2007 / 11
 
136 / 190 ツリー ←次へ | 前へ→

FDのパワーアップについて オレノRE 07/11/22(木) 13:21
Re:FDのパワーアップについて ナイトスポーツ 07/11/22(木) 16:40
Re:FDのパワーアップについて オレノRE 07/11/22(木) 17:39
Re:FDのパワーアップについて ナイトスポーツ 07/11/22(木) 18:03

FDのパワーアップについて
 オレノRE  - 07/11/22(木) 13:21 -

   こんにちは、前期型のFDに乗っている者ですが、車のパワーにも慣れもう少しパワーを上げたいと思っているのですがどのようなところに手を入れていいかちょっと行き詰まっています。

車の仕様としましては、剥き出しタイプのエアクリ(隔壁で新気導入してます)、マフラー(リアピースのみ交換タイプのメイン70、出口120、太鼓でだいぶ絞ってます。)、大型インタークーラ、3層アルミラジエータです。

タービンやフロントパイプ、触媒、コンピュータもノーマルの勝手にブーストアップ仕様です。あまりパワーアップにはお金をかけきれないので、ABSを撤去したりクーラーユニットやエバポなどはずしてできる軽量化はほとんど行いました。最低限車検等に必要な装備を残している状態です。現在車はドリフトで使用し3速まで全開で踏む事が多いのですが、ブーストは0.9で安定しオーバーシュートもしません。

次に触った方が良いところはどこでしょうか?ノーマルタービンの対応範囲でパワーアップしたいのですが、すでにブーストアップはしてるのでコンピュータ関係だと思うのですが、耐久性を無視しない範囲でノーマルタービンのブーストアップ仕様はどのくらいまでパワーを上げることができますか?あとはフロントパイプ、社外の触媒、ECUでのセッティングぐらいしか思いつきません。

Re:FDのパワーアップについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/11/22(木) 16:40 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼オレノREさん:
>こんにちは、前期型のFDに乗っている者ですが、車のパワーにも慣れもう少しパワーを上げたいと思っているのですがどのようなところに手を入れていいかちょっと行き詰まっています。
>
>車の仕様としましては、剥き出しタイプのエアクリ(隔壁で新気導入してます)、マフラー(リアピースのみ交換タイプのメイン70、出口120、太鼓でだいぶ絞ってます。)、大型インタークーラ、3層アルミラジエータです。
>
>タービンやフロントパイプ、触媒、コンピュータもノーマルの勝手にブーストアップ仕様です。あまりパワーアップにはお金をかけきれないので、ABSを撤去したりクーラーユニットやエバポなどはずしてできる軽量化はほとんど行いました。最低限車検等に必要な装備を残している状態です。現在車はドリフトで使用し3速まで全開で踏む事が多いのですが、ブーストは0.9で安定しオーバーシュートもしません。
>
>次に触った方が良いところはどこでしょうか?ノーマルタービンの対応範囲でパワーアップしたいのですが、すでにブーストアップはしてるのでコンピュータ関係だと思うのですが、耐久性を無視しない範囲でノーマルタービンのブーストアップ仕様はどのくらいまでパワーを上げることができますか?あとはフロントパイプ、社外の触媒、ECUでのセッティングぐらいしか思いつきません。

タービンがノーマルと言う条件でパワーアップするには、排気系の効率を上げることがアップにつながります。

ブースト圧を0.9と仮定すると、マフラー交換の状態から触媒をメタリットのような効率の良いものに変えると、約10馬力ぐらいアップします。さらにフロントパイプを交換すると、さらに10馬力程度アップします。
しかし、マフラー変更までならノーマルのコンピューターでもOKですが、それ以上のパワーアップとなると燃調などの必要が出てきます。また、排気系の抜けが良くなると、タービンのピックアップが良くなり、純正コンピューターでのブースト圧制御では、安定したブースト圧が得られません。したがってブーストコントローラーも必要になります。

つまり、現時点からパワーアップをしようと思うと、触媒かフロントパイプの交換と同時に、コンピューターの変更が必要ですし、P-FCなどのブーストコントローラー機能があるものなら言いのですが、それ以外のものではブーストコントローラーも追加する必要があります。

触媒もフロントパイプも0.9なら約10馬力程度のアップになりますから、走らせてすぐに体感できます。このあたりが次のステップだと思いますよ。

中村

Re:FDのパワーアップについて
 オレノRE  - 07/11/22(木) 17:39 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>▼オレノREさん:
>>こんにちは、前期型のFDに乗っている者ですが、車のパワーにも慣れもう少しパワーを上げたいと思っているのですがどのようなところに手を入れていいかちょっと行き詰まっています。
>>
>>車の仕様としましては、剥き出しタイプのエアクリ(隔壁で新気導入してます)、マフラー(リアピースのみ交換タイプのメイン70、出口120、太鼓でだいぶ絞ってます。)、大型インタークーラ、3層アルミラジエータです。
>>
>>タービンやフロントパイプ、触媒、コンピュータもノーマルの勝手にブーストアップ仕様です。あまりパワーアップにはお金をかけきれないので、ABSを撤去したりクーラーユニットやエバポなどはずしてできる軽量化はほとんど行いました。最低限車検等に必要な装備を残している状態です。現在車はドリフトで使用し3速まで全開で踏む事が多いのですが、ブーストは0.9で安定しオーバーシュートもしません。
>>
>>次に触った方が良いところはどこでしょうか?ノーマルタービンの対応範囲でパワーアップしたいのですが、すでにブーストアップはしてるのでコンピュータ関係だと思うのですが、耐久性を無視しない範囲でノーマルタービンのブーストアップ仕様はどのくらいまでパワーを上げることができますか?あとはフロントパイプ、社外の触媒、ECUでのセッティングぐらいしか思いつきません。
>
>タービンがノーマルと言う条件でパワーアップするには、排気系の効率を上げることがアップにつながります。
>
>ブースト圧を0.9と仮定すると、マフラー交換の状態から触媒をメタリットのような効率の良いものに変えると、約10馬力ぐらいアップします。さらにフロントパイプを交換すると、さらに10馬力程度アップします。
>しかし、マフラー変更までならノーマルのコンピューターでもOKですが、それ以上のパワーアップとなると燃調などの必要が出てきます。また、排気系の抜けが良くなると、タービンのピックアップが良くなり、純正コンピューターでのブースト圧制御では、安定したブースト圧が得られません。したがってブーストコントローラーも必要になります。
>
>つまり、現時点からパワーアップをしようと思うと、触媒かフロントパイプの交換と同時に、コンピューターの変更が必要ですし、P-FCなどのブーストコントローラー機能があるものなら言いのですが、それ以外のものではブーストコントローラーも追加する必要があります。
>
>触媒もフロントパイプも0.9なら約10馬力程度のアップになりますから、走らせてすぐに体感できます。このあたりが次のステップだと思いますよ。
>
>中村

ご返答ありがとうございます。やはりこれから先は効率アップの方向性でしたか!

どうせなら先を見据えて変更したいのですが、次のステップ社外フロントパイプ、メタリット等の触媒、P-FCなど今後タービン交換をしても引き続き使えるパーツを購入しようと思います。個体差は出ると思いますが、セッティングまで入れ大体何馬力くらいまで行くんでしょうか?

あと、当方の住んでいる場所から御社までが遠い為、現車セッティングに出せないのですが、P-FCを細かい仕様を伝えある程度の詰めをしてもらおうかと考えていますが、こういう依頼ってできますか?通常セッティングには2〜3回ほど実走セッティングを行うかと思うのですが、車を持込む事ができないので・・・

Re:FDのパワーアップについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/11/22(木) 18:03 -

   ▼オレノREさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>▼オレノREさん:
>>>こんにちは、前期型のFDに乗っている者ですが、車のパワーにも慣れもう少しパワーを上げたいと思っているのですがどのようなところに手を入れていいかちょっと行き詰まっています。
>>>
>>>車の仕様としましては、剥き出しタイプのエアクリ(隔壁で新気導入してます)、マフラー(リアピースのみ交換タイプのメイン70、出口120、太鼓でだいぶ絞ってます。)、大型インタークーラ、3層アルミラジエータです。
>>>
>>>タービンやフロントパイプ、触媒、コンピュータもノーマルの勝手にブーストアップ仕様です。あまりパワーアップにはお金をかけきれないので、ABSを撤去したりクーラーユニットやエバポなどはずしてできる軽量化はほとんど行いました。最低限車検等に必要な装備を残している状態です。現在車はドリフトで使用し3速まで全開で踏む事が多いのですが、ブーストは0.9で安定しオーバーシュートもしません。
>>>
>>>次に触った方が良いところはどこでしょうか?ノーマルタービンの対応範囲でパワーアップしたいのですが、すでにブーストアップはしてるのでコンピュータ関係だと思うのですが、耐久性を無視しない範囲でノーマルタービンのブーストアップ仕様はどのくらいまでパワーを上げることができますか?あとはフロントパイプ、社外の触媒、ECUでのセッティングぐらいしか思いつきません。
>>
>>タービンがノーマルと言う条件でパワーアップするには、排気系の効率を上げることがアップにつながります。
>>
>>ブースト圧を0.9と仮定すると、マフラー交換の状態から触媒をメタリットのような効率の良いものに変えると、約10馬力ぐらいアップします。さらにフロントパイプを交換すると、さらに10馬力程度アップします。
>>しかし、マフラー変更までならノーマルのコンピューターでもOKですが、それ以上のパワーアップとなると燃調などの必要が出てきます。また、排気系の抜けが良くなると、タービンのピックアップが良くなり、純正コンピューターでのブースト圧制御では、安定したブースト圧が得られません。したがってブーストコントローラーも必要になります。
>>
>>つまり、現時点からパワーアップをしようと思うと、触媒かフロントパイプの交換と同時に、コンピューターの変更が必要ですし、P-FCなどのブーストコントローラー機能があるものなら言いのですが、それ以外のものではブーストコントローラーも追加する必要があります。
>>
>>触媒もフロントパイプも0.9なら約10馬力程度のアップになりますから、走らせてすぐに体感できます。このあたりが次のステップだと思いますよ。
>>
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

>
>ご返答ありがとうございます。やはりこれから先は効率アップの方向性でしたか!
>
>どうせなら先を見据えて変更したいのですが、次のステップ社外フロントパイプ、メタリット等の触媒、P-FCなど今後タービン交換をしても引き続き使えるパーツを購入しようと思います。個体差は出ると思いますが、セッティングまで入れ大体何馬力くらいまで行くんでしょうか?

ブースト圧をいくつまで上げますか?0.9のままですか?
もしも1,0でフロントパイプ、触媒、そして効率の良いマフラーでP−FCなら、340−350ぐらい出るはずです。
問題はマフラーと設定ブースト圧ですね。

>
>あと、当方の住んでいる場所から御社までが遠い為、現車セッティングに出せないのですが、P-FCを細かい仕様を伝えある程度の詰めをしてもらおうかと考えていますが、こういう依頼ってできますか?

はい、仕様をお聞きして、データーを入れて出すことは行っています。
詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
詳しくご説明できます。

中村


通常セッティングには2〜3回ほど実走セッティングを行うかと思うのですが、車を持込む事ができないので・・・

136 / 190 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free