2007 / 7
 
558 / 632 ツリー ←次へ | 前へ→

オーバーホール時期 たいたい 07/7/25(水) 22:50
Re:オーバーホール時期 ナイトスポーツ 07/7/26(木) 10:09
Re:オーバーホール時期 ナイトスポーツ 07/7/26(木) 10:13
Re:オーバーホール時期 たいたい 07/7/26(木) 23:50

オーバーホール時期
 たいたい  - 07/7/25(水) 22:50 -

   オーバーホール時期についてお聞きしたくお邪魔させていただきます。
現在走行距離12万5000キロ。エンジン仕様は吸気のみです。エンジン周りもほとんどノーマル、排気はご近所に配慮しノーマルのままです。触媒もノーマルですが半分ない状態です。
圧縮は、250rpmで進行方向側が7.1/6.9/7.1-----ミッション側が7.3/7.3/7.3です。

私で4オーナー目ぐらいなんですが、一度もオーバーホールされていないと思われます。
現在アイドリング負圧300切るか切らないかです。巷では、400切ればオーバーホールといいますが、ナイトさんではオーバーホールの条件みたいなのはありますか?

宜しく御願います。

Re:オーバーホール時期
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/26(木) 10:09 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼たいたいさん:
>オーバーホール時期についてお聞きしたくお邪魔させていただきます。
>現在走行距離12万5000キロ。エンジン仕様は吸気のみです。エンジン周りもほとんどノーマル、排気はご近所に配慮しノーマルのままです。触媒もノーマルですが半分ない状態です。
>圧縮は、250rpmで進行方向側が7.1/6.9/7.1-----ミッション側が7.3/7.3/7.3です。
>
>私で4オーナー目ぐらいなんですが、一度もオーバーホールされていないと思われます。
>現在アイドリング負圧300切るか切らないかです。巷では、400切ればオーバーホールといいますが、ナイトさんではオーバーホールの条件みたいなのはありますか?

コンプレッションの数字だけで言うなら7Kを割るようでしたらOHをお奨めします。
しかし、コンプレッションが下がっても下がり方によってOHの必要性が違ってきます。
例えば、つい最近まで高いコンプレッションだったものが、ハードな走行をして一部だけが下がるようなら、何かエンジン内部でトラブルが発生したと考えられるために、OHを強くお奨めします。
しかし、長い時間に徐々に、しかも全体的に均等に下がったのでしたら、7Kでもドライバーが不自由を感じない限りOHの必要性はありません。
この場合のドライバーの不自由とは、始動性が悪い、アイドルが不安定、エンジンのトルク感が薄い、渋滞などですぐにプラグがかぶる。などなどです。
これらに不満があるなら、OHをお奨めします。でも気にならないならそのまま使ってください。エンジンがすぐに壊れるわけではありませんから。

たいたいさんのコンプレッションは均等に消耗した結果のように思われます。
なにかご不満が無いなら、そのままでも大丈夫ですよ。
中村


>
>宜しく御願います。

Re:オーバーホール時期
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/26(木) 10:13 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼たいたいさん:
>>オーバーホール時期についてお聞きしたくお邪魔させていただきます。
>>現在走行距離12万5000キロ。エンジン仕様は吸気のみです。エンジン周りもほとんどノーマル、排気はご近所に配慮しノーマルのままです。触媒もノーマルですが半分ない状態です。
>>圧縮は、250rpmで進行方向側が7.1/6.9/7.1-----ミッション側が7.3/7.3/7.3です。
>>
>>私で4オーナー目ぐらいなんですが、一度もオーバーホールされていないと思われます。
>>現在アイドリング負圧300切るか切らないかです。巷では、400切ればオーバーホールといいますが、ナイトさんではオーバーホールの条件みたいなのはありますか?
>
>コンプレッションの数字だけで言うなら7Kを割るようでしたらOHをお奨めします。
>しかし、コンプレッションが下がっても下がり方によってOHの必要性が違ってきます。
>例えば、つい最近まで高いコンプレッションだったものが、ハードな走行をして一部だけが下がるようなら、何かエンジン内部でトラブルが発生したと考えられるために、OHを強くお奨めします。
>しかし、長い時間に徐々に、しかも全体的に均等に下がったのでしたら、7Kでもドライバーが不自由を感じない限りOHの必要性はありません。
>この場合のドライバーの不自由とは、始動性が悪い、アイドルが不安定、エンジンのトルク感が薄い、渋滞などですぐにプラグがかぶる。などなどです。
>これらに不満があるなら、OHをお奨めします。でも気にならないならそのまま使ってください。エンジンがすぐに壊れるわけではありませんから。
>
>たいたいさんのコンプレッションは均等に消耗した結果のように思われます。
>なにかご不満が無いなら、そのままでも大丈夫ですよ。
>中村

中村です。
忘れていました。
負圧はエンジンの回転する元気力を現しています。アイドル調整がおかしかったり、プラグが劣化していたり、エンジン補器の細い配管などが劣化して、エアー漏れなどがあったりすると負圧が下がります。でもそれはエンジン本体の問題ではありません。コンプレッションが約7kあれば負圧が100も下がることはありませんから、それらのトラブルが考えられます。そのことはきちんと治した方が良いですよ。
中村


>
>
>>
>>宜しく御願います。

Re:オーバーホール時期
 たいたい  - 07/7/26(木) 23:50 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼たいたいさん:
>>>オーバーホール時期についてお聞きしたくお邪魔させていただきます。
>>>現在走行距離12万5000キロ。エンジン仕様は吸気のみです。エンジン周りもほとんどノーマル、排気はご近所に配慮しノーマルのままです。触媒もノーマルですが半分ない状態です。
>>>圧縮は、250rpmで進行方向側が7.1/6.9/7.1-----ミッション側が7.3/7.3/7.3です。
>>>
>>>私で4オーナー目ぐらいなんですが、一度もオーバーホールされていないと思われます。
>>>現在アイドリング負圧300切るか切らないかです。巷では、400切ればオーバーホールといいますが、ナイトさんではオーバーホールの条件みたいなのはありますか?
>>
>>コンプレッションの数字だけで言うなら7Kを割るようでしたらOHをお奨めします。
>>しかし、コンプレッションが下がっても下がり方によってOHの必要性が違ってきます。
>>例えば、つい最近まで高いコンプレッションだったものが、ハードな走行をして一部だけが下がるようなら、何かエンジン内部でトラブルが発生したと考えられるために、OHを強くお奨めします。
>>しかし、長い時間に徐々に、しかも全体的に均等に下がったのでしたら、7Kでもドライバーが不自由を感じない限りOHの必要性はありません。
>>この場合のドライバーの不自由とは、始動性が悪い、アイドルが不安定、エンジンのトルク感が薄い、渋滞などですぐにプラグがかぶる。などなどです。
>>これらに不満があるなら、OHをお奨めします。でも気にならないならそのまま使ってください。エンジンがすぐに壊れるわけではありませんから。
>>
>>たいたいさんのコンプレッションは均等に消耗した結果のように思われます。
>>なにかご不満が無いなら、そのままでも大丈夫ですよ。
>>中村
>
>中村です。
>忘れていました。
>負圧はエンジンの回転する元気力を現しています。アイドル調整がおかしかったり、プラグが劣化していたり、エンジン補器の細い配管などが劣化して、エアー漏れなどがあったりすると負圧が下がります。でもそれはエンジン本体の問題ではありません。コンプレッションが約7kあれば負圧が100も下がることはありませんから、それらのトラブルが考えられます。そのことはきちんと治した方が良いですよ。
>中村
>
>
>>
>>
>>>
>>>宜しく御願います。


中村様、ご丁寧にご教授ありがとうございました。
とても参考になりました!
最近はアイドリングでかぶりやすく、トルクが細く感じられます。
OHも視野に入れていますのでその際は是非宜しく御願いします。
ありがとうございます。

558 / 632 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free