|
ポン様、ナイトスポーツ様、丁寧なご返事ありがとうございます。
吸気量と温度低下のどちらの効率を上げてパワーを上げるか、って事でしょうか。
素人的には、温度低下の方が車には優しいような気がしますが。
※以下でも使ってますが、吸気量と言う表現が間違ってましたらすみません。
で、すみません、エアグルーヴについてもう少しお教え頂けませんでしょうか。
エアグルーヴの場合
・エアクリはどうなるのでしょうか?
純正?エアグルーヴ専用品?その他?
エアグルーヴ専用品の場合、メンテナンス(フィルタの掃除,交換)はどうなるのでしょうか?
・吸気量は変わるのでしょうか?
以前のBBS内容に、吸気温度変化はECUが調整するので、
エアグルーヴ装着によるECUのセッティングは必要なし
のような内容がありました。
と言う事は、吸気量は純正エアクリと変わらないのでしょうか?
あと、素人質問で申し訳ないのですが、
エンジンへの吸気は、インタークーラで温度が下げられるのだと思うのですが、
と言う事は、
純正エアクリ+高効率インタークーラ≒エアグルーヴ
となるのでしょうか?
それとも、インタークーラ前のタービンでも吸気温度低下により効率が高くなるのであれば、
純正エアクリ+高効率インタークーラ<エアグルーヴ
となるのでしょうか?
上記も踏まえて、
タービンノーマルで考えて吸気系チューニングをする場合
(1)むき出しエアクリ+インタークーラ
(2)エアグルーヴ
(3)エアグルーヴ+インタークーラ
とした場合、良くなる順としてはどうなるのでしょうか?
(3)>(1)>(2)?
エアクリ,インタークーラの製品にもよるかもしれませんし、
費用対効果まで考えると単純ではないかと思いますが。
まったくもって間違っている表記(私の認識)があれば、申し訳ありません。
可能な範囲でお教え頂ければと思います。
|
|