2007 / 1
 
344 / 434 ツリー ←次へ | 前へ→

シングルタービン仕様について 頃菜 07/1/23(火) 19:44
Re:シングルタービン仕様について ナイトスポーツ 07/1/24(水) 10:52
Re:シングルタービン仕様について 頃菜 07/1/24(水) 22:19
Re:シングルタービン仕様について ナイトスポーツ 07/1/25(木) 9:26
Re:シングルタービン仕様について 頃菜 07/1/26(金) 7:17
Re:シングルタービン仕様について ナイトスポーツ 07/1/26(金) 9:09
Re:シングルタービン仕様について 頃菜 07/1/26(金) 20:30
Re:シングルタービン仕様について TO4Z 07/1/26(金) 20:52
Re:シングルタービン仕様について タカ 07/1/27(土) 10:21
Re:シングルタービン仕様について 頃菜 07/1/27(土) 19:23

シングルタービン仕様について
 頃菜 E-MAIL  - 07/1/23(火) 19:44 -

   こんばんは、質問させてください。
当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。

Re:シングルタービン仕様について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/24(水) 10:52 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼頃菜さん:
>こんばんは、質問させてください。
>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。

燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
中村

Re:シングルタービン仕様について
 頃菜 E-MAIL  - 07/1/24(水) 22:19 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼頃菜さん:
>>こんばんは、質問させてください。
>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>
>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>中村

 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
取り付けたらいいのでしょうか?
 

Re:シングルタービン仕様について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/25(木) 9:26 -

   ▼頃菜さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼頃菜さん:
>>>こんばんは、質問させてください。
>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>
>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>取り付けたらいいのでしょうか?
> 

ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
中村

Re:シングルタービン仕様について
 頃菜 E-MAIL  - 07/1/26(金) 7:17 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼頃菜さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼頃菜さん:
>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>
>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>
>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>取り付けたらいいのでしょうか?
>> 
>
>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>中村

そうですか。ありがとうがざいました。
ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?

Re:シングルタービン仕様について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/26(金) 9:09 -

   ▼頃菜さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼頃菜さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼頃菜さん:
>>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>>
>>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>>取り付けたらいいのでしょうか?
>>> 
>>
>>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>そうですか。ありがとうがざいました。
>ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
>その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?

はい、パワーFCにはフェールセーフがありませんから、そういう意味でははずしても大丈夫ですよ。
中村

Re:シングルタービン仕様について
 頃菜 E-MAIL  - 07/1/26(金) 20:30 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼頃菜さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼頃菜さん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>▼頃菜さん:
>>>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>>>
>>>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>>>中村
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>>
>>>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>>>取り付けたらいいのでしょうか?
>>>> 
>>>
>>>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>
>>そうですか。ありがとうがざいました。
>>ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
>>その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?
>
>はい、パワーFCにはフェールセーフがありませんから、そういう意味でははずしても大丈夫ですよ。
>中村

そうですかー自分的にはいらない物は排除したい派なんですがそういう意味ではパワーFCって配線も増えないしいいですね。でもVプロでせっかくセットしてるし、例えば現状のVプロのまま純正ECU部をパワーFCと交換したら燃調や点火の制御はそのままVプロの方が生かされるのでしょうか?またそうだとしたらパワーFCはつるしのままでメタポン制御などに支障はでないのでしょうか?それとも別にセットをとる必要があるのでしょうか?

Re:シングルタービン仕様について
 TO4Z  - 07/1/26(金) 20:52 -

   ▼頃菜さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼頃菜さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼頃菜さん:
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>▼頃菜さん:
>>>>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>>>>
>>>>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>>>>中村
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>>
>>>>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>>>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>>>>取り付けたらいいのでしょうか?
>>>>> 
>>>>
>>>>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>そうですか。ありがとうがざいました。
>>>ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
>>>その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?
>>
>>はい、パワーFCにはフェールセーフがありませんから、そういう意味でははずしても大丈夫ですよ。
>>中村
>
>そうですかー自分的にはいらない物は排除したい派なんですがそういう意味ではパワーFCって配線も増えないしいいですね。でもVプロでせっかくセットしてるし、例えば現状のVプロのまま純正ECU部をパワーFCと交換したら燃調や点火の制御はそのままVプロの方が生かされるのでしょうか?またそうだとしたらパワーFCはつるしのままでメタポン制御などに支障はでないのでしょうか?それとも別にセットをとる必要があるのでしょうか?


僕もいらない物は取り外す派ですが、抵抗を入れて処理してますよ。それだけのためにパワーFC買うより断然安いですし。
元に戻すのをあきらめる覚悟があるならソレノイドの配線をたどって大元で抵抗をハンダ付けすればもっとすっきりですよね。これぞ究極の「いらない物は排除したい派」ですね。
抵抗で処理するのが楽ですからお勧めします。

Re:シングルタービン仕様について
 タカ  - 07/1/27(土) 10:21 -

   ▼頃菜さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼頃菜さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼頃菜さん:
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>▼頃菜さん:
>>>>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>>>>
>>>>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>>>>中村
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>>
>>>>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>>>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>>>>取り付けたらいいのでしょうか?
>>>>> 
>>>>
>>>>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>そうですか。ありがとうがざいました。
>>>ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
>>>その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?
>>
>>はい、パワーFCにはフェールセーフがありませんから、そういう意味でははずしても大丈夫ですよ。
>>中村
>
>そうですかー自分的にはいらない物は排除したい派なんですがそういう意味ではパワーFCって配線も増えないしいいですね。でもVプロでせっかくセットしてるし、例えば現状のVプロのまま純正ECU部をパワーFCと交換したら燃調や点火の制御はそのままVプロの方が生かされるのでしょうか?またそうだとしたらパワーFCはつるしのままでメタポン制御などに支障はでないのでしょうか?それとも別にセットをとる必要があるのでしょうか?

VproとPFCのダブル制御ですとダイアグは取れないですし、何か不具合があった場合に苦労するかと思います。
またセッティングも両方しなければならないのでお金もかかりますし、やってくれるショップを探さなければいけません。
現状Vpro+純正ECUで制御しているようでしたら中村さんが言う方法の方が良いですよ。
私もTO4Zタービンキットを組んでいますがこの方法で対処しています。
インジェクターを変えていなければ最悪純正ECUだけでも低負荷走行なら出来ますし。

Re:シングルタービン仕様について
 頃菜 E-MAIL  - 07/1/27(土) 19:23 -

   ▼頃菜さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼頃菜さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼頃菜さん:
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>▼頃菜さん:
>>>>>>>こんばんは、質問させてください。
>>>>>>>当方FCON-Vプロ制御のシングルタービン仕様のH4年式FDを購入したのですがエンジンルームを観察するにシーケンシャル制御の為のソレノイドバルブ関係がウエストゲートコントロールとターボプリコントロール以外そのまま残っているようです。
>>>>>>>不要ならその他も全て撤去して見た目をすっきりさせたいと考えております。
>>>>>>>整備書から推測するにプレッシャレギュレタコントロールとダブルスロットルコントロール以外は全て撤去してもよさそうな感じですが、それで問題ないでしょうか?
>>>>>>>またその場合単純にカプラーを抜いてソレノイドバルブをのけてそれで空いてしまった配管にメクラをしたのでいいのでしょうか?
>>>>>>>ちなみに、タービンのブースト制御はトラストのプロフェックE01を使ってます。宜しくお願いします。
>>>>>>
>>>>>>燃料と点火をV−proに制御させても、メタポンなどは純正コンピューターが制御しますね。ターボコントロールやチャージコントロールなどのソレノイドをはずすと、純正コンピューターはフェールセーフに入り、メタポンの制御を固定に変更します。ですから純正コンピューターがフェールセーフに入らないように、ソレノイドをはずすのでしたら、ダミー抵抗などを装着してください。
>>>>>>中村
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>>
>>>>> 早速のご回答ありがとうございます。そうなんですか!大変勉強になりました。
>>>>>すみませんがダミー抵抗の装着とは具体的にどのような物をどのように
>>>>>取り付けたらいいのでしょうか?
>>>>> 
>>>>
>>>>ソレノイドを抜くとフェールセーフになります。でも直結するとコンピューターに過電流が流れます。ですから電流を大きく流さないために、100オーム程度の抵抗を入れればOKです。もっと簡単な方法はソレノイドを残すことです。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>そうですか。ありがとうがざいました。
>>>ちなみにパワーFCとかだと純正とそっくり置き換えになりますが
>>>その場合はソレノイドを外しても問題はないのでしょうか?
>>
>>はい、パワーFCにはフェールセーフがありませんから、そういう意味でははずしても大丈夫ですよ。
>>中村
>
>そうですかー自分的にはいらない物は排除したい派なんですがそういう意味ではパワーFCって配線も増えないしいいですね。でもVプロでせっかくセットしてるし、例えば現状のVプロのまま純正ECU部をパワーFCと交換したら燃調や点火の制御はそのままVプロの方が生かされるのでしょうか?またそうだとしたらパワーFCはつるしのままでメタポン制御などに支障はでないのでしょうか?それとも別にセットをとる必要があるのでしょうか?

そうなんですかー抵抗で処理した方が良さそうですね。みなさん色々とご意見頂きましてありがとうございました。とても勉強になりました。また何かありましたら宜しくお願いします。

344 / 434 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free