2009 / 3
 
106 / 163 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジン不調 hiro 09/3/17(火) 1:06

Re:エンジン不調 hiro 09/3/21(土) 22:41
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/22(日) 3:01
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 2:00
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 3:11
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 13:06
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 15:48
Re:エンジン不調 hiro 09/3/23(月) 16:58
Re:エンジン不調 キンタロ 09/3/23(月) 19:42

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/21(土) 22:41 -

   それが最初の質問にありました、排気ガスが濃い(臭い)の原因です。
エアーポンプが回らないと、触媒に空気を送れないだけでなく、排気ポートにも空気が送られなくなりますので、排気の掃気が行われず、アイドル不調や、排気ガス
濃度の異常になります

なるほど・・・。排気ポートにも空気が送られてたんですね。


>これは前述のスロポジの問題か、多分車速信号が入らないので、リミッターでしょう。
>点火系なら負荷がかかった時、要求電圧が上がった時です。

確かにリミッターのようなものがかかってるような感じもしましたね・・・。

>さて。 最初のご質問は、排気ガスだけでしたが、後から沢山追加されましたね?(笑)

すみません(笑)

>インマニガスケットをご自分で変えられたとの事。 あれはタービンも降ろさないと出来ない面倒な作業です。 僕はやってて、クレーム期間残ってるお客さんだから、リビルトにのせかえ申請すれば良かったと後悔しました。
>
>それほどのスキルをお持ちの方にしては、こちらの説明とのやり取りがちぐはぐしている様に感じます。

知識と腕が中途半端なもので・・・^^;
将来的にはナイトスポーツさんをはじめ、諸REチューナーのようになりたいと思っています^^

>まず一つに絞りましょう! エアーポンプ不動です。
>
>5型以降は、排ガス規制の変更で、触媒の温度センサーが廃止されています。 しかし触媒の温度が上がりやすい欠点は解決していないので、ラフアイドルを検知するとポンプを停止します。 1〜4型まではそれはありません。
>
>カプラーが外されていれば話は早いのですが、そうでなければ少し手間がかかります。
>
>FDはチューニングコンピューターで、意図的に停止出来ますので、電気系をいきなり調べると迷宮入りする可能性があります。

とりあえず時間が取れ次第スペアのエアポンプ(中古品ですが^^;)をとりつけてみます。

>まず先に申しました、ECUがノーマルか確認されて下さい。 ショップさんのステッカーなどがあれば、そこに仕様を問い合わせて下さい。
ECUも時間が取れ次第確認してみます。

いつも解りやすい説明・アドバイスをありがとうございます><

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/22(日) 3:01 -

   こんばんは。 キンタロです。

▼hiroさん:
>それが最初の質問にありました、排気ガスが濃い(臭い)の原因です。
>エアーポンプが回らないと、触媒に空気を送れないだけでなく、排気ポートにも空気が送られなくなりますので、排気の掃気が行われず、アイドル不調や、排気ガス
>濃度の異常になります
>
>なるほど・・・。排気ポートにも空気が送られてたんですね。
>
>
>>これは前述のスロポジの問題か、多分車速信号が入らないので、リミッターでしょう。
>>点火系なら負荷がかかった時、要求電圧が上がった時です。
>
>確かにリミッターのようなものがかかってるような感じもしましたね・・・。
>
>>さて。 最初のご質問は、排気ガスだけでしたが、後から沢山追加されましたね?(笑)
>
>すみません(笑)
>
>>インマニガスケットをご自分で変えられたとの事。 あれはタービンも降ろさないと出来ない面倒な作業です。 僕はやってて、クレーム期間残ってるお客さんだから、リビルトにのせかえ申請すれば良かったと後悔しました。
>>
>>それほどのスキルをお持ちの方にしては、こちらの説明とのやり取りがちぐはぐしている様に感じます。
>
>知識と腕が中途半端なもので・・・^^;
>将来的にはナイトスポーツさんをはじめ、諸REチューナーのようになりたいと思っています^^
>
>>まず一つに絞りましょう! エアーポンプ不動です。
>>
>>5型以降は、排ガス規制の変更で、触媒の温度センサーが廃止されています。 しかし触媒の温度が上がりやすい欠点は解決していないので、ラフアイドルを検知するとポンプを停止します。 1〜4型まではそれはありません。
>>
>>カプラーが外されていれば話は早いのですが、そうでなければ少し手間がかかります。
>>
>>FDはチューニングコンピューターで、意図的に停止出来ますので、電気系をいきなり調べると迷宮入りする可能性があります。
>
>とりあえず時間が取れ次第スペアのエアポンプ(中古品ですが^^;)をとりつけてみます。


マグネットクラッチ不良であれば、それで治りますが、確認してからの方が良くないですか? カプラーは繋いでありましたか?


>>まず先に申しました、ECUがノーマルか確認されて下さい。 ショップさんのステッカーなどがあれば、そこに仕様を問い合わせて下さい。
>ECUも時間が取れ次第確認してみます。

これが一番大事です。 FDのECUは見やすいので早速確認すべきです。


>いつも解りやすい説明・アドバイスをありがとうございます><

あとはhiroさんのお車ですから、自由にやられて見て下さい。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 2:00 -

   こんばんはhiroです。
とりあえず確認したことを報告します。
ECU:外してみたところノーマルでした。
エアポンプ:何回か自分で取り外ししていたのでカプラーはささってます。一応最初についていたエアポンプを取り付けておきました。
スロットル:TASを戻し、スロポジセンサーを初期の位置に戻したところいい感じになりました^^

・今回わかったこと
エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 3:11 -

   こんばんは。 キンタロです。

▼hiroさん:
>こんばんはhiroです。
>とりあえず確認したことを報告します。
>ECU:外してみたところノーマルでした。
>エアポンプ:何回か自分で取り外ししていたのでカプラーはささってます。一応最初についていたエアポンプを取り付けておきました。

はい。 でわ、回らない原因を、電気から見て行かないといけませんね。


>スロットル:TASを戻し、スロポジセンサーを初期の位置に戻したところいい感じになりました^^

やはり、多少は影響があったみたいですね?


>・今回わかったこと
>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。

それは良くある事です。 気にしないで下さい。


>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?

多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。

トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?

エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。

クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)

カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。

反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。

12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。

まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。

ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 13:06 -

   ・今回わかったこと
>>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
>
>それは良くある事です。 気にしないで下さい。

そうなのですか・・・^^;初めて知りました。
>
>>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?
>
>多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。
>
ベースアイドルの不良とエアポンプだけでこんなにもエンジンが不調になるものなのですね・・・。

>トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?
>
仕事がいつも遅く終わるのと、寝る前に書き込みしているからですね^^;

>エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。
>
>クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)
>
>カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。
>
>反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。
>
>12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。
>
>まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。
>
>ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。

以前に同じような記事があったのですね><;
2度も同じことを書かせてすみませんでした。
なかなかアイドリングしないので暖気させるのが大変ですがやってみます。
アドバイスありがとうございます。

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 15:48 -

   ▼hiroさん:
>・今回わかったこと
>>>エンストした直後にプラグを点検したところ、フロント側のトレーディングのプラグだけがかぶっていました。
>>
>>それは良くある事です。 気にしないで下さい。
>
>そうなのですか・・・^^;初めて知りました。
>>
>>>清掃しエンジンを掛けたところ、少しの間アイドリングしたのですがまたすぐに止まりました。
>>>そしてまたプラグを点検したところ、同じプラグのみかぶっていました。
>>>イグナイタは2つとも交互に取り付けてエンジンをかけてみても変わりなかったので、おそらくイグニッションコイルの不良かなと思っています。
>>>電気負荷が多くなってもエンストするので、イグニッションコイルが弱ってエンジン不調になっているのですかね?
>>
>>多分、ベースアイドルの狂いと、エアポンプの影響が重なっています。
>>
>ベースアイドルの不良とエアポンプだけでこんなにもエンジンが不調になるものなのですね・・・。
>
>>トイレに起きてきただけですので、長文は避けたいのですが、hiroさんいつも夜中なんですね?
>>
>仕事がいつも遅く終わるのと、寝る前に書き込みしているからですね^^;
>
>>エアポンプですが、プラス制御とマイナス制御と回路はありますが、これはマイナス制御です。 エアーポンプには常時12Vがかかってます。 マグネットクラッチを通って、反対側も12Vになります。
>>
>>クラッチがオンするときは、リレーで反対側をアースに落として0Vになり、クラッチが締結します(繋がって回ります)
>>
>>カプラーをエンジン回転中にはずして、片方に12Vが来ているか確認して下さい。 その後つないで、反対側が12Vならアースに落ちていません。
>>
>>反対側が0Vで回ってなければ、クラッチの断線か、不良です。
>>
>>12Vなら反対側がアースに落ちていません。 リレーかもです。
>>
>>まずそこまで見て下さい。 ベースアイドルも大切ですが、ポンプが回らないと話になりません。
>>
>>ベースアイドルの調整方がわからなければ、ここ最近添付ファイル付きで投稿してますので、探してみて下さい。
>
>以前に同じような記事があったのですね><;
>2度も同じことを書かせてすみませんでした。
>なかなかアイドリングしないので暖気させるのが大変ですがやってみます。
>アドバイスありがとうございます。


こんにちは。 キンタロです。

いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。

それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。

点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?

プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。

エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。

参考にして下さい。

Re:エンジン不調
 hiro  - 09/3/23(月) 16:58 -

   こんにちは。hiroです。
>こんにちは。 キンタロです。
>
>いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。
>
>それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。
>
>点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?
>
>プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。
>
>エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。
>
>参考にして下さい。

アドバイス通りエアポンプの点検をしてみたところ、エアポンプ本体ではなくリレーが壊れていました。
フォグのリレーを使い(フォグランプは取り外してあるため)エンジンを掛けてみたところ一発始動でアイドリングも不安定なこともなく、電気負荷をかけてもエンストすることもなく無事にかかりました^^
排ガスがまだ若干濃い気もしますが長い間まともにエンジンを掛けていなかったのでそんなものかなと思うことにします(笑)
キンタロさんのアドバイスがなければ最悪の場合乗り換えorFDを降りるという形になっていたかもしれません。
エンジン不調で約3年間・・・やっと肩の荷が下りたような気分です。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、お手数ですがまたアドバイスをいただければうれしいです^^

Re:エンジン不調
 キンタロ  - 09/3/23(月) 19:42 -

   ▼hiroさん:
>こんにちは。hiroです。
>>こんにちは。 キンタロです。
>>
>>いえいえ。 同じ様な症状では無いのですが、調整方法を教えて差し上げるのに、文章だけでは無理だったからです。 今月にありますよ。
>>
>>それと、点火系が絶対悪く無いとは言い切れませんが、最初の質問が排ガス不良で、どの程度アイドル不調なのか僕にはわからないからです。 そのため、一つづつ解決していく必要があったのです。
>>
>>点火系が悪ければ、実走で負荷がかかったとき、息つきしますがどうでしょうか?
>>
>>プラグのかぶりの件も、一応誤解の無い様書いておきますと、ただでさえかぶりやすいロータリーですから、アイドル不調のエンストではかぶります。 しかし4本一様にはならないと言う意味です。
>>
>>エアポンプが停止すると、いつも峠やサーキットで回している方はあまり問題にならない程度のアイドル不調ですが、街乗りやアイドル放置の多い方では、黒煙が出るケースもあるんです。
>>
>>参考にして下さい。
>
>アドバイス通りエアポンプの点検をしてみたところ、エアポンプ本体ではなくリレーが壊れていました。
>フォグのリレーを使い(フォグランプは取り外してあるため)エンジンを掛けてみたところ一発始動でアイドリングも不安定なこともなく、電気負荷をかけてもエンストすることもなく無事にかかりました^^
>排ガスがまだ若干濃い気もしますが長い間まともにエンジンを掛けていなかったのでそんなものかなと思うことにします(笑)
>キンタロさんのアドバイスがなければ最悪の場合乗り換えorFDを降りるという形になっていたかもしれません。
>エンジン不調で約3年間・・・やっと肩の荷が下りたような気分です。
>本当にありがとうございました。
>また何かありましたら、お手数ですがまたアドバイスをいただければうれしいです^^


こんばんは。 キンタロです。

普通この段階では、もう返信しないのですが・・・。

無事に治って良かったです。 長かったですね。

僕も肩の荷が下りたようです。(爆)

めったにそのリレーは壊れないのですが、1度ユーノス・コスモで経験があったので、確認してからポンプを交換する様におすすめしました。

RX-7と言う車名は、どうもFDで最後の様な噂が雑誌等で流れています。 大切に乗り続けて下さい。

KINTARO

106 / 163 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free