2009 / 5
 
102 / 151 ツリー ←次へ | 前へ→

ターボプリコントロール ミーティア 09/5/19(火) 21:04
Re:ターボプリコントロール キンタロ 09/5/19(火) 21:16
Re:ターボプリコントロール ミーティア 09/5/20(水) 20:43
Re:ターボプリコントロール 亀仙人 09/5/19(火) 23:34
Re:ターボプリコントロール ミーティア 09/5/20(水) 21:03
Re:ターボプリコントロール 亀仙人 09/5/20(水) 21:48
Re:ターボプリコントロール ミーティア 09/5/20(水) 22:06

ターボプリコントロール
 ミーティア  - 09/5/19(火) 21:04 -

   1つわからないことがありましたので教えていただきたく思い投稿いたします。

ブーストコントローラー、HKS EVCの取り付けの際、ウェストゲートコントロールアクチュエータとターボプリコントロールアクチュエータ両方に3又配管で接続する説明になっているのですが、なぜTPCNTに接続する必要があるのかわかりません。WGCNTだけでも過給圧制御はできるように思えるのですが。

以前、BLITZのSBCを使っていましたがそれはWGCNTにのみ接続でした。
何かわかることがありましたらお願いします。

Re:ターボプリコントロール
 キンタロ  - 09/5/19(火) 21:16 -

   ▼ミーティアさん:
>1つわからないことがありましたので教えていただきたく思い投稿いたします。
>
>ブーストコントローラー、HKS EVCの取り付けの際、ウェストゲートコントロールアクチュエータとターボプリコントロールアクチュエータ両方に3又配管で接続する説明になっているのですが、なぜTPCNTに接続する必要があるのかわかりません。WGCNTだけでも過給圧制御はできるように思えるのですが。
>
>以前、BLITZのSBCを使っていましたがそれはWGCNTにのみ接続でした。
>何かわかることがありましたらお願いします。


こんばんは。 キンタロと申します。

ウエイストゲートコントロールだけに
接続すると、セカンダリーの時しか、
ブーストコントロール出来ませんよ。

プリコントロールバルブは、
プライマリーのコントロールを
していて、それが逃がした排気ガスで
セカンダリーを予回転させてます。

僕は、ブーストコントローラーを
付けた事が無いのですが、
そんな所だと思います。(僕P-FCなんです)

参考にして下さい。

Re:ターボプリコントロール
 亀仙人  - 09/5/19(火) 23:34 -

   ▼ミーティアさん:
>1つわからないことがありましたので教えていただきたく思い投稿いたします。
>
>ブーストコントローラー、HKS EVCの取り付けの際、ウェストゲートコントロールアクチュエータとターボプリコントロールアクチュエータ両方に3又配管で接続する説明になっているのですが、なぜTPCNTに接続する必要があるのかわかりません。WGCNTだけでも過給圧制御はできるように思えるのですが。
>
>以前、BLITZのSBCを使っていましたがそれはWGCNTにのみ接続でした。
>何かわかることがありましたらお願いします。

こんばんは亀仙人です

TPCNTを3又配管にしない場合
TPCNTの配管をどのようにするかで動作が変わるのでは無いでしょうか?
TPCNTからノーマルのソレノイドに行く配管をメクラにした場合ですと

過給圧が上手く上がらないと思います
それはアクチュエータの基準動作圧でセカンダリーポートの閉じた状態で
プリコンバルブが開きエアクリへ逆流するからです

コントローラ次第となるでしょうが
TPCNTの配管をそのまま残した場合でECU側の回路が生きていれば
そのコントロールをECUで行い
ウェストゲートはブーストコントローラーで制御という図式になるのでは無いでしょうか?
その場合ブーストコントローラーとECUでの過給圧のターゲット値が異なれば、本来の動作と異なった状態になりそうですね

実際に行った事は無いので机上の空論になりますが
以上のような事から3又配管にするのだと思います

最後にプリコンのアクチュエータを全く殺してしまえば
ミーティアさんの言われるように
ウェストゲートのみの接続で過給圧のコントロールは行えるでしょう
ですが、セカンダリーの立上りが悪くなるでしょう

亀仙人

Re:ターボプリコントロール
 ミーティア  - 09/5/20(水) 20:43 -

   ▼キンタロさん:
>▼ミーティアさん:
>>1つわからないことがありましたので教えていただきたく思い投稿いたします。
>>
>>ブーストコントローラー、HKS EVCの取り付けの際、ウェストゲートコントロールアクチュエータとターボプリコントロールアクチュエータ両方に3又配管で接続する説明になっているのですが、なぜTPCNTに接続する必要があるのかわかりません。WGCNTだけでも過給圧制御はできるように思えるのですが。
>>
>>以前、BLITZのSBCを使っていましたがそれはWGCNTにのみ接続でした。
>>何かわかることがありましたらお願いします。
>
>
>こんばんは。 キンタロと申します。
>
>ウエイストゲートコントロールだけに
>接続すると、セカンダリーの時しか、
>ブーストコントロール出来ませんよ。
>
>プリコントロールバルブは、
>プライマリーのコントロールを
>していて、それが逃がした排気ガスで
>セカンダリーを予回転させてます。
>
>僕は、ブーストコントローラーを
>付けた事が無いのですが、
>そんな所だと思います。(僕P-FCなんです)
>
>参考にして下さい。

純正のWGCNTソレノイドを殺してEVCで独立で制御しているのでプライマリー領域でも過給圧を制御できます。TPCNTへの接続が謎です。
明日にでもHKSに直接聞いてみようかと思います。

Re:ターボプリコントロール
 ミーティア  - 09/5/20(水) 21:03 -

   ▼亀仙人さん:
>▼ミーティアさん:
>>1つわからないことがありましたので教えていただきたく思い投稿いたします。
>>
>>ブーストコントローラー、HKS EVCの取り付けの際、ウェストゲートコントロールアクチュエータとターボプリコントロールアクチュエータ両方に3又配管で接続する説明になっているのですが、なぜTPCNTに接続する必要があるのかわかりません。WGCNTだけでも過給圧制御はできるように思えるのですが。
>>
>>以前、BLITZのSBCを使っていましたがそれはWGCNTにのみ接続でした。
>>何かわかることがありましたらお願いします。
>
>こんばんは亀仙人です
>
>TPCNTを3又配管にしない場合
>TPCNTの配管をどのようにするかで動作が変わるのでは無いでしょうか?
>TPCNTからノーマルのソレノイドに行く配管をメクラにした場合ですと
>
>過給圧が上手く上がらないと思います
>それはアクチュエータの基準動作圧でセカンダリーポートの閉じた状態で
>プリコンバルブが開きエアクリへ逆流するからです
>
>コントローラ次第となるでしょうが
>TPCNTの配管をそのまま残した場合でECU側の回路が生きていれば
>そのコントロールをECUで行い
>ウェストゲートはブーストコントローラーで制御という図式になるのでは無いでしょうか?
>その場合ブーストコントローラーとECUでの過給圧のターゲット値が異なれば、本来の動作と異なった状態になりそうですね
>
>実際に行った事は無いので机上の空論になりますが
>以上のような事から3又配管にするのだと思います
>
>最後にプリコンのアクチュエータを全く殺してしまえば
>ミーティアさんの言われるように
>ウェストゲートのみの接続で過給圧のコントロールは行えるでしょう
>ですが、セカンダリーの立上りが悪くなるでしょう
>
>亀仙人


考えてみればTPCNTに接続しなければプライマリー領域で純正PCMの制御でTPCNTバルブから過給圧が逃がされるわけですね。
つまりWGCNTのみに接続するとプライマリー領域のみブーストアップが行えない。
ブーストコントローラーでのブーストアップではセカンダリータービンの予回転はできないということになります。

今、セカンダリーのみブーストがうまくかからないためこの件も関係あるのかと疑いましたがまた別のようですね。

Re:ターボプリコントロール
 亀仙人  - 09/5/20(水) 21:48 -

   >ブーストコントローラーでのブーストアップではセカンダリータービンの予回転はできないということになります。

この部分のみですが
プライマリー領域で過給圧が設定値を超えた場合は
セカンダリータービンの予回転を行うと思います

ただ、ウェストゲートからも逃げるので
どの程度の効果が有るかはわかりません

Re:ターボプリコントロール
 ミーティア  - 09/5/20(水) 22:06 -

   ▼亀仙人さん:
>>ブーストコントローラーでのブーストアップではセカンダリータービンの予回転はできないということになります。
>
>この部分のみですが
>プライマリー領域で過給圧が設定値を超えた場合は
>セカンダリータービンの予回転を行うと思います
>
>ただ、ウェストゲートからも逃げるので
>どの程度の効果が有るかはわかりません


ありがとうございます。そうですね。おっしゃるとおりだと思います。
ウェストゲートのほうが大きく排気の抵抗も少ない、そして同時に二箇所開いているわけですからノーマルほどの予回転はしないと私も考えています。

現在はセカンダリーでブーストが下がってしまう症状の原因がまったくつかめず困っています。これは別件でトピックを立てようか考え中です。

102 / 151 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free