2008 / 11
 
100 / 158 ツリー ←次へ | 前へ→

お教え下さい! かわさき8 08/11/24(月) 21:35
Re:お教え下さい! ナイトスポーツ 08/11/25(火) 10:22
Re:お教え下さい! jaway 08/11/25(火) 13:28
Re:お教え下さい! かわさき8 08/11/26(水) 0:04
Re:お教え下さい! ナイトスポーツ 08/11/26(水) 9:23

お教え下さい!
 かわさき8  - 08/11/24(月) 21:35 -

   ナイトスポーツ様

いつもBBSを拝見させていただいております.
さて,最近,8を購入し,人生初のロータリーオーナーとなりました.
そこで,長くロータリーと付き合っていくために少々,ご教授していただきたいことがり,本BBSを利用させていただきます.

ロータリー車は,レシプロと異なり,スラッジ等,エンジンオイル関係の問題が発生しやすいと聞きます.私が所有する8も,ブローバイが原因とは思いますが,スロットルが煤で真っ黒でした.ブローバイガスはレシプロでも発生すると思いますが,スロットル内(エンジン側及びフィルター側双方)が煤で真っ黒になるようなことは経験がありません.そこで,このような現象は,ブローバイが原因なのでしょうか?また,ロータリーの構造上,エンジンオイルがインテーク内に逆流するようなことは起こりうるのでしょうか?

8のエンジン内を良く観察すると,インテーク(蛇腹ホース)に三本のホースが接続されています.そのうちの一本は,オイル注入口からきてますので,おそらくブローバイをインテーク内に戻すホースと思いますが,残りの二本もまた,そのような役目をしているものでしょうか?

上記の件,差し支えなければご教授してください.宜しくお願いします

Re:お教え下さい!
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/25(火) 10:22 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼かわさき8さん:
>ナイトスポーツ様
>
>いつもBBSを拝見させていただいております.
>さて,最近,8を購入し,人生初のロータリーオーナーとなりました.
>そこで,長くロータリーと付き合っていくために少々,ご教授していただきたいことがり,本BBSを利用させていただきます.
>
>ロータリー車は,レシプロと異なり,スラッジ等,エンジンオイル関係の問題が発生しやすいと聞きます.私が所有する8も,ブローバイが原因とは思いますが,スロットルが煤で真っ黒でした.ブローバイガスはレシプロでも発生すると思いますが,スロットル内(エンジン側及びフィルター側双方)が煤で真っ黒になるようなことは経験がありません.そこで,このような現象は,ブローバイが原因なのでしょうか?また,ロータリーの構造上,エンジンオイルがインテーク内に逆流するようなことは起こりうるのでしょうか?

はい、9000rpmなどのような高回転を使用すると、ブローバイガスが噴き出して、エアクリからオイルまみれになる場合が多々あります。
また、スロットルにはバタフライの為の黒いシール材が内部に塗布されています。それははがさないでくださいね。

>
>8のエンジン内を良く観察すると,インテーク(蛇腹ホース)に三本のホースが接続されています.そのうちの一本は,オイル注入口からきてますので,おそらくブローバイをインテーク内に戻すホースと思いますが,残りの二本もまた,そのような役目をしているものでしょうか?

はい、それがブローバイガス循環装置です。それでガスを大気開放にしないのですから、そこは外さないでくださいね。保安基準で決められています。

またオイルが多少出てもエンジンに悪影響はありませんから、無視するのが一番ですよ。

中村


>
>上記の件,差し支えなければご教授してください.宜しくお願いします

Re:お教え下さい!
 jaway  - 08/11/25(火) 13:28 -

   >残りの二本もまた,そのような役目をしているものでしょうか?

残りの二本は、ジェットエアフューエルミキシング用のエア供給ラインがインテークマニホールドの最下部へ繋がっているのと、燃圧レギュレーターの基準大気圧としてインジェクターの上の辺りに繋がっていたと思います。

Re:お教え下さい!
 かわさき8  - 08/11/26(水) 0:04 -

   ナイトスポーツ 中村様.jaway様
ご教授ありがとうございます.

インテークに接続されている3本のホースのうち,オイル注入口からきているホースのみが,ブローバイガス循環に用いられていると考えてよろしいのでしょうか?
もしそうなら,このホースのみにオイルキャッチタンクをかませればよいのでしょうか?
また,ブローバイを防ぐ手だての一つとして,エンジンオイルの粘性等,オイル選びも効果的なのでしょうか?

ロータリーエンジンと長く付き合って行くために必要な手だて等がございましたら,ご教授してくださると幸いです.

Re:お教え下さい!
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/26(水) 9:23 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼かわさき8さん:
>ナイトスポーツ 中村様.jaway様
>ご教授ありがとうございます.
>
>インテークに接続されている3本のホースのうち,オイル注入口からきているホースのみが,ブローバイガス循環に用いられていると考えてよろしいのでしょうか?
>もしそうなら,このホースのみにオイルキャッチタンクをかませればよいのでしょうか?

ブローバイガスはキャッチタンクに入れてもいいですが、キャッチタンクは大気開放にせず、ガスだけ再びエンジンに吸わせないと違法になりますよ。


>また,ブローバイを防ぐ手だての一つとして,エンジンオイルの粘性等,オイル選びも効果的なのでしょうか?
>
>ロータリーエンジンと長く付き合って行くために必要な手だて等がございましたら,ご教授してくださると幸いです.

エンジンの耐久性とブローバイガスを止めることは関係ありません。
ブローバイガスは燃焼ガスがシールのクリアランスやハウジングの摩耗によって、燃焼室からオイルパンに逃げたガスです。したがってエンジンが消耗したり、むやみに高回転を使用するとガスが多く出ます。
でも出るガスが悪さをするわけではなく、多く出るならエンジンが消耗したと言うだけです。
また、出たガスは再燃焼させればいいのだし、オイルはエンジンやエアクリに付着しても悪いことはありません。むしろ燃焼室に混合されるオイルが増えるのですから、安全と言えば安全です。エアクリも湿式のオイルが増えると思えば、ダストを吸着しやすくなるのですから、それも安全です。

無理に止める必要はないですよ。まあ見た目は悪いですが、気にしなくてもOKですよ。
中村

100 / 158 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free