2009 / 6
 
166 / 217 ツリー ←次へ | 前へ→

クーラント減りについて のり 09/6/16(火) 22:13
Re:クーラント減りについて ナイトスポーツ 09/6/17(水) 13:53
Re:クーラント減りについて のり 09/6/17(水) 19:31
Re:クーラント減りについて 白いFD 09/6/18(木) 16:09
Re:クーラント減りについて [名前なし] 09/6/19(金) 21:55

クーラント減りについて
 のり E-MAIL  - 09/6/16(火) 22:13 -

   お手数ですが、ご教授下さい。

FD3S平成4年式走行距離85000kmです。
走行してエンジン停止後に、リザーバータンクから
必ずクーラントが100ccほど溢れます。

・平成13年70000km時に一度エンジンOH
・サーキット走行など高負荷のかかる走行はなし
・OH後に2年ほど乗っていなかった時期あり
・今年2月に、別件で点検してもらった時、エンジン圧縮は全室8.5前後
・その時にクーラント交換してもらったが、注入口からヘドロ状の物体が
 出てきた。
・室内ヒーター経路からのクーラント漏れはない

自分なりに過去ログで調べてみたのですが、やはり
エンジン本体(シール劣化など)の問題でしょうか?

Re:クーラント減りについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/6/17(水) 13:53 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼のりさん:
>お手数ですが、ご教授下さい。
>
>FD3S平成4年式走行距離85000kmです。
>走行してエンジン停止後に、リザーバータンクから
>必ずクーラントが100ccほど溢れます。

補水を毎回しているのですか?
もしもしていないとどうなりますか?
水量の警告灯が点灯しますか?

中村


>
>・平成13年70000km時に一度エンジンOH
>・サーキット走行など高負荷のかかる走行はなし
>・OH後に2年ほど乗っていなかった時期あり
>・今年2月に、別件で点検してもらった時、エンジン圧縮は全室8.5前後
>・その時にクーラント交換してもらったが、注入口からヘドロ状の物体が
> 出てきた。
>・室内ヒーター経路からのクーラント漏れはない
>
>自分なりに過去ログで調べてみたのですが、やはり
>エンジン本体(シール劣化など)の問題でしょうか?

Re:クーラント減りについて
 のり E-MAIL  - 09/6/17(水) 19:31 -

   中村様

お返事有難うございます、のりです。

毎回補水しています、
明日、補せずに走行して、結果を連絡させていただきます。


>補水を毎回しているのですか?
>もしもしていないとどうなりますか?
>水量の警告灯が点灯しますか?
>
>中村

Re:クーラント減りについて
 白いFD  - 09/6/18(木) 16:09 -

   横槍失礼します。

毎回補水されているという事は熱膨張したLLCがリザーブから
溢れている状況ではないでしょうか?

エンジンが冷えているときに100%の容量に対して100のLLCが
入った状態から水温が上がると、熱膨張で100に収まりきらな
いいくらかのLLCが溢れるってイメージです。

水量の警告音が出ていなければ問題ないとは思います。

Re:クーラント減りについて
 [名前なし]  - 09/6/19(金) 21:55 -

   通りすがりの者ですが。。。

トラストのエア抜きアルミタンクに変更した際に、
ラジエーターキャップの負圧弁がアルミタンクの縁と
干渉していたため、LLCの温度が下がっても、
LLCが戻らないため、ひたすら継ぎ足していました。
(ラジエーター交換作業と同時にしたため、エアーが抜けきって
無いと思い、1週間くらい気づくのが遅れました)

町乗りだったので、LLC温度が98℃以上に上がらず
内圧も低かったためか、継ぎ足す量は、毎回ヤクルト程度
でした。よって、リザーブの量の変化も見落としました。
後日、全開走行をした際に、大量にLLCを継ぎ足したため、
リザーブの変化に気がつきました。

アルミタンクの縁は、ゴムパッキンとの接触面だったので、
拡大は避けたいと思い、ラジエーターキャップの
負圧弁の縁をぎりぎりまで削ったところ、
解決しました。

ロータリー乗りでエアーセパレータタンクを装着している方は
結構多いと思うので、確認してみてはどうでしょうか?

166 / 217 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free