2009 / 3
 
106 / 163 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジン不調 hiro 09/3/17(火) 1:06
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/17(火) 12:28
Re:エンジン不調 hiro 09/3/18(水) 1:45
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/18(水) 2:56
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/18(水) 19:48
Re:エンジン不調 hiro 09/3/21(土) 1:25
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/21(土) 3:03
Re:エンジン不調 hiro 09/3/21(土) 8:25
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/21(土) 10:16
Re:エンジン不調 hiro 09/3/21(土) 22:41
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/22(日) 3:01
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 2:00
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 3:11
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 13:06
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 15:48
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 16:58
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 19:42

エンジン不調
 hiro  - 09/3/17(火) 1:06 -

   初めてこちらに書き込みさせていただきますhiroといいます。
私はH5年式・1型のFDに乗っているのですが、前々からエンジン不調で悩んでいます。
症状としては
・排ガスが濃い:御社のPro200でかなり浄化されましたが車検を通るか通らないかというくらいまだ濃い
・エンジンが止まる:突如アイドリング状態・完全暖気時でも止まる(止まる寸前に排ガスが異常に濃くなる)
です。
なんとか自分で触媒・プラグ・INマニガスケットを交換したのですが直りません。
他に何が原因として考えられますでしょうか?
何か情報がありましたら教えてください。おねがいします。

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/17(火) 12:28 -

   ▼hiroさん:
>初めてこちらに書き込みさせていただきますhiroといいます。
>私はH5年式・1型のFDに乗っているのですが、前々からエンジン不調で悩んでいます。
>症状としては
>・排ガスが濃い:御社のPro200でかなり浄化されましたが車検を通るか通らないかというくらいまだ濃い
>・エンジンが止まる:突如アイドリング状態・完全暖気時でも止まる(止まる寸前に排ガスが異常に濃くなる)
>です。
>なんとか自分で触媒・プラグ・INマニガスケットを交換したのですが直りません。
>他に何が原因として考えられますでしょうか?
>何か情報がありましたら教えてください。おねがいします。


こんにちは。 キンタロと申します。

まずお伺いしますが、濃いと言うのは、A/F計で燃調が濃いと言う意味ですか? それとも、排気ガステスターでCO,HC濃度が高いと言う意味ですか?

後者と仮定しますね。

完全暖機後、アイドリングで、エアーポンプのマグネットクラッチが締結しているか確認して頂けますか?

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/18(水) 1:45 -

   キンタロさんはじめまして^^
排気ガスが濃いと言うのは、排気ガステスターでCO,HC濃度が高いと言う意味です。
排気ガステスターを使わなくても目が痛くなるほど濃いとわかります。

エアーポンプのマグネットクラッチ締結状態というのはどういう風になれば締結状態とわかるのでしょうか??(勉強不足ですみません><;)

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/18(水) 2:56 -

   ▼hiroさん:
>キンタロさんはじめまして^^
>排気ガスが濃いと言うのは、排気ガステスターでCO,HC濃度が高いと言う意味です。
>排気ガステスターを使わなくても目が痛くなるほど濃いとわかります。
>
>エアーポンプのマグネットクラッチ締結状態というのはどういう風になれば締結状態とわかるのでしょうか??(勉強不足ですみません><;)


こんばんは。 キンタロです。

外側のプーリーだけが空転せずに、真ん中も回っていますか?

エンジンをかけていない時、クラッチがつながっていないので、真ん中は手で回せます。 エアコンと同じですが、どうですか?

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/18(水) 19:48 -

   ▼キンタロさん:
>▼hiroさん:
>>キンタロさんはじめまして^^
>>排気ガスが濃いと言うのは、排気ガステスターでCO,HC濃度が高いと言う意味です。
>>排気ガステスターを使わなくても目が痛くなるほど濃いとわかります。
>>
>>エアーポンプのマグネットクラッチ締結状態というのはどういう風になれば締結状態とわかるのでしょうか??(勉強不足ですみません><;)
>
>
>こんばんは。 キンタロです。
>
>外側のプーリーだけが空転せずに、真ん中も回っていますか?
>
>エンジンをかけていない時、クラッチがつながっていないので、真ん中は手で回せます。 エアコンと同じですが、どうですか?


こんばんは。 キンタロ@自己レスです。

hiroさん。 もし人違いでしたら申し訳ありませんが、Rマジックさんの掲示板に、ここに書き込む1日前に書き込んでいるhiroさんですか?

僕はネットは詳しくないのですが、あまり良い事ではない行為らしいです。

しかし乗りかかったFDですので、僕の知識では対応出来なくなるまではお付き合いさせて頂きます。

さて。 そちらの過去のレスも読ませて頂きましたが、ずっとトラブルは抱えたままの様子ですね?

TWSユニットは、今回の件とは関係無いと思いますが、TASなんかも触られてますね? FDではよほどの事がなければ触らない所です。 TASを触ると、スロポジの再調整も必要ですが、ご自分でされたのでしょうか?

いくつかのトラブルが重なっている可能性もありますので、今回の僕の推測に、自信がなくなりました。

とりあえず、エアポンプのベルトがかかったプーリーと、真ん中のばねが付いたような部分も一緒に回転しているか確認されて、もう一度投稿お願い出来ますか?

よろしくお願いします。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/21(土) 1:25 -

   返事が遅くなってすみませんでした^^;
ノーマナーだったとは・・・。知らなかったとはいえ大変失礼なことをしてしまったんですね・・・。以後気をつけます><;

とりあえずエアポンプは暖気中&アイドリングではクラッチがつながってないようで真ん中のは回ってませんでした。

今回新たにわかったことが
・ヘッドライト点灯→ブレーキを踏む→エンスト
・ヘッドライト点灯→ブロワモータースイッチON→エンスト
・ブレーキ踏む→ブロワモータースイッチON→エンスト
というのが判明しました。
あと、回転数が4500rpmから上に上がらず、そこまで回すと3500rpmくらいまで下がったりばふけたりします。
ISC・点火系が怪しいかな〜と思うのですがどうでしょうか??

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/21(土) 3:03 -

   こんばんは。 キンタロです。

その件調べたのですが、マルチポストと言って、色んな掲示板に同じ質問をする事らしく、マナー違反なんだそうです。

でも日常生活で僕が誰かに何かを聞いた時、その人の専門外でわからなかったり、説明が難しいとか、その人ではわからない時、他の方の意見も参考にしようとしますよね? ネットではだめなんでしょうか? 不思議ですね?

▼hiroさん:
>返事が遅くなってすみませんでした^^;
>ノーマナーだったとは・・・。知らなかったとはいえ大変失礼なことをしてしまったんですね・・・。以後気をつけます><;
>
>とりあえずエアポンプは暖気中&アイドリングではクラッチがつながってないようで真ん中のは回ってませんでした。
>

冷えてる時はそれで正解です。 完全に温まってからみてくださいね。
暖機後にその状態でしたら、何かの不具合です。 排ガスも浄化されません。


>今回新たにわかったことが
>・ヘッドライト点灯→ブレーキを踏む→エンスト
>・ヘッドライト点灯→ブロワモータースイッチON→エンスト
>・ブレーキ踏む→ブロワモータースイッチON→エンスト
>というのが判明しました。

その時、エアポンプは回ってますか? 暖機後です。

過去にTASを回したのは、他、例えばファースト・アイドル系が悪く、TASで無理やり解決されてる可能性があります。 過去の回転の変化を読ませて頂きましたが、僕はTASではないと思います。

ベースアイドルとスロポジも狂っているのではないでしょうか?


>あと、回転数が4500rpmから上に上がらず、そこまで回すと3500rpmくらいまで下がったりばふけたりします。

空ぶかしですか? 負荷をかけて走る時ですか?


>ISC・点火系が怪しいかな〜と思うのですがどうでしょうか??

コンピューターはノーマルですか? 大事な事です。 ぜひお知らせ下さい。

フェイルセーフか、間違ってTASを回してスロポジが狂っている可能性があります。

それと、新車からお乗りですか、中古ですか?

純正書き換えのECUの場合、フェイルセーフはそのままで、ECUで意図的にエアポンプを止められます。

恐れていた通り、複数のトラブルが重なっています。 またご連絡下さい。

今回ご参考まで。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/21(土) 8:25 -

   ▼キンタロさん:
>こんばんは。 キンタロです。
>
>その件調べたのですが、マルチポストと言って、色んな掲示板に同じ質問をする事らしく、マナー違反なんだそうです。
>
>でも日常生活で僕が誰かに何かを聞いた時、その人の専門外でわからなかったり、説明が難しいとか、その人ではわからない時、他の方の意見も参考にしようとしますよね? ネットではだめなんでしょうか? 不思議ですね?
なるほど・・・。勉強になりました^^
>冷えてる時はそれで正解です。 完全に温まってからみてくださいね。
>暖機後にその状態でしたら、何かの不具合です。 排ガスも浄化されません。
暖気後のアイドリングでも回っていませんでした

>その時、エアポンプは回ってますか? 暖機後です。
>
>過去にTASを回したのは、他、例えばファースト・アイドル系が悪く、TASで無理やり解決されてる可能性があります。 過去の回転の変化を読ませて頂きましたが、僕はTASではないと思います。
>ベースアイドルとスロポジも狂っているのではないでしょうか?
>
>
>>あと、回転数が4500rpmから上に上がらず、そこまで回すと3500rpmくらいまで下がったりばふけたりします。
>空ぶかしですか? 負荷をかけて走る時ですか?
空ぶかしの時ですね・・・。
>
>>ISC・点火系が怪しいかな〜と思うのですがどうでしょうか??
>
>コンピューターはノーマルですか? 大事な事です。 ぜひお知らせ下さい。
調べてみます。
>フェイルセーフか、間違ってTASを回してスロポジが狂っている可能性があります。
>
>それと、新車からお乗りですか、中古ですか?
中古で(個人売買)買いました。少なくとも3オーナー目で、エンジン載せ換え・4点ベルトの取り付け用ボルトなどの形跡があります。
>純正書き換えのECUの場合、フェイルセーフはそのままで、ECUで意図的にエアポンプを止められます。
>
>恐れていた通り、複数のトラブルが重なっています。 またご連絡下さい。
>
>今回ご参考まで。

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/21(土) 10:16 -

   おはようございます。 キンタロ@これからお出かけです。

▼hiroさん:
>▼キンタロさん:
>>こんばんは。 キンタロです。
>>
>>その件調べたのですが、マルチポストと言って、色んな掲示板に同じ質問をする事らしく、マナー違反なんだそうです。
>>
>>でも日常生活で僕が誰かに何かを聞いた時、その人の専門外でわからなかったり、説明が難しいとか、その人ではわからない時、他の方の意見も参考にしようとしますよね? ネットではだめなんでしょうか? 不思議ですね?
>なるほど・・・。勉強になりました^^
>>冷えてる時はそれで正解です。 完全に温まってからみてくださいね。
>>暖機後にその状態でしたら、何かの不具合です。 排ガスも浄化されません。
>暖気後のアイドリングでも回っていませんでした

それが最初の質問にありました、排気ガスが濃い(臭い)の原因です。

エアーポンプが回らないと、触媒に空気を送れないだけでなく、排気ポートにも空気が送られなくなりますので、排気の掃気が行われず、アイドル不調や、排気ガス濃度の異常になります。

中古車と言う事ですから、まずポンプ後ろの、灰色のカプラーが接続されているか確認して下さい。

前のオーナーが触媒をはずしていた場合、停止させている可能性があります。

>
>>
>>過去にTASを回したのは、他、例えばファースト・アイドル系が悪く、TASで無理やり解決されてる可能性があります。 過去の回転の変化を読ませて頂きましたが、僕はTASではないと思います。
>>ベースアイドルとスロポジも狂っているのではないでしょうか?
>>
>>
>>>あと、回転数が4500rpmから上に上がらず、そこまで回すと3500rpmくらいまで下がったりばふけたりします。
>>空ぶかしですか? 負荷をかけて走る時ですか?
>空ぶかしの時ですね・・・。

これは前述のスロポジの問題か、多分車速信号が入らないので、リミッターでしょう。

点火系なら負荷がかかった時、要求電圧が上がった時です。


>>>ISC・点火系が怪しいかな〜と思うのですがどうでしょうか??
>>
>>コンピューターはノーマルですか? 大事な事です。 ぜひお知らせ下さい。
>調べてみます。
>>フェイルセーフか、間違ってTASを回してスロポジが狂っている可能性があります。
>>
>>それと、新車からお乗りですか、中古ですか?
>中古で(個人売買)買いました。少なくとも3オーナー目で、エンジン載せ換え・4点ベルトの取り付け用ボルトなどの形跡があります。
>>純正書き換えのECUの場合、フェイルセーフはそのままで、ECUで意図的にエアポンプを止められます。
>>
>>恐れていた通り、複数のトラブルが重なっています。 またご連絡下さい。
>>
>>今回ご参考まで。

さて。 最初のご質問は、排気ガスだけでしたが、後から沢山追加されましたね?(笑)

インマニガスケットをご自分で変えられたとの事。 あれはタービンも降ろさないと出来ない面倒な作業です。 僕はやってて、クレーム期間残ってるお客さんだから、リビルトにのせかえ申請すれば良かったと後悔しました。

それほどのスキルをお持ちの方にしては、こちらの説明とのやり取りがちぐはぐしている様に感じます。

まず一つに絞りましょう! エアーポンプ不動です。

5型以降は、排ガス規制の変更で、触媒の温度センサーが廃止されています。 しかし触媒の温度が上がりやすい欠点は解決していないので、ラフアイドルを検知するとポンプを停止します。 1〜4型まではそれはありません。

カプラーが外されていれば話は早いのですが、そうでなければ少し手間がかかります。

FDはチューニングコンピューターで、意図的に停止出来ますので、電気系をいきなり調べると迷宮入りする可能性があります。

まず先に申しました、ECUがノーマルか確認されて下さい。 ショップさんのステッカーなどがあれば、そこに仕様を問い合わせて下さい。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/21(土) 22:41 -

   それが最初の質問にありました、排気ガスが濃い(臭い)の原因です。
エアーポンプが回らないと、触媒に空気を送れないだけでなく、排気ポートにも空気が送られなくなりますので、排気の掃気が行われず、アイドル不調や、排気ガス
濃度の異常になります

なるほど・・・。排気ポートにも空気が送られてたんですね。


>これは前述のスロポジの問題か、多分車速信号が入らないので、リミッターでしょう。
>点火系なら負荷がかかった時、要求電圧が上がった時です。

確かにリミッターのようなものがかかってるような感じもしましたね・・・。

>さて。 最初のご質問は、排気ガスだけでしたが、後から沢山追加されましたね?(笑)

すみません(笑)

>インマニガスケットをご自分で変えられたとの事。 あれはタービンも降ろさないと出来ない面倒な作業です。 僕はやってて、クレーム期間残ってるお客さんだから、リビルトにのせかえ申請すれば良かったと後悔しました。
>
>それほどのスキルをお持ちの方にしては、こちらの説明とのやり取りがちぐはぐしている様に感じます。

知識と腕が中途半端なもので・・・^^;
将来的にはナイトスポーツさんをはじめ、諸REチューナーのようになりたいと思っています^^

>まず一つに絞りましょう! エアーポンプ不動です。
>
>5型以降は、排ガス規制の変更で、触媒の温度センサーが廃止されています。 しかし触媒の温度が上がりやすい欠点は解決していないので、ラフアイドルを検知するとポンプを停止します。 1〜4型まではそれはありません。
>
>カプラーが外されていれば話は早いのですが、そうでなければ少し手間がかかります。
>
>FDはチューニングコンピューターで、意図的に停止出来ますので、電気系をいきなり調べると迷宮入りする可能性があります。

とりあえず時間が取れ次第スペアのエアポンプ(中古品ですが^^;)をとりつけてみます。

>まず先に申しました、ECUがノーマルか確認されて下さい。 ショップさんのステッカーなどがあれば、そこに仕様を問い合わせて下さい。
ECUも時間が取れ次第確認してみます。

いつも解りやすい説明・アドバイスをありがとうございます><

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/22(日) 3:01 -

   こんばんは。 キンタロです。

▼hiroさん:
>それが最初の質問にありました、排気ガスが濃い(臭い)の原因です。
>エアーポンプが回らないと、触媒に空気を送れないだけでなく、排気ポートにも空気が送られなくなりますので、排気の掃気が行われず、アイドル不調や、排気ガス
>濃度の異常になります
>
>なるほど・・・。排気ポートにも空気が送られてたんですね。
>
>
>>これは前述のスロポジの問題か、多分車速信号が入らないので、リミッターでしょう。
>>点火系なら負荷がかかった時、要求電圧が上がった時です。
>
>確かにリミッターのようなものがかかってるような感じもしましたね・・・。
>
>>さて。 最初のご質問は、排気ガスだけでしたが、後から沢山追加されましたね?(笑)
>
>すみません(笑)
>
>>インマニガスケットをご自分で変えられたとの事。 あれはタービンも降ろさないと出来ない面倒な作業です。 僕はやってて、クレーム期間残ってるお客さんだから、リビルトにのせかえ申請すれば良かったと後悔しました。
>>
>>それほどのスキルをお持ちの方にしては、こちらの説明とのやり取りがちぐはぐしている様に感じます。
>
>知識と腕が中途半端なもので・・・^^;
>将来的にはナイトスポーツさんをはじめ、諸REチューナーのようになりたいと思っています^^
>
>>まず一つに絞りましょう! エアーポンプ不動です。
>>
>>5型以降は、排ガス規制の変更で、触媒の温度センサーが廃止されています。 しかし触媒の温度が上がりやすい欠点は解決していないので、ラフアイドルを検知するとポンプを停止します。 1〜4型まではそれはありません。
>>
>>カプラーが外されていれば話は早いのですが、そうでなければ少し手間がかかります。
>>
>>FDはチューニングコンピューターで、意図的に停止出来ますので、電気系をいきなり調べると迷宮入りする可能性があります。
>
>とりあえず時間が取れ次第スペアのエアポンプ(中古品ですが^^;)をとりつけてみます。


マグネットクラッチ不良であれば、それで治りますが、確認してからの方が良くないですか? カプラーは繋いでありましたか?


>>まず先に申しました、ECUがノーマルか確認されて下さい。 ショップさんのステッカーなどがあれば、そこに仕様を問い合わせて下さい。
>ECUも時間が取れ次第確認してみます。

これが一番大事です。 FDのECUは見やすいので早速確認すべきです。


>いつも解りやすい説明・アドバイスをありがとうございます><

あとはhiroさんのお車ですから、自由にやられて見て下さい。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 2:00 -

   こんばんはhiroです。
とりあえず確認したことを報告します。
ECU:外してみたところノーマルでした。
エアポンプ:何回か自分で取り外ししていたのでカプラーはささってます。一応最初についていたエアポンプを取り付けておきました。
スロットル:TASを戻し、スロポジセンサーを初期の位置に戻したところいい感じになりました^^

・今回わかったこと
エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 3:11 -

   こんばんは。 キンタロです。

▼hiroさん:
>こんばんはhiroです。
>とりあえず確認したことを報告します。
>ECU:外してみたところノーマルでした。
>エアポンプ:何回か自分で取り外ししていたのでカプラーはささってます。一応最初についていたエアポンプを取り付けておきました。

はい。 でわ、回らない原因を、電気から見て行かないといけませんね。


>スロットル:TASを戻し、スロポジセンサーを初期の位置に戻したところいい感じになりました^^

やはり、多少は影響があったみたいですね?


>・今回わかったこと
>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。

それは良くある事です。 気にしないで下さい。


>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?

多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。

トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?

エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。

クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)

カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。

反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。

12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。

まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。

ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 13:06 -

   ・今回わかったこと
>>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
>
>それは良くある事です。 気にしないで下さい。

そうなのですか・・・^^;初めて知りました。
>
>>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?
>
>多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。
>
ベースアイドルの不良とエアポンプだけでこんなにもエンジンが不調になるものなのですね・・・。

>トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?
>
仕事がいつも遅く終わるのと、寝る前に書き込みしているからですね^^;

>エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。
>
>クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)
>
>カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。
>
>反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。
>
>12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。
>
>まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。
>
>ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。

以前に同じような記事があったのですね><;
2度も同じことを書かせてすみませんでした。
なかなかアイドリングしないので暖気させるのが大変ですがやってみます。
アドバイスありがとうございます。

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 15:48 -

   ▼hiroさん:
>・今回わかったこと
>>>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
>>
>>それは良くある事です。 気にしないで下さい。
>
>そうなのですか・・・^^;初めて知りました。
>>
>>>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>>>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>>>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>>>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?
>>
>>多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。
>>
>ベースアイドルの不良とエアポンプだけでこんなにもエンジンが不調になるものなのですね・・・。
>
>>トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?
>>
>仕事がいつも遅く終わるのと、寝る前に書き込みしているからですね^^;
>
>>エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。
>>
>>クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)
>>
>>カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。
>>
>>反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。
>>
>>12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。
>>
>>まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。
>>
>>ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。
>
>以前に同じような記事があったのですね><;
>2度も同じことを書かせてすみませんでした。
>なかなかアイドリングしないので暖気させるのが大変ですがやってみます。
>アドバイスありがとうございます。


こんにちは。 キンタロです。

いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。

それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。

点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?

プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。

エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 16:58 -

   こんにちは。hiroです。
>こんにちは。 キンタロです。
>
>いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。
>
>それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。
>
>点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?
>
>プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。
>
>エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。
>
>参考にして下さい。

アドバイス通りエアポンプの点検をしてみたところ、エアポンプ本体ではなくリレーが壊れていました。
フォグのリレーを使い(フォグランプは取り外してあるため)エンジンを掛けてみたところ一発始動でアイドリングも不安定なこともなく、電気負荷をかけてもエンストすることもなく無事にかかりました^^
排ガスがまだ若干濃い気もしますが長い間まともにエンジンを掛けていなかったのでそんなものかなと思うことにします(笑)
キンタロさんのアドバイスがなければ最悪の場合乗り換えorFDを降りるという形になっていたかもしれません。
エンジン不調で約3年間・・・やっと肩の荷が下りたような気分です。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、お手数ですがまたアドバイスをいただければうれしいです^^

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 19:42 -

   ▼hiroさん:
>こんにちは。hiroです。
>>こんにちは。 キンタロです。
>>
>>いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。
>>
>>それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。
>>
>>点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?
>>
>>プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。
>>
>>エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。
>>
>>参考にして下さい。
>
>アドバイス通りエアポンプの点検をしてみたところ、エアポンプ本体ではなくリレーが壊れていました。
>フォグのリレーを使い(フォグランプは取り外してあるため)エンジンを掛けてみたところ一発始動でアイドリングも不安定なこともなく、電気負荷をかけてもエンストすることもなく無事にかかりました^^
>排ガスがまだ若干濃い気もしますが長い間まともにエンジンを掛けていなかったのでそんなものかなと思うことにします(笑)
>キンタロさんのアドバイスがなければ最悪の場合乗り換えorFDを降りるという形になっていたかもしれません。
>エンジン不調で約3年間・・・やっと肩の荷が下りたような気分です。
>本当にありがとうございました。
>また何かありましたら、お手数ですがまたアドバイスをいただければうれしいです^^


こんばんは。 キンタロです。

普通この段階では、もう返信しないのですが・・・。

無事に治って良かったです。 長かったですね。

僕も肩の荷が下りたようです。(爆)

めったにそのリレーは壊れないのですが、1度ユーノス・コスモで経験があったので、確認してからポンプを交換する様におすすめしました。

RX-7と言う車名は、どうもFDで最後の様な噂が雑誌等で流れています。 大切に乗り続けて下さい。

KINTARO

106 / 163 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free