|
▼やっさんさん:
>H4年式のFDI型に乗っています。
>先日から走行中にブレーキを踏むと一瞬カーコンポの電源が瞬時(1.5秒位)落ちます。
>すぐに複電するのですが・・・。
>その電源が一瞬落ちる原因がまだつかめていません。
>間違いないのは、停車中(エンジンON/OFF問わず)にブレーキを踏んでも
>電源落ちません。
>通常の走行中にも今のところ落ちない。
>エンジン始動後すぐも落ちません(今の所)。水温計の温度も関係なさそう。
>通勤40kmの内4分の3位で症状が始まりました。
>エンジンブレーキをかけ、停車しようとする寸前のブレーキで落ちます。(落ちない時の方が多い)はじめコンポの電源とブレーキのラインがコンポの裏で干渉してるかと、一度取り外し整線しましたが同じでした。走行停車時のみのブレーキでの電源断になる可能性おわかりになれば教えてください。
>カーコンポの常時電源とACC・イルミ・マイナスから社外メーター7種とETC取っています。それらはコンポが断するときも正常です。
>テールランプユーロに変更してて今は蒸気が付いています。
>
>落ちだす寸前にしていた作業は、アーシングをしました。
>
>長文で申し訳ないですが、指示お待ちします。
ラキシス@FD1型と申します。
直前に行っていたのがアーシングということですから、
まずはアースポイントの接触などを確認されてはいかがでしょうか。
アースが浮いても電源が落ちるような現象になると思います。
自分のカーステ取り付け時に、
カーステの奥にある支持用のボスにハーネスをかみ込んで
何度かヒューズを飛ばしたことがあります。
カーステの配線も気にされているようですので、
カーステを少し押してみて(減速Gを模擬して)現象が再現しないか、
カーステを数cm手前に引き出した状態で走行して現象が発生するか、
等を確認してみてはいかがでしょうか。
カーステ背面のハーネスはカー用品店などで売っている
スパイラルコード等でできるだけすっきり整理することをおすすめします。
束線バンドはハーネスが固くなるのでいまいちでした。
それから・・・
配線の分岐によく使われる配線を挟み込むタイプのカプラーですが、
センターがずれるなどの失敗をすると中で断線します。
切れかかった線があるかもしれません。
もしお使いのようでしたら、
テスターを使って、手で線を動かしながら接触を確認するとよいと思います。
参考になれば幸いです。
|
|