2006 / 11
 
362 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジン始動後の空ぶかし まさ 06/11/18(土) 23:11
Re:エンジン始動後の空ぶかし RE 06/11/19(日) 0:13
Re:エンジン始動後の空ぶかし 白の4型 06/11/19(日) 1:58
Re:エンジン始動後の空ぶかし OSM 06/11/19(日) 8:00
Re:エンジン始動後の空ぶかし ナイト 金井 06/11/19(日) 10:57
Re:エンジン始動後の空ぶかし 赤褐色FC 06/11/19(日) 13:53
Re:エンジン始動後の空ぶかし ナイト 金井 06/11/19(日) 17:52
Re:エンジン始動後の空ぶかし 赤褐色FC 06/11/19(日) 19:22
Re:エンジン始動後の空ぶかし FD1型 06/11/20(月) 21:00
Re:エンジン始動後の空ぶかし みぅ 06/11/20(月) 23:48
Re:エンジン始動後の空ぶかし 通りすがりのオヤジ 06/11/21(火) 19:20
Re:エンジン始動後の空ぶかし ナイト 金井 06/11/21(火) 18:56

エンジン始動後の空ぶかし
 まさ  - 06/11/18(土) 23:11 -

   ナイトスポーツ様 皆様へ
教えて頂きたいことがあります。
先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
空ぶかしを始めてしまいました。

あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。

暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?

FDは一応、6型になります。

コメント頂ければと思います。

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 RE  - 06/11/19(日) 0:13 -

   気にしすぎだってw


▼まささん:
>ナイトスポーツ様 皆様へ
>教えて頂きたいことがあります。
>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>空ぶかしを始めてしまいました。
>
>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>
>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>
>FDは一応、6型になります。
>
>コメント頂ければと思います。

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 白の4型  - 06/11/19(日) 1:58 -

   まささん

エンジンが無負荷で壊れる事は有りませんので気にしなくてOKです。

ダメージが有るかどうかですが、ほぼ無いと思います。

なぜ「ほぼ」かと言いますと、エンジンが回っているかぎり消耗していくからです。

でもそんな事気にしてたら乗れないですよね…。

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 OSM  - 06/11/19(日) 8:00 -

   ▼まささん:
>ナイトスポーツ様 皆様へ
>教えて頂きたいことがあります。
>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>空ぶかしを始めてしまいました。
>
>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>
>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>
>FDは一応、6型になります。
>
>コメント頂ければと思います。

今回のことでエンジンに致命的なダメージがあるとは考えにくいですが、あまり気持ちの良いものではないですね。
通常は、人の大事な車を借りるのですから、持ち主以上に大事に扱って当然です。
そのような事をする方は、暖機時のみならず走行中にも必ず無茶をしますので、できれば貸し出すことはやめた方がいいでしょう。

ちなみに、私が人に運転させる場合はエンジンの暖機のみならず駆動系も温まっているような状態以外では貸しませんけどね。

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/19(日) 10:57 -

   ▼まささん:
>ナイトスポーツ様 皆様へ
>教えて頂きたいことがあります。
>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>空ぶかしを始めてしまいました。
>
>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>
>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>
>FDは一応、6型になります。
>
>コメント頂ければと思います。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
要は金属ですから
徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
温度変化を与えることがよくないのです。
それでも、壊れたりはしませんが。。

これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
レシプロも皆そうですね。

今回の場合は大丈夫ですよ。

ちなみに。。ですが
僕も通勤にFDを使います。
エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
たらたらと走っているだけです。
後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
ブーストなど気を使わないで走ります。
止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
たらたら走ります。
たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
走りながら暖機
走りながらターボタイマー
ということです。
ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。

金井

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 赤褐色FC  - 06/11/19(日) 13:53 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼まささん:
>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>教えて頂きたいことがあります。
>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>
>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>
>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>
>>FDは一応、6型になります。
>>
>>コメント頂ければと思います。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>要は金属ですから
>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>温度変化を与えることがよくないのです。
>それでも、壊れたりはしませんが。。
>
>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>レシプロも皆そうですね。
>
>今回の場合は大丈夫ですよ。
>
>ちなみに。。ですが
>僕も通勤にFDを使います。
>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>たらたらと走っているだけです。
>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>ブーストなど気を使わないで走ります。
>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>たらたら走ります。
>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>走りながら暖機
>走りながらターボタイマー
>ということです。
>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>
>金井

すみません。
便乗で質問させてください。

>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
吹かす理由を教えてください。
吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/19(日) 17:52 -

   ▼赤褐色FCさん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼まささん:
>>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>>教えて頂きたいことがあります。
>>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>>
>>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>>
>>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>>
>>>FDは一応、6型になります。
>>>
>>>コメント頂ければと思います。
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>>要は金属ですから
>>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>>温度変化を与えることがよくないのです。
>>それでも、壊れたりはしませんが。。
>>
>>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>>レシプロも皆そうですね。
>>
>>今回の場合は大丈夫ですよ。
>>
>>ちなみに。。ですが
>>僕も通勤にFDを使います。
>>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>>たらたらと走っているだけです。
>>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>>ブーストなど気を使わないで走ります。
>>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>>たらたら走ります。
>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>走りながら暖機
>>走りながらターボタイマー
>>ということです。
>>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>>
>>金井
>
>すみません。
>便乗で質問させてください。
>
>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>吹かす理由を教えてください。
>吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。それですが
次の日にエンジンかかりやすいようにです。笑
吹かしてあげるとくすぶりが飛ぶんです。
走ってきたなら温まっているわけですからそんなことしなくても
いいのでしょうが、止める時はそれがクセになっているんです。
ブオンと3000RPMくらいまで(そんなに神経質にならないでいいんですよ。
大体適当にです)
吹かして回転が上がりきったところでそのままキーOFFです。

コンプレッションが下がり気味でかぶりやすくなっていたり
冬場などはいいかもです。

金井

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 赤褐色FC  - 06/11/19(日) 19:22 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼赤褐色FCさん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>▼まささん:
>>>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>>>教えて頂きたいことがあります。
>>>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>>>
>>>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>>>
>>>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>>>
>>>>FDは一応、6型になります。
>>>>
>>>>コメント頂ければと思います。
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>>>要は金属ですから
>>>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>>>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>>>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>>>温度変化を与えることがよくないのです。
>>>それでも、壊れたりはしませんが。。
>>>
>>>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>>>レシプロも皆そうですね。
>>>
>>>今回の場合は大丈夫ですよ。
>>>
>>>ちなみに。。ですが
>>>僕も通勤にFDを使います。
>>>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>>>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>>>たらたらと走っているだけです。
>>>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>>>ブーストなど気を使わないで走ります。
>>>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>>>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>>>たらたら走ります。
>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>走りながら暖機
>>>走りながらターボタイマー
>>>ということです。
>>>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>>>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>>>
>>>金井
>>
>>すみません。
>>便乗で質問させてください。
>>
>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>吹かす理由を教えてください。
>>吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。それですが
>次の日にエンジンかかりやすいようにです。笑
>吹かしてあげるとくすぶりが飛ぶんです。
>走ってきたなら温まっているわけですからそんなことしなくても
>いいのでしょうが、止める時はそれがクセになっているんです。
>ブオンと3000RPMくらいまで(そんなに神経質にならないでいいんですよ。
>大体適当にです)
>吹かして回転が上がりきったところでそのままキーOFFです。
>
>コンプレッションが下がり気味でかぶりやすくなっていたり
>冬場などはいいかもです。
>
>金井

お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
これから気が付いた時には心がけてみますね。

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 FD1型  - 06/11/20(月) 21:00 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼赤褐色FCさん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>▼まささん:
>>>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>>>教えて頂きたいことがあります。
>>>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>>>
>>>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>>>
>>>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>>>
>>>>FDは一応、6型になります。
>>>>
>>>>コメント頂ければと思います。
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>>>要は金属ですから
>>>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>>>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>>>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>>>温度変化を与えることがよくないのです。
>>>それでも、壊れたりはしませんが。。
>>>
>>>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>>>レシプロも皆そうですね。
>>>
>>>今回の場合は大丈夫ですよ。
>>>
>>>ちなみに。。ですが
>>>僕も通勤にFDを使います。
>>>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>>>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>>>たらたらと走っているだけです。
>>>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>>>ブーストなど気を使わないで走ります。
>>>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>>>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>>>たらたら走ります。
>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>走りながら暖機
>>>走りながらターボタイマー
>>>ということです。
>>>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>>>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>>>
>>>金井
>>
>>すみません。
>>便乗で質問させてください。
>>
>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>吹かす理由を教えてください。
>>吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。それですが
>次の日にエンジンかかりやすいようにです。笑
>吹かしてあげるとくすぶりが飛ぶんです。
>走ってきたなら温まっているわけですからそんなことしなくても
>いいのでしょうが、止める時はそれがクセになっているんです。
>ブオンと3000RPMくらいまで(そんなに神経質にならないでいいんですよ。
>大体適当にです)
>吹かして回転が上がりきったところでそのままキーOFFです。
>
>コンプレッションが下がり気味でかぶりやすくなっていたり
>冬場などはいいかもです。
>
>金井

金井さんこんばんは便乗質問で申し訳ありません。

エンジンをかけてすぐに走り出すということはアイドリングでの
暖機は一切必要なくそれでも問題ないということでしょうか?
回転数は2000以下で正圧に入らないようにアッパーホースにセンサーを
取り付けた水温計が80度以上になるまで走行すれば良いでしょうか?

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 みぅ  - 06/11/20(月) 23:48 -

   ▼FD1型さん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼赤褐色FCさん:
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>▼まささん:
>>>>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>>>>教えて頂きたいことがあります。
>>>>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>>>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>>>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>>>>
>>>>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>>>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>>>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>>>>
>>>>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>>>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>>>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>>>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>>>>
>>>>>FDは一応、6型になります。
>>>>>
>>>>>コメント頂ければと思います。
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>>>>要は金属ですから
>>>>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>>>>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>>>>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>>>>温度変化を与えることがよくないのです。
>>>>それでも、壊れたりはしませんが。。
>>>>
>>>>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>>>>レシプロも皆そうですね。
>>>>
>>>>今回の場合は大丈夫ですよ。
>>>>
>>>>ちなみに。。ですが
>>>>僕も通勤にFDを使います。
>>>>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>>>>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>>>>たらたらと走っているだけです。
>>>>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>>>>ブーストなど気を使わないで走ります。
>>>>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>>>>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>>>>たらたら走ります。
>>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>>走りながら暖機
>>>>走りながらターボタイマー
>>>>ということです。
>>>>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>>>>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>>>>
>>>>金井
>>>
>>>すみません。
>>>便乗で質問させてください。
>>>
>>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>吹かす理由を教えてください。
>>>吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。それですが
>>次の日にエンジンかかりやすいようにです。笑
>>吹かしてあげるとくすぶりが飛ぶんです。
>>走ってきたなら温まっているわけですからそんなことしなくても
>>いいのでしょうが、止める時はそれがクセになっているんです。
>>ブオンと3000RPMくらいまで(そんなに神経質にならないでいいんですよ。
>>大体適当にです)
>>吹かして回転が上がりきったところでそのままキーOFFです。
>>
>>コンプレッションが下がり気味でかぶりやすくなっていたり
>>冬場などはいいかもです。
>>
>>金井
>
>金井さんこんばんは便乗質問で申し訳ありません。
>
>エンジンをかけてすぐに走り出すということはアイドリングでの
>暖機は一切必要なくそれでも問題ないということでしょうか?
>回転数は2000以下で正圧に入らないようにアッパーホースにセンサーを
>取り付けた水温計が80度以上になるまで走行すれば良いでしょうか?

その通りです

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/11/21(火) 18:56 -

   ▼FD1型さん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼赤褐色FCさん:
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>▼まささん:
>>>>>ナイトスポーツ様 皆様へ
>>>>>教えて頂きたいことがあります。
>>>>>先日、友人から最近私が購入したFDを運転させて欲しいと頼まれまして
>>>>>貸したのですが、エンジン始動後 2分程度しか暖気できていない状況下で
>>>>>空ぶかしを始めてしまいました。
>>>>>
>>>>>あとから聞いた話だと、空ぶかし時は水温計の目盛りは動いていなかったとの事らしいです。
>>>>>私は空ぶかしなどはしたことがなく、取り扱い説明書などを読んでも「エンジン始動直後の空ぶかしは止めてください」との記載があり
>>>>>エンジンなど大丈夫かと非常に心配になっています。
>>>>>
>>>>>暖気中の(エンジン始動後2分後の)空ぶかしでエンジンにダメージが入ることはありますか?
>>>>>ちなみに空ぶかし回数(全部、友人がしたのですが)は10回程度です。
>>>>>たった1回程度の空ぶかしでエンジンにダメージが入るのでしょうか?
>>>>>そんなやわなエンジンでは無いですよね?RE(FD)は?
>>>>>
>>>>>FDは一応、6型になります。
>>>>>
>>>>>コメント頂ければと思います。
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。大丈夫ですよ。それしきではなんともないでしょう。
>>>>要は金属ですから
>>>>徐々に温度を上げていくことが理想なわけです。
>>>>例えばエンジンをかけていきなり7000rpmまで引っ張ったり
>>>>暖機もせずにブーストをバンバンかけて走るなど、急激な
>>>>温度変化を与えることがよくないのです。
>>>>それでも、壊れたりはしませんが。。
>>>>
>>>>これはロータリーエンジンに限ったことでは有りません。
>>>>レシプロも皆そうですね。
>>>>
>>>>今回の場合は大丈夫ですよ。
>>>>
>>>>ちなみに。。ですが
>>>>僕も通勤にFDを使います。
>>>>エンジンをかけて、すぐに走り出しますよ。
>>>>でもあまり回転数を上げないでブーストもかけません。
>>>>たらたらと走っているだけです。
>>>>後付けの水温計が上がってきたら(サーモが開いたということですね)
>>>>ブーストなど気を使わないで走ります。
>>>>止めるときですが、ターボタイマーは使いません。
>>>>後何分かで家につく・・というあたりでもうブーストはかけないで
>>>>たらたら走ります。
>>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>>走りながら暖機
>>>>走りながらターボタイマー
>>>>ということです。
>>>>ゆっくり暖めて、ゆっくり冷やしてあげることをあまり
>>>>細かく気にせずに行えばよいと思いますよ。
>>>>
>>>>金井
>>>
>>>すみません。
>>>便乗で質問させてください。
>>>
>>>>たどり着いたらちょんと吹かしてエンジンを止めます。
>>>吹かす理由を教えてください。
>>>吹かした後にアイドルに戻ってからエンジンを止めるのですか?
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。それですが
>>次の日にエンジンかかりやすいようにです。笑
>>吹かしてあげるとくすぶりが飛ぶんです。
>>走ってきたなら温まっているわけですからそんなことしなくても
>>いいのでしょうが、止める時はそれがクセになっているんです。
>>ブオンと3000RPMくらいまで(そんなに神経質にならないでいいんですよ。
>>大体適当にです)
>>吹かして回転が上がりきったところでそのままキーOFFです。
>>
>>コンプレッションが下がり気味でかぶりやすくなっていたり
>>冬場などはいいかもです。
>>
>>金井
>
>金井さんこんばんは便乗質問で申し訳ありません。
>
>エンジンをかけてすぐに走り出すということはアイドリングでの
>暖機は一切必要なくそれでも問題ないということでしょうか?
>回転数は2000以下で正圧に入らないようにアッパーホースにセンサーを
>取り付けた水温計が80度以上になるまで走行すれば良いでしょうか?

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

みぅさん、フォロー有難うございます。
ご心配要りません。
エンジンをかけてすぐにアクセルをあけても(運転しても)
大丈夫ですよ。
ただただ、ゆっくりあたためて、ゆっくり冷やすことを心がけてくださいね。
ロータリーもレシプロも同じです。

金井

Re:エンジン始動後の空ぶかし
 通りすがりのオヤジ  - 06/11/21(火) 19:20 -

   なんかロータリー乗りって病的な位神経質ですね。
雑誌なんかでむやみに不安を煽る所為なのかな。
もう少しおおらかな気持ちで接しないと折角の車も
楽しめないだろうに。

362 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
39793
(SS)C-BOARD v3.8 is Free