|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼わかめFCさん:
>▼わかめFCさん:
>>エンジンの不具合について質問させていただきます。
>>車両はFC後期です。
>>
>>オイル漏れの箇所を確認するため車の下にもぐり、
>>残っていたオイルを洗い流そうとしてパーツクリーナーを
>>タービンの辺りに吹きかけると、アイドリングが不安定になりました。
>>
>>タービンのガスケット抜けや、エキマニガスケット抜けで
>>このようなことは起こるのでしょうか?
>>それともインマニのほうまでクリーナーがかかったので
>>そこからエア吸い(インマニガスケット抜け?)を起こしているのでしょうか?
タービンとエアクリの間はどうなっていますか?P−FCということはエアフロレスですよね。
クリーナーをどこからかエンジンが吸い込まなかったでしょうか?
>>
>>
>>現在の状況
>>
>>・ノーマルタービン
>>・前置きインタークーラー
>>・パワーFC
>>
>>ライトON時に回転が下がってアイドリングに戻る時
>>数回ハンチングしてから落ち着きます。
>>ライトを消していれば何ら問題ありません。
>>アイドリング回転数が高め(850〜900程度)です。
>>スロットルの所のスクリューで落としても、しばらくすると上がってしまいます。
>>(やはり2次エアを吸っているのでしょうか?)
P−FCのアイドル設定はどうなっていますか?
>>
>>
>>宜しくお願いいたします。
>
>
>追記です。
>
>オイル漏れは時間をかけてにじみ出ているようなのですが、
>タービンのオイルシールがダメになっても
>下まで落ちてくるものでしょうか?
>インテークパイプを外すと、タービンの所はオイルまみれになっています。
>ブローバイはエアクリーナー裏に戻しています。(キャッチタンクなし)
エアクリにブローバイガスを戻しているのでしたら、タービンはブローバイガスを吸い込んでいますよね。吸い込んでいるならタービンからエンジンまではオイルまみれだと思います。それで正常ですよ。
中村
|
|