|
▼ナイトスポーツさん:
>▼toriさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんばんは。
>>>
>>>
>>>▼toriさん:
>>>>こんにちは。FD4型後期(RSR)シングルタービン仕様に乗るtoriです。お忙しいところ申しわけありませんが悩み相談です。純正タービンの頃からずっとなのですが、アクセルをジワーっと踏んでいくと6500回転を超えた辺りで突然フュ-エルカットが入ったみたい?にブボボボーと鳴り加速してくれません。この時、もう一度アクセルを踏み直すと普通に加速し直してくれます。(6500回転まではすこぶる快調です。また、発進時からアクセルベタ踏みで加速した場合はこの症状はでません。)この問題を解決しようと点火系(プラグ・プラグコード・イグナイター・イグニッションコイル)や燃料系(フューエルポンプR34GT-R純正・インジェクター)を全てチェックしてみましたが、異常ありませんでした。次はバキュームタンク?を新品に交換してみるつもりですがなんとも言えません・・・。このままだと永遠に解決できそうもありません。どうかお助けください。仕様はエンジンノーマル(リビルト換装後約2万キロ走行)、タービンTD-06 25G(換装したばかり)、f-con sz現車合わせ済み、HKSツインパワー、レーシングプラグ、レーシングプラグコード、前置き3層インタークーラー、アルミ2層ラジエター、某社ブーストコントローラー、某社メタルキャタライザー、社外マフラーです。お願い致します。
>>>
>>>パーシャルの6500rpmでふけなくなるのですね。
>>>でしたら、燃料マップのその領域を薄くしてみてください。
>>>ブースト圧と回転数でマップのどの辺りなのかわかりますよね。
>>>中村
>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>>
>>こんにちは。先日はありがとうございました。さっそく、いつもお世話になっているショップさんで燃料マップを確認して頂いたところ、特に問題はありませんでした。同時にバキュームタンクも新品に交換してみましたが症状は変わりませんでした。(3回に1回は症状がでます。)ショップさんと話し合いの結果、この症状が出たのが以前自分のFDを購入した某ショップで(購入したのは3年半前です。ブローして載せ変えたのがその7ヵ月後です。後日、そのショップはかなりいい加減な作業をする。と有名であることが判明・・・。)リビルトエンジンに載せ替えをしてもらったのですが、この載せ替え以降に症状が出だしたということで、エンジンを組む時に何か部品を取り付け忘れているのでは?(例えば、インジェクターの先に付いているブレード?とか)という結論に辿り着き、結局バラしながら原因を探る方法しかないようです。ナイトさんでは、長い歴史の中でこういった症状が出る車両を修理された経験がおありだと思いますが、再度、この症状について意見を聞かせて頂けたら幸いです。お願いします。
>
>
>分解もいいのですが、ブースト圧もきちんとかかって、アイドルも安定しているなら、そのようなパーシャルの失火は燃調が濃い(その部分だけ)のだと思います。
>特に6000rpm付近は、その症状が顕著に現れます。
>分解作業の前に、燃料マップをその付近だけ5%ぐらい薄くして再現確認をするほうが、余計な手間を省けると思いますよ。特にエンジンが変ってから発生したのでしたら、エンジンの個体差で現れたことのように思えます。
>
>エンジンが変った、6000rpm付近、パーシャルのみ、これらの条件からそのように判断します。参考にしてください。
>
>中村
わかりました。では、ショップさんともう一度お話をしてその様にしてみます。お忙しいところありがとうございました。
|
|