>>質問させてもらいたいと思います。
>>>
>>>バックギアに入れるときだけ、ガコッと凄い音がします。
>>>1〜5速は問題ないです。
>>>先日、中古のMTに載せ変えたのですが、その時には問題なかったのですが、
>>>2週間ぶりに動かして、バックに入れたらもの凄い音がしたので、
>>>心配になって、質問させてもらいました。
>>>何回やっても、凄い音がします。
>>
>>リバースはめったに使わないギアーという考えがあるのでしょう。
>>ですから、つい最近までリバースにシンクロなんて部品は使っていませんでした。
>>最近のリバースにはシンクロが入っていますが、それでもギアーの回転差が大きいので、ゆっくりと待ってシフトをしてください。クラッチも切れていて、それでも音やショックが大きい場合は、シンクロなどのダメージが考えられます。
>>その場合はミッションを分解しないと判断ができません。
>>参考にしてください。
>>中村
>>
>>
>>>
>>>アドバイスよろしくお願いします。
>
>FDなのですが、hiroさんと同じようにリバースギアだけガコッとギア鳴りするように
>なったことがあります。僕の場合は、ミッションオイルを違うメーカーのものに
>替えたら解消しました。

中村様、はみだしメンさん、貴重な意見ありがとうございます。
もうし少し、丁寧なMT操作を心がけてみます。
MTのオイルも換えてみたいと思います。

・ツリー全体表示

FC3Sのプラグコードについて
 とし  - 06/5/23(火) 19:13 -

   はじめまして。
 
FC前期のプラグコードを後期に使用しようと思っているのですが、前期と後期のプラグコードは全く同じ物なのでしょうか?
 
よろしくお願いします。

Re:FC3Sのプラグコードについて
 Red FC  - 06/5/23(火) 21:32 -

   ▼としさん:
>はじめまして。
> 
>FC前期のプラグコードを後期に使用しようと思っているのですが、前期と後期のプラグコードは全く同じ物なのでしょうか?
> 
>よろしくお願いします。

大丈夫ですよ。以前、前期に乗っていた時に漏電チェックの為、友人の後期のコードを借りて走ってました。

・ツリー全体表示

サスンション
 /・・・  - 06/5/20(土) 11:33 -

   事故で右側のサスペンションの下側(アーム側)が少し曲がってしまいました。
プレス等で曲がりを直したみたいなのですが、板金屋さんのお話では大丈夫だろうとのお話なのですが、足回りだけあって不安です。
少し曲がっている場合は曲がりを直せば問題はないものなのでしょうか?
サーキット使用が目的です。

Re:サスンション
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/20(土) 11:47 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼/・・・さん:
>事故で右側のサスペンションの下側(アーム側)が少し曲がってしまいました。
>プレス等で曲がりを直したみたいなのですが、板金屋さんのお話では大丈夫だろうとのお話なのですが、足回りだけあって不安です。
>少し曲がっている場合は曲がりを直せば問題はないものなのでしょうか?
>サーキット使用が目的です。

お車は何で、どの部分のアームでしょうか?
例えば、FDでアルミのアームが曲がったのでしたら、アルミを曲げて再使用するのは危険ですね。程度にもよりますが、僕ならやめておきます。
中村

Re:サスンション
 /・・・  - 06/5/20(土) 20:57 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼/・・・さん:
>>事故で右側のサスペンションの下側(アーム側)が少し曲がってしまいました。
>>プレス等で曲がりを直したみたいなのですが、板金屋さんのお話では大丈夫だろうとのお話なのですが、足回りだけあって不安です。
>>少し曲がっている場合は曲がりを直せば問題はないものなのでしょうか?
>>サーキット使用が目的です。
>
>お車は何で、どの部分のアームでしょうか?
>例えば、FDでアルミのアームが曲がったのでしたら、アルミを曲げて再使用するのは危険ですね。程度にもよりますが、僕ならやめておきます。
>中村

説明不足、説明が下手でお手数をおかけしてすみません。
車種はFDです。
曲がったのは車高調です。
曲がった箇所はダンパー部分(アーム側付近)です。
曲がった箇所をプレスで直したみたいなのです。
通常走行は問題は無いとは思うのですが、限界走行ではどうなのでしょ?
足だけを見てもらい、走行による確認をして頂けるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

Re:サスンション
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/22(月) 10:29 -

   ▼/・・・さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼/・・・さん:
>>>事故で右側のサスペンションの下側(アーム側)が少し曲がってしまいました。
>>>プレス等で曲がりを直したみたいなのですが、板金屋さんのお話では大丈夫だろうとのお話なのですが、足回りだけあって不安です。
>>>少し曲がっている場合は曲がりを直せば問題はないものなのでしょうか?
>>>サーキット使用が目的です。
>>
>>お車は何で、どの部分のアームでしょうか?
>>例えば、FDでアルミのアームが曲がったのでしたら、アルミを曲げて再使用するのは危険ですね。程度にもよりますが、僕ならやめておきます。
>>中村
>
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>説明不足、説明が下手でお手数をおかけしてすみません。
>車種はFDです。
>曲がったのは車高調です。
>曲がった箇所はダンパー部分(アーム側付近)です。
>曲がった箇所をプレスで直したみたいなのです。
>通常走行は問題は無いとは思うのですが、限界走行ではどうなのでしょ?
>足だけを見てもらい、走行による確認をして頂けるのでしょうか?

はい、可能ですよ。
詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
よろしくお願いします。

中村


>
>お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

Re:サスンション
 /・・・  - 06/5/23(火) 19:56 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼/・・・さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼/・・・さん:
>>>>事故で右側のサスペンションの下側(アーム側)が少し曲がってしまいました。
>>>>プレス等で曲がりを直したみたいなのですが、板金屋さんのお話では大丈夫だろうとのお話なのですが、足回りだけあって不安です。
>>>>少し曲がっている場合は曲がりを直せば問題はないものなのでしょうか?
>>>>サーキット使用が目的です。
>>>
>>>お車は何で、どの部分のアームでしょうか?
>>>例えば、FDでアルミのアームが曲がったのでしたら、アルミを曲げて再使用するのは危険ですね。程度にもよりますが、僕ならやめておきます。
>>>中村
>>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>説明不足、説明が下手でお手数をおかけしてすみません。
>>車種はFDです。
>>曲がったのは車高調です。
>>曲がった箇所はダンパー部分(アーム側付近)です。
>>曲がった箇所をプレスで直したみたいなのです。
>>通常走行は問題は無いとは思うのですが、限界走行ではどうなのでしょ?
>>足だけを見てもらい、走行による確認をして頂けるのでしょうか?
>
>はい、可能ですよ。
>詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
>よろしくお願いします。
>
>中村
>
>
>>
>>お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

色々ありがとうございました。

・ツリー全体表示

冷却水
 ささめ E-MAIL  - 06/5/23(火) 12:21 -

   [本文なし]

・ツリー全体表示

リフレッシュについて
 白RB  - 06/5/23(火) 14:30 -

   いつもホームページ楽しく拝見してます。
私のFDIV型も65000キロ超走行し車体も10年選手になり足回り(ゴム製のみ)駆動関係の
ブッシュ&マウント関係を交換しようと思ってます、
純正品かアフターの強化ゴムブッシュにするか迷ってます。
平均で交換工賃はどのくらいですか?
ナイトさんアドバイスをお願いします。
主に通勤と街乗りが多く今度サーキット走行を考えてます。

Re:リフレッシュについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/23(火) 17:42 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼白RBさん:
>いつもホームページ楽しく拝見してます。
>私のFDIV型も65000キロ超走行し車体も10年選手になり足回り(ゴム製のみ)駆動関係の
>ブッシュ&マウント関係を交換しようと思ってます、
>純正品かアフターの強化ゴムブッシュにするか迷ってます。
>平均で交換工賃はどのくらいですか?
>ナイトさんアドバイスをお願いします。
>主に通勤と街乗りが多く今度サーキット走行を考えてます。

ブッシュはすべて交換すると、とんでもない費用がかかります。
まず、どこが痛んでいるかを走行での音や実際にリフトであげて確認し、効果的な部分を選んで作業したほうがいいですよ。ですからまずはチェックをすることをお奨めします。それでかかる費用を見てどうするかを考えられてはいかがでしょうか。
中村

・ツリー全体表示

ブレーキについて
 ko  - 06/5/23(火) 0:00 -

   こんばんは。

中古で購入したFDのブレーキキャリパーが16inchか17inchか分からない場合はどのように判断すればいいのでしょうか?
キャリパーのサイズは16と17ではどのくらい違うのでしょうか?
車はFD2型です。

よろしくお願いします。

Re:ブレーキについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/23(火) 8:31 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼koさん:
>こんばんは。
>
>中古で購入したFDのブレーキキャリパーが16inchか17inchか分からない場合はどのように判断すればいいのでしょうか?
>キャリパーのサイズは16と17ではどのくらい違うのでしょうか?
>車はFD2型です。
>
>よろしくお願いします。

ローターの厚みを測ってください。
16インチならフロントが22mm、17インチなら32mmあります。
中村

・ツリー全体表示

37 / 46 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free