2008 / 9
 
138 / 396 ←次へ | 前へ→

Re:プラグでしょうか?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/9/25(木) 9:33 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ふじさん:
>昨日、走行中にフューエルセーフのような症状が出た後、
>車体が揺れるぐらいの振動、アイドルのバラつき、
>エンジンがとまりました。
>1度目の再始動はすぐにまたとまり、振動もありました。
>2度目は、アクセルを踏んで始動。やはりしばらく振動が
>ありました。アイドルも不安定です。
>プラグのかぶりで、車体が揺れるとは思っていなかったので、
>エンジンが壊れたかと不安になってきました。
>プラグ、圧縮など、他にどのあたりを確認すればよいか
>ご教授願います。
>車両は 5型 RS マフラーのみ、社外(保安基準適合品)
>よろしくお願いします。

かぶりでもひどい場合はエンジンが揺れて振動しますよ。
まずはプラグをはずしてかぶっていないか確認してください。
その後コンプレッションテスターがあるなら、計測して確認してください。
ない場合は、プラグコードをはずし、3本だけプラグをつけてクランキングしてください。その時にガスが抜ける音をよく聞いてくださいね。その音で1本だけプラグの付いていないローターの圧縮状況がわかるからです。均等な音が連続すればOKです。次に反対側のローターの音をプラグを差し替えて確認してください。
ここでも音が均等に連続していればOKです。
たとえば、アペックスシールが1本壊れているなら、3拍子の音に変わりますし、すべてのシールが壊れていれば、音が全体に小さいはずです。
なんともないようなら、プラグを洗浄し乾かして装着してください。

中村
710 hits

プラグでしょうか? ふじ 08/9/25(木) 8:42
Re:プラグでしょうか? ナイトスポーツ 08/9/25(木) 9:33
Re:プラグでしょうか? ふじ 08/9/29(月) 17:02
Re:プラグでしょうか? キンタロ 08/9/29(月) 18:11
Re:プラグでしょうか? キンタロ 08/9/29(月) 18:23
Re:プラグでしょうか? ふじ 08/9/29(月) 18:42

138 / 396 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free