|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼TAKAさん:
>御社の排気メーター(60パイ)を入手しました。そこで、FC3S後に付けようと思い、伺いたいのですが、センサーはどこにつければよろしいのでしょうか?また、メーターの裏側にあるセンサー1とセンサー2はどう配線するのでしょうか?また、これを付けた場合、正常な場合は何度ぐらいを指すのでしょうか?現車はフルノーマルにFC605と4ビートとEBS4でブースト0.8に設定しています。素人で申し訳ございませんが、ご教授願います。
排気温度計はタービン保護のために必要なメーターです。つまりタービンが溶けないように、タービン手前の排気温度を調べるのですから、正しい取り付け場所はEXマニホールドです。
しかし、そこに取り付けるための作業は大変ですから、フロントパイプに取り付けている方も多いですね。ただし、タービン後は距離で大きく温度が下がります。例えばタービンから10cm後方だと100−150度ぐらい低くなります。つまりあまり正確な温度ではなくなってしまうのです。
ここから先は費用の問題になりますから、各個人で判断してください。
メーターの配線は、+に12Vの電源。Eをアースしてください。
センサー1にセンサーの赤い端子。センサー2に白い端子を接続してください。
中村
|
|