2006 / 1
 
374 / 460 ツリー ←次へ | 前へ→

何のホースでしょうか? けんさん 06/1/23(月) 23:09 [添付]
Re:何のホースでしょうか? けんさん 06/1/23(月) 23:10 [添付]
Re:何のホースでしょうか? 白の4型 06/1/23(月) 23:40
Re:何のホースでしょうか? しるく 06/1/24(火) 0:14
Re:何のホースでしょうか? しるく 06/1/23(月) 23:53
Re:何のホースでしょうか? mills 06/1/24(火) 5:19
Re:何のホースでしょうか? けんさん 06/1/24(火) 23:03

何のホースでしょうか?
 けんさん  - 06/1/23(月) 23:09 -

   こんばんは。
以前II型を中古購入直後に、始動時に掛かりが悪いことで相談したものです。その節はお世話になりました。アドバイスどおりセルでのクランキングを長くしたらとりあえず問題なく始動しております。レシプロではキュルキュくらいでかかっていたのが、購入したFDではキュルキュルキュルくらい必要なのに、途中でキー戻してしまったのが問題だった様です・・・

今回も素人質問になってしまうのですがエンジンルームにめくらされたホースと、アクチュエータの下のほうからマスターシリンダーの前までぐるっと延長して接続されたホースに気づきました。これは何がついていたのか想像できる方いらっしゃいますでしょうか?気になってます。

添付画像
【DS02.JPG : 31.0KB】

Re:何のホースでしょうか?
 けんさん  - 06/1/23(月) 23:10 -

   追加の画像です。

添付画像
【DS01.JPG : 37.6KB】

Re:何のホースでしょうか?
 白の4型  - 06/1/23(月) 23:40 -

   ▼けんさんへ。

1枚目の画像の黒い物はエアバイパスバルブです。通称ブローオフバルブと呼ばれている物です。

2枚目の画像の茶色い物はチャージリリーフバルブでセカンダリータービンを余回転させている時にエアクリにセカンダリータービンが加給したエアーを戻しています。

参考にして下さい。

Re:何のホースでしょうか?
 しるく  - 06/1/23(月) 23:53 -

   ▼けんさんさん:
>こんばんは。
>以前II型を中古購入直後に、始動時に掛かりが悪いことで相談したものです。その節はお世話になりました。アドバイスどおりセルでのクランキングを長くしたらとりあえず問題なく始動しております。レシプロではキュルキュくらいでかかっていたのが、購入したFDではキュルキュルキュルくらい必要なのに、途中でキー戻してしまったのが問題だった様です・・・
>
>今回も素人質問になってしまうのですがエンジンルームにめくらされたホースと、アクチュエータの下のほうからマスターシリンダーの前までぐるっと延長して接続されたホースに気づきました。これは何がついていたのか想像できる方いらっしゃいますでしょうか?気になってます。

青いホース三つ又金属のは、私のにも付いています。ナイトさんのEBSとかの配管だったような?・・・私のはこの先にブーストダンパーへと続き室内へ引き込まれて、EBS3(ブーストコントローラー)の制御装置に繋がっていた様な気がします。

確かブースト圧を取るのに使われてる感じです。ですので、ブースト計かブーストコントローラーが装着されてたのかもですね。ブースト関連詳しい方フォロー願います。

Re:何のホースでしょうか?
 しるく  - 06/1/24(火) 0:14 -

   ▼けんさんさん:
>追加の画像です。

こんにちは しるくです。
余計な事かもしれませんが、画像から拝見しますとアクセルワイヤーが溶けて中の金属スプリング調ガード?が見えてる気がします。雑誌のコメントでアクセルワイヤー固着の事も読んだ事があるので、CRCや耐熱テープ等の対策を施された方が安心かもしれませんね。

あと、エアクリからタービンに向かう黒いゴムパイプの70φ?の黒い金属リングバンドの塗装がはげてますので、何回も外されてるかもデスね。このリングは非常に外しにくいので他のホースバンドに交換された方が作業性が増します。

何の作業性が増すかと申しますと、私の場合は2型でしたので、このホースしたのタービンからインタークーラへと向かうパイプのホースバンド根本が何回も抜けてブースト圧が漏れていた為、50回以上自分で作業した為です。(3型か4型以降はフランジボルト式になって改善されています。初期型にも流用可。)

FDのパフォーマンスを堪能する為に、ブースト関連は本当に悩みますよね。参考にされて下さい。

Re:何のホースでしょうか?
 mills  - 06/1/24(火) 5:19 -

   この青いホースの事を聞きたいんですよね?
このホースがアクチュエーターから出てきて、ブレーキマスターあたりでメクラされているんでしょうか?
だとしたら、これはほぼ間違いなく社外のブーストコントローラーの配管だった物でしょう。
今もしメクラされているなら、純正のソレノイドバルブに繋ぎ直さないと、ブーストがきちんとかからず、かなり車は遅いはずですよ。
ディーラーかショップで見てもらう事をお勧めします。
繋ぎ直すとFDの速さにビビるかも!

Re:何のホースでしょうか?
 けんさん  - 06/1/24(火) 23:03 -

   ▼白の4型さん、しるくさん、millsさん:

皆さんアドバイスありがとうございます!聞いていた質問以外にも回答いただき本当に感謝です。

白の4型さん:なるほどそういうものですか。名前がわかりましたのでその名前をもとに詳しい働きも調べてみます。

しるくさん:早速アクセルワイヤー対策して見ます。実は劣化しているなーと見ていたのに行動がともなっていなかったようで・・・。金属リングは私もなんども替えた跡にみえたのでエアクリ替えてたのかなと思ってましたが、ホース抜けの処理のためかもしれませんね。早速リング交換して、ホース抜け状態の確認もしてみます。写真2の黒いホースを直結三叉にして直角に青ホース5cmほどをつなぎ青ホースの先端にボルトをさしているのは車内に引き込まれています。ブースト計(社外雨宮)につながっているかもです。

millsさん:アクチュエータというか白の4型さんに教えていただいたエアバイパスバルブの下あたり(どこにつながっているのかよくわかりませんが)から出ています(写真2)でも多分VVCがつながっていたのでしょうね。(察するに長い青ホースの直結部と三叉のボルトさしているところとつながっていた??)早速購入したディーラーで見てもらいます。実は今日はじめて昼間にアクセル開けぎみで走ったところ1速でブーストがかかっていないことに気づきました!!(あほか〜!実はブースト計のライトが壊れているようで夜見えません)正常につなぎなおして直ればいいのですが・・・確かにパワー無いなーと感じてはいました・・・

なにはともあれ非常に勉強になりました。皆様ありがとうございます。

374 / 460 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46495
(SS)C-BOARD v3.8 is Free