2006 / 11
 
345 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→

アイドリング時の水温上昇は大丈夫? 島根FD57号 06/11/25(土) 11:27
Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫? ナイト 金井 06/11/25(土) 11:46
Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫? 島根FD57号 06/11/25(土) 12:40
Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫? ナイト 金井 06/11/25(土) 13:40
Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫? 島根FD57号 06/11/25(土) 18:44
Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫? ナイト 金井 06/11/26(日) 13:49

アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 島根FD57号  - 06/11/25(土) 11:27 -

   ナイトスポーツ様 皆様

2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。

質問があります。
FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。

Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/25(土) 11:46 -

   ▼島根FD57号さん:
>ナイトスポーツ様 皆様
>
>2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
>車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。
>
>質問があります。
>FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
>最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)

●抜き換えて暖めている時ですか?
 水温は何で見られていますか?

冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
>冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
>これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。

●停車状態での空ぶかしではブーストはかかりません。
 針の動きなどメーターによって多少変わりますから
 正圧に入っていくように動くものも有りますが基本的には
 大気圧付近です。0,4というのは、ちょこっとクルマを走らせた
 時のものではないでしょうか?どうですか?

 金井

Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 島根FD57号  - 06/11/25(土) 12:40 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼島根FD57号さん:
>>ナイトスポーツ様 皆様
>>
>>2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
>>車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。
>>
>>質問があります。
>>FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
>>最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)
>
>●抜き換えて暖めている時ですか?
> 水温は何で見られていますか?

 たぶんそのはずです。水温は社外メーターです。アッパー側のホースについているようです。抜き換え前の場合と後の場合では何かエンジンへのダメージはちがうのでしょうか?
>
>冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
>>冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
>>これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。
>
>●停車状態での空ぶかしではブーストはかかりません。
> 針の動きなどメーターによって多少変わりますから
> 正圧に入っていくように動くものも有りますが基本的には
> 大気圧付近です。0,4というのは、ちょこっとクルマを走らせた
> 時のものではないでしょうか?どうですか?
>
 0.25の間違いでした。これも社外メーターでの読み値です。
実際に走らせたかはわかりません。

> 金井

Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/25(土) 13:40 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼島根FD57号さん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼島根FD57号さん:
>>>ナイトスポーツ様 皆様
>>>
>>>2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
>>>車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。
>>>
>>>質問があります。
>>>FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
>>>最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)
>>
>>●抜き換えて暖めている時ですか?
>> 水温は何で見られていますか?
>
> たぶんそのはずです。水温は社外メーターです。アッパー側のホースについているようです。抜き換え前の場合と後の場合では何かエンジンへのダメージはちがうのでしょうか?

■そうするとメーターの誤差も考えて。。
 CPがノーマルで3型までのFDなら101℃付近で
 ようやくファンが低速で始動します。
 つまり100℃を超えて初めて回るので
 異常ではないでしょう。
 また水温は、一度オーバーヒートしても
 それでエンジンがだめになるわけでは有りません。
 冷やせばまた普通になるんです。
 しかしそれを何度も繰り返してしまったり
 高い水温でサーキットなどで使い続けたりすると
 ひずみが発生してリングの隙間から燃焼室内に水が混入するなどの
 トラブルにつながるんです。

 普段はエアコンをONで(ヒーターでもクーラーでも)
 走るようにするとファンは強制的に回りますから
 水温はスーッと下がっていくはずです。
 後つけの水温計が付いているとの事ですから
 それを見て確認することが出来るでしょう。

 ただ、ここで必要なのは
 ファンは左右ともにきちんと回っているかなど
 廻りから確認できる点検はきちんとしておいて下さいね。
 

>>
>>冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
>>>冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
>>>これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。
>>
>>●停車状態での空ぶかしではブーストはかかりません。
>> 針の動きなどメーターによって多少変わりますから
>> 正圧に入っていくように動くものも有りますが基本的には
>> 大気圧付近です。0,4というのは、ちょこっとクルマを走らせた
>> 時のものではないでしょうか?どうですか?
>>
> 0.25の間違いでした。これも社外メーターでの読み値です。
>実際に走らせたかはわかりません。

■はい。走らせたとしたら気を使って走った数値ですね。
 走らせていなかったとしたら、空ぶかしでもその辺りまで
 針が動くメーターもありますから気になさらなくてよい範囲でしょう。

 僕らがエア抜きをするときも
 空ぶかししますよ。ポンプの回転を上げたり下げたりすることで
 水の流れを変えてエアを積極的に抜けるようにするためです。

 金井
 
>
>> 金井

Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 島根FD57号  - 06/11/25(土) 18:44 -

   ▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼島根FD57号さん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>▼島根FD57号さん:
>>>>ナイトスポーツ様 皆様
>>>>
>>>>2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
>>>>車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。
>>>>
>>>>質問があります。
>>>>FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
>>>>最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)
>>>
>>>●抜き換えて暖めている時ですか?
>>> 水温は何で見られていますか?
>>
>> たぶんそのはずです。水温は社外メーターです。アッパー側のホースについているようです。抜き換え前の場合と後の場合では何かエンジンへのダメージはちがうのでしょうか?
>
>■そうするとメーターの誤差も考えて。。
> CPがノーマルで3型までのFDなら101℃付近で
> ようやくファンが低速で始動します。
> つまり100℃を超えて初めて回るので
> 異常ではないでしょう。
> また水温は、一度オーバーヒートしても
> それでエンジンがだめになるわけでは有りません。
> 冷やせばまた普通になるんです。
> しかしそれを何度も繰り返してしまったり
> 高い水温でサーキットなどで使い続けたりすると
> ひずみが発生してリングの隙間から燃焼室内に水が混入するなどの
> トラブルにつながるんです。
>
> 普段はエアコンをONで(ヒーターでもクーラーでも)
> 走るようにするとファンは強制的に回りますから
> 水温はスーッと下がっていくはずです。
> 後つけの水温計が付いているとの事ですから
> それを見て確認することが出来るでしょう。
>
> ただ、ここで必要なのは
> ファンは左右ともにきちんと回っているかなど
> 廻りから確認できる点検はきちんとしておいて下さいね。
> 
>
>>>
>>>冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
>>>>冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
>>>>これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。
>>>
>>>●停車状態での空ぶかしではブーストはかかりません。
>>> 針の動きなどメーターによって多少変わりますから
>>> 正圧に入っていくように動くものも有りますが基本的には
>>> 大気圧付近です。0,4というのは、ちょこっとクルマを走らせた
>>> 時のものではないでしょうか?どうですか?
>>>
>> 0.25の間違いでした。これも社外メーターでの読み値です。
>>実際に走らせたかはわかりません。
>
>■はい。走らせたとしたら気を使って走った数値ですね。
> 走らせていなかったとしたら、空ぶかしでもその辺りまで
> 針が動くメーターもありますから気になさらなくてよい範囲でしょう。
>
> 僕らがエア抜きをするときも
> 空ぶかししますよ。ポンプの回転を上げたり下げたりすることで
> 水の流れを変えてエアを積極的に抜けるようにするためです。
>
> 金井
> 
>>
>>> 金井

金井さん

ありがとうございます。
ちなみにFDは最後の型式とのことなので6型らしいです。(なんか前のライトの形が違っているやつです)

説明からしますと、今回の場合はエンジンへのダメージは無いので大丈夫と理解したのですがいいでしょうか?
(安心しました。買ったばっかりなんで。。。)
今後は社外メーターで水温を気にしつつ走るようにします。

6型の場合ですと、何度からフアンは回り始めるのでしょうか?
エンジンからすると水温は何度までなら大丈夫ですか?街乗りの場合と高速道路などで大丈夫な温度は異なりますか?

Re:アイドリング時の水温上昇は大丈夫?
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/26(日) 13:49 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼島根FD57号さん:
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼島根FD57号さん:
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>▼島根FD57号さん:
>>>>>ナイトスポーツ様 皆様
>>>>>
>>>>>2回目の投稿になります、「島根FD57号」です。
>>>>>車に乗ること自体初です、初のくせに皆様と同じFDに乗ってます。
>>>>>
>>>>>質問があります。
>>>>>FDは水温対策などには要注意とよく聞きます。
>>>>>最近車屋で冷却水交換をしてもらいました。その時に結構水温が上がったようです。(水温=107〜110℃ 油温=100℃ぐらい)
>>>>
>>>>●抜き換えて暖めている時ですか?
>>>> 水温は何で見られていますか?
>>>
>>> たぶんそのはずです。水温は社外メーターです。アッパー側のホースについているようです。抜き換え前の場合と後の場合では何かエンジンへのダメージはちがうのでしょうか?
>>
>>■そうするとメーターの誤差も考えて。。
>> CPがノーマルで3型までのFDなら101℃付近で
>> ようやくファンが低速で始動します。
>> つまり100℃を超えて初めて回るので
>> 異常ではないでしょう。
>> また水温は、一度オーバーヒートしても
>> それでエンジンがだめになるわけでは有りません。
>> 冷やせばまた普通になるんです。
>> しかしそれを何度も繰り返してしまったり
>> 高い水温でサーキットなどで使い続けたりすると
>> ひずみが発生してリングの隙間から燃焼室内に水が混入するなどの
>> トラブルにつながるんです。
>>
>> 普段はエアコンをONで(ヒーターでもクーラーでも)
>> 走るようにするとファンは強制的に回りますから
>> 水温はスーッと下がっていくはずです。
>> 後つけの水温計が付いているとの事ですから
>> それを見て確認することが出来るでしょう。
>>
>> ただ、ここで必要なのは
>> ファンは左右ともにきちんと回っているかなど
>> 廻りから確認できる点検はきちんとしておいて下さいね。
>> 
>>
>>>>
>>>>冷却水交換時に空ぶかしもしたのか、ブースとも0.4ほどかかっていました。
>>>>>冷却水交換時の作業なので、アイドリングでそうなったと思うのですが
>>>>>これってエンジンに悪影響ないですかねーーーっという質問です。
>>>>
>>>>●停車状態での空ぶかしではブーストはかかりません。
>>>> 針の動きなどメーターによって多少変わりますから
>>>> 正圧に入っていくように動くものも有りますが基本的には
>>>> 大気圧付近です。0,4というのは、ちょこっとクルマを走らせた
>>>> 時のものではないでしょうか?どうですか?
>>>>
>>> 0.25の間違いでした。これも社外メーターでの読み値です。
>>>実際に走らせたかはわかりません。
>>
>>■はい。走らせたとしたら気を使って走った数値ですね。
>> 走らせていなかったとしたら、空ぶかしでもその辺りまで
>> 針が動くメーターもありますから気になさらなくてよい範囲でしょう。
>>
>> 僕らがエア抜きをするときも
>> 空ぶかししますよ。ポンプの回転を上げたり下げたりすることで
>> 水の流れを変えてエアを積極的に抜けるようにするためです。
>>
>> 金井
>> 
>>>
>>>> 金井
>
>金井さん
>
>ありがとうございます。
>ちなみにFDは最後の型式とのことなので6型らしいです。(なんか前のライトの形が違っているやつです)
>
>説明からしますと、今回の場合はエンジンへのダメージは無いので大丈夫と理解したのですがいいでしょうか?
>(安心しました。買ったばっかりなんで。。。)
>今後は社外メーターで水温を気にしつつ走るようにします。

★はい。大丈夫でしょう。

>
>6型の場合ですと、何度からフアンは回り始めるのでしょうか?

★はい。6型は98度で低速が回り始めます。


>エンジンからすると水温は何度までなら大丈夫ですか?

★はい。僕らがエンジンの長持ち度合いも考えてのMAXは100℃
 と考えています。
 でもファン設定がノーマルの場合、エアコンOFFでアイドリングさせていると
 100℃付近にいきますよね。
 
街乗りの場合と高速道路などで大丈夫な温度は異なりますか?

★いえ、何度がダメで何度がいいというものでもないんです。
 だーーいたい、大体ですよ、
 100℃以内のほうが「長持ち度合い」を考えて好ましいということです。

 エアコンONにしてみてください。
 水温を見ていると、ファンが回ることの効果がよくわかるはずですよ。

 金井

345 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
39793
(SS)C-BOARD v3.8 is Free