|
▼ナイトスポーツさん:
ご多用の折にどうもありがとうございます。
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼AKANEさん:
>>検対テールパイプ以外ノーマルのH2後期FC3Sに乗っています。
>>
>>L側・T側ともBUR9EQを計4本使用していて,交換後2000kmほど走ったところです。
>>2週間前にディーラーで圧縮測定を行ってもらったところ,
>>F・Rとも9.2・9.1・9.0kgf/cm2でした。
>>
>>以前からエンジンのノイズと振動が大きいことが気になっていて,
>>今回プラグを取り外して調べました。
>>すると,T2プラグの外周電極の一片に特に多く(厚さ約0.5mm)
>>カーボンのようなものが固着していました。
>>固着物をカッターで削ぎ落として,バーナーで表面を軽く焼き,
>>金属ブラシで擦って再装着したところ,
>>アイドリングが静かで滑らかになりました。
>>しかし,高負荷時・高回転時には依然ノイズと振動が大きい状態です。
>>これは,点火系に問題があるということでしょうか?
>
>いいえ、それぐらいのカーボンは、普通に走っていると付いてしまいますよ。
>正常な範囲だと思います。
カーボンは均一に付着しているのではなく,一部に固体状になって,
盛り上がってこびりついている状態です(T2プラグのみ)。
このようなこともありますか?
>
>>また,エンジンのノイズと振動に関係があるのでしょうか?
>
>実際に振動やノイズを拝見することはできますか?
ぜひご覧になっていただきたいのですが,九州在住ですので,
残念ながらすぐには対応できません。
>点火で震動が出るなら、明らかに着火していないプラグがあるはずなのです。
着火していないプラグの確認は,この掲示板の過去の書き込みで,
アイドリング状態でコードを1本抜く方法を拝見致しましたが,
感電しそうなのでまだ試していません。
ゴム手袋やゴム靴で防げるものなのでしょうか?
>でも書かれていませんから、そうなるとなぜ震動があるのか文章だけではわからないのです。
>中村
>
>
>>お答えよろしくお願い致します。
|
|