2007 / 11
 
126 / 190 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジンハーネス とうしろう 07/11/25(日) 15:22
Re:エンジンハーネス ナイト 金井 07/11/25(日) 15:34
Re:エンジンハーネス とうしろう 07/11/25(日) 15:45
Re:エンジンハーネス ナイト 金井 07/11/25(日) 17:48
Re:エンジンハーネス とうしろう 07/11/26(月) 22:05
Re:エンジンハーネス 飛翔白麗 07/11/29(木) 18:19
Re:エンジンハーネス ナイトスポーツ 07/11/29(木) 19:32

エンジンハーネス
 とうしろう  - 07/11/25(日) 15:22 -

   いつも楽しく拝見しております。
おそらく過去ログにあったかもですが、検索不精につきご容赦を。
FDの左右フロントフェンダー内を通る題名のものですが、よく雑誌などで硬化・劣化によるトラブルが紹介されています。
これってエンジンルームから伝わる熱害が主な原因でしょうか?
それともハーネス自身の発熱により自らダメになっていくものなのですか?

Re:エンジンハーネス
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/11/25(日) 15:34 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。自らの劣化と言うよりは、車高が低すぎて
擦れてしまったり、インナーフェンダーを外してしまって
雨水が直撃してしまったりと言う事が原因になる場合が多いです。
確かに物ですし、動いて走っている車についているものですから
単に劣化することもありますが
そのハーネスで気を配るべきはアースポイントです。
特に前の集中アースポイント2箇所。
これがダメになるとふけなくなりますよ。

金井


▼とうしろうさん:
>いつも楽しく拝見しております。
>おそらく過去ログにあったかもですが、検索不精につきご容赦を。
>FDの左右フロントフェンダー内を通る題名のものですが、よく雑誌などで硬化・劣化によるトラブルが紹介されています。
>これってエンジンルームから伝わる熱害が主な原因でしょうか?
>それともハーネス自身の発熱により自らダメになっていくものなのですか?

Re:エンジンハーネス
 とうしろう  - 07/11/25(日) 15:45 -

   金井様、早速のご回答有り難うございます。
アースポイントの件はまったくの初耳で大変有用な情報ですが、
エンジンルームからの熱害は硬化の原因ではないのですか?
そしてハーネスというのは発熱するものではないのでしょうか?
くどいようで恐縮ですが、ご教授いただけると幸いです。

▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。自らの劣化と言うよりは、車高が低すぎて
>擦れてしまったり、インナーフェンダーを外してしまって
>雨水が直撃してしまったりと言う事が原因になる場合が多いです。
>確かに物ですし、動いて走っている車についているものですから
>単に劣化することもありますが
>そのハーネスで気を配るべきはアースポイントです。
>特に前の集中アースポイント2箇所。
>これがダメになるとふけなくなりますよ。
>
>金井
>
>
>▼とうしろうさん:
>>いつも楽しく拝見しております。
>>おそらく過去ログにあったかもですが、検索不精につきご容赦を。
>>FDの左右フロントフェンダー内を通る題名のものですが、よく雑誌などで硬化・劣化によるトラブルが紹介されています。
>>これってエンジンルームから伝わる熱害が主な原因でしょうか?
>>それともハーネス自身の発熱により自らダメになっていくものなのですか?

Re:エンジンハーネス
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/11/25(日) 17:48 -

   ナイトスポーツ 金井です。

熱による硬化や劣化はもちろんあります。
ただ、それが顕著なのは
エンジンの上にあるワイヤーハーネスです。
古いものはカプラー部など簡単に折れてしまいます。
これはハーネスそのものの発熱によるものではなく
エンジンの熱によるものです。
ハーネス自体の発熱は許容以上の大電流が流れれば発熱しますが
ほとんどが信号線ですからそうは問題にはなりません。
特にフロントハーネスはエンジンから少し離れていますから
熱による劣化よりも擦れてしまったり
水などの侵入が原因となることが多いんです。
あとは、事故などによってメンバーがきちんと治っていなくて
アース不良があったり、、これは二次的な要因ですが。

金井


▼とうしろうさん:
>金井様、早速のご回答有り難うございます。
>アースポイントの件はまったくの初耳で大変有用な情報ですが、
>エンジンルームからの熱害は硬化の原因ではないのですか?
>そしてハーネスというのは発熱するものではないのでしょうか?
>くどいようで恐縮ですが、ご教授いただけると幸いです。
>
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。自らの劣化と言うよりは、車高が低すぎて
>>擦れてしまったり、インナーフェンダーを外してしまって
>>雨水が直撃してしまったりと言う事が原因になる場合が多いです。
>>確かに物ですし、動いて走っている車についているものですから
>>単に劣化することもありますが
>>そのハーネスで気を配るべきはアースポイントです。
>>特に前の集中アースポイント2箇所。
>>これがダメになるとふけなくなりますよ。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼とうしろうさん:
>>>いつも楽しく拝見しております。
>>>おそらく過去ログにあったかもですが、検索不精につきご容赦を。
>>>FDの左右フロントフェンダー内を通る題名のものですが、よく雑誌などで硬化・劣化によるトラブルが紹介されています。
>>>これってエンジンルームから伝わる熱害が主な原因でしょうか?
>>>それともハーネス自身の発熱により自らダメになっていくものなのですか?

Re:エンジンハーネス
 とうしろう  - 07/11/26(月) 22:05 -

   金井様、丁寧なご回答感謝します。
雑誌等で熱害による硬化・劣化と紹介されているのを読んだものですから、ロータリーの発熱は隔壁を通してハーネスにまで伝わるのかと驚いたので質問させていただいた次第です。
有り難うございました。

▼ナイト 金井さん:
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>熱による硬化や劣化はもちろんあります。
>ただ、それが顕著なのは
>エンジンの上にあるワイヤーハーネスです。
>古いものはカプラー部など簡単に折れてしまいます。
>これはハーネスそのものの発熱によるものではなく
>エンジンの熱によるものです。
>ハーネス自体の発熱は許容以上の大電流が流れれば発熱しますが
>ほとんどが信号線ですからそうは問題にはなりません。
>特にフロントハーネスはエンジンから少し離れていますから
>熱による劣化よりも擦れてしまったり
>水などの侵入が原因となることが多いんです。
>あとは、事故などによってメンバーがきちんと治っていなくて
>アース不良があったり、、これは二次的な要因ですが。
>
>金井
>
>
>▼とうしろうさん:
>>金井様、早速のご回答有り難うございます。
>>アースポイントの件はまったくの初耳で大変有用な情報ですが、
>>エンジンルームからの熱害は硬化の原因ではないのですか?
>>そしてハーネスというのは発熱するものではないのでしょうか?
>>くどいようで恐縮ですが、ご教授いただけると幸いです。
>>
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。自らの劣化と言うよりは、車高が低すぎて
>>>擦れてしまったり、インナーフェンダーを外してしまって
>>>雨水が直撃してしまったりと言う事が原因になる場合が多いです。
>>>確かに物ですし、動いて走っている車についているものですから
>>>単に劣化することもありますが
>>>そのハーネスで気を配るべきはアースポイントです。
>>>特に前の集中アースポイント2箇所。
>>>これがダメになるとふけなくなりますよ。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼とうしろうさん:
>>>>いつも楽しく拝見しております。
>>>>おそらく過去ログにあったかもですが、検索不精につきご容赦を。
>>>>FDの左右フロントフェンダー内を通る題名のものですが、よく雑誌などで硬化・劣化によるトラブルが紹介されています。
>>>>これってエンジンルームから伝わる熱害が主な原因でしょうか?
>>>>それともハーネス自身の発熱により自らダメになっていくものなのですか?

Re:エンジンハーネス
 飛翔白麗  - 07/11/29(木) 18:19 -

   こんにちは、飛翔白麗です。
Delayしてスミマセン。
金井さんが言われる 前の集中アースポイント2箇所
とはどの位置でしょうか?

Re:エンジンハーネス
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/11/29(木) 19:32 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。


▼飛翔白麗さん:
>こんにちは、飛翔白麗です。
>Delayしてスミマセン。
>金井さんが言われる 前の集中アースポイント2箇所
>とはどの位置でしょうか?

それはフロントバンパーの中にある、フロントクロスメンバーにある集中アースポイントです。クロスメンバー自体がフレームと接触不良になっているものもあり、ハーネスのアースがうまくできないのです。
メンバー自体のアースがダメな場合もありますから、接点を磨いてもダメな場合があります。

弊社のアーシングはそことバッテリーをつなぐコードですよ。
中村

126 / 190 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free